中国・四国 x 展望スポット
「中国・四国×展望スポット×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×展望スポット×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豪快な大山北壁を望む「金門」、美しの原高原の展望台。ぐるりと四方が見渡せる。月夜は絶景「四方指展望台」、日本海の水平線を一望する「魚見台」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:33 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 48 件
四方指展望台
美しの原高原の展望台。ぐるりと四方が見渡せる。月夜は絶景
小豆島で唯一の高原美しの原高原にある標高777mの展望台で、ぐるりと四方が見渡せる。月夜なら、瀬戸内海や海の向こう側の街の灯りがキラキラと浮かび、とても美しい。
![四方指展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000539_1760_1.jpg)
潮吹展望台
道路沿いにある潮吹き岩。波がぶつかり飛沫を吹き上げている
荒々しい波がぶつかり、飛沫を吹き上げる潮吹き岩。海岸線の道路沿いにあり、展望台からは約10数mもの高さでダイナミックな波しぶきをあげる様子を見物できる。
![潮吹展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000564_3460_69.jpg)
![潮吹展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000564_3460_1.jpg)
かぶと岩展望台
瀬戸内海屈指といわれる、野呂山山上に開ける展望
標高約839mの野呂山山上に開ける瀬戸内海の展望は、瀬戸内屈指のものとして知られている。天気のよい日には遠く四国山地が見え、春には平戸ツツジが一面に咲き誇る。
![かぶと岩展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000570_3665_1.jpg)
鼻栗瀬戸展望台
大三島にある展望台で、来島された徳仁殿下の歌碑が立つ
大三島にある展望台。ここから、大三島と伯方島の間の急流で知られる鼻栗瀬戸や、大三島橋が一望できる。来島された徳仁殿下の歌碑が立つ。
鼻栗瀬戸展望台
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町瀬戸4641
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで46分、上浦BS下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
立石展望台
展望台から多々羅大橋やひょうたん島が見晴らせ、風景が楽しめる
標高約270mに整備された展望台から多々羅大橋やひょうたん島が見晴らせ、甘崎城跡のある古城島などがミニチュアのように見える。瀬戸内海ののどかな風景を楽しみたい。
立石展望台
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町井口
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで53分、井口港下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
お茶園展望台
鳴門海峡の船や淡路島を見渡せる、小さな展望台
大鳴門橋からほど近いところにあるこぢんまりとした展望台。鳴門海峡を行き交う船や淡路島が見渡せ、ゆったりした気分で眺望できる。付近を散策する際の休憩ポイント。
お茶園展望台
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦鳴門公園内
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
地蔵峠
美しい山々と日本海が望める絶景のドライブコース
蒜山大山スカイラインを走る絶景ルート。高台につくと二階建てのあずまやがある。折り重なる山々が美しい。晴天の日なら、日本海も望める。
![地蔵峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010389_2398_1.jpg)
地蔵峠
- 住所
- 鳥取県倉吉市関金町野添野津
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・45号を倉吉方面へ車で22km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
王子山公園
仙崎の町を眺望できる小高い場所にある展望公園
青海島の南端の小高い場所にある展望公園。深川湾や仙崎湾のほか、郷土出身の童謡詩人、金子みすヾが「龍宮みたいに浮かんでる」と書いた仙崎の町を眺望することができる。
![王子山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000362_3406_1.jpg)
![王子山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000362_3462_1.jpg)
王子山公園
- 住所
- 山口県長門市仙崎大泊
- 交通
- JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きまたは大泊行きバスで5分、王子山公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
久司山展望台
遊歩道を登った先には周囲の島々を一望する絶景スポットが
弓削島の南端近くに位置する、標高142.4mの久司山山頂にある。8合目以上に遊歩道を整備。展望台から周囲の島々、西条や新居浜が一望できる。
音戸の瀬戸公園
季節の花が彩る音戸の名所
平清盛が夕日を招き返して1日で切り開いたという伝説が残る音戸の瀬戸。音戸大橋・第二音戸大橋のたもとにある自然豊かな公園。海の青と橋の紅に四季折々の花が彩りを添える呉有数の景勝地だ。
![音戸の瀬戸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000481_3447_1.jpg)
![音戸の瀬戸公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000481_3895_2.jpg)
音戸の瀬戸公園
- 住所
- 広島県呉市警固屋
- 交通
- JR呉線呉駅から広電バス呉倉橋島線桂浜方面行きで25分、音戸渡船口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
波介山展望公園
園内には2ヶ所の休憩所や5ヶ所の展望台があり絶景も望める
園内には2ヶ所の休憩所や5ヶ所の展望台があり、東は室戸岬、西は足摺岬、南は浦ノ内湾をへだてて横浪半島と太平洋、北は市街地のかなたに四国山地が望める。
![波介山展望公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000434_2524_1.jpg)
![波介山展望公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000434_00005.jpg)
みすゞ公園
町を一望する緑豊かな公園
青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。
![みすゞ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_2.jpg)
![みすゞ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_1.jpg)
火の山公園
地平線まで続く街の灯を眺める
瀬戸内海国立公園に含まれる標高268mの火の山。その山頂にある公園で、関門海峡や対岸の北九州の山並みが一望できる。4月の桜、5月上旬はツツジの名所としても知られる。
![火の山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000248_3197_2.jpg)
![火の山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000248_3476_1.jpg)
火の山公園
- 住所
- 山口県下関市みもすそ川町火の山山頂
- 交通
- 中国自動車道下関ICから火の山パークウェイを火の山公園方面へ車で4km
- 料金
- ロープウェイ(往復、季節限定)=大人520円、小人260円/火の山パークウェイ=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、火の山パークウェイは8:00~23:30(11~翌2月は~21:00)
神峰山展望台
島の最高峰からの絶景
標高452.6mの山頂にある展望台。紺碧の海にぽつりぽつりと島が浮かぶ絶景に癒やされる。山頂までは遊歩道を利用しよう。
神峰山展望台
- 住所
- 広島県豊田郡大崎上島町中野
- 交通
- JR呉線竹原駅から芸陽バス竹原フェリー行きで7分の竹原港から大崎汽船・山陽商船フェリーに乗り換えて30分、白水港・垂水港下船、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
宇和海展望タワー
リアス式海岸と青い海の大パノラマ
馬瀬山頂にあり、宇和海から九州まで見渡せる回転昇降式展望タワー。展望室がゆるやかに回り、360度のパノラマが目の前に広がる。南予レクリエーション都市のシンボルになっている。
![宇和海展望タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010302_3462_1.jpg)
宇和海展望タワー
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城5688馬瀬山頂公園内
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間10分、南レク御荘公園前下車、タクシーで10分
- 料金
- 利用料=大人440円、小・中学生210円/ (20名以上の団体は2割引、65歳以上、障がい者手帳持参で210円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:40(閉館)
瀬戸大橋タワー
視界360度のパノラマを楽しめる地上108mの展望タワー
瀬戸大橋の南端のたもとにある瀬戸大橋記念公園内に高くそびえる展望タワー。回転しながら地上108mへ上がることができ、視界360度のパノラマが楽しめる。
![瀬戸大橋タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000466_2510_1.jpg)
瀬戸大橋タワー
- 住所
- 香川県坂出市番の州緑町6-6瀬戸大橋記念公園内
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出ICから県道19・33・192号を番の州緑町方面へ車で9km
- 料金
- 入場料=大人800円、3歳~中学生500円/ (障がい者手帳持参で大人600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉場17:00)