トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 中国・四国 x 見どころ・レジャー x 女子旅

中国・四国 x 見どころ・レジャー

「中国・四国×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雪舟の逸話で知られる「宝福寺」、城下町の風情が残る景観の街「紺屋川美観地区」、四季折々に移り変わる景観「轟の滝」など情報満載。

  • スポット:2,418 件
  • 記事:359 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

321~340 件を表示 / 全 2,418 件

宝福寺

雪舟の逸話で知られる

平安時代の創建で、本格的な七堂伽藍を備えた由緒ある禅寺。雪舟が少年時代に修行した寺として有名。境内には重要文化財の三重塔や重層入母屋造りの仏殿などが残る。

宝福寺の画像 1枚目
宝福寺の画像 2枚目

宝福寺

住所
岡山県総社市井尻野1968
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

紺屋川美観地区

城下町の風情が残る景観の街

紺屋川沿いに広がる趣豊かな街並。本町楢井線と下町薬師院線にまたがる延長600mの市道は、「日本の道100選」に選ばれている。道沿いに建ち並ぶ土蔵や格子窓のある建物などが、城下町の風情を醸している。

紺屋川美観地区の画像 1枚目
紺屋川美観地区の画像 2枚目

紺屋川美観地区

住所
岡山県高梁市鍜冶町
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

轟の滝

四季折々に移り変わる景観

落差約82m、青く輝く三段の滝壷には玉織姫にまつわる平家伝説があり、桜、新緑、紅葉など景勝地として賑わう。歌人・吉井勇も訪れた滝で県指定文化財(名勝・天然記念物)に指定。

轟の滝の画像 1枚目
轟の滝の画像 2枚目

轟の滝

住所
高知県香美市香北町猪野々柚ノ木
交通
高知自動車道南国ICから県道31号、国道195号、県道217号を香北方面へ車で32km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

出雲民藝館

出雲の生活を伝える民芸品

出雲の豪農、山本家の屋敷を改装した展示室で、陶磁器、木工品、染物など、山陰地方を中心に全国各地の品々を紹介。売店では地元の民芸品を買うこともできる。

出雲民藝館の画像 1枚目
出雲民藝館の画像 2枚目

出雲民藝館

住所
島根県出雲市知井宮町628
交通
JR山陰本線西出雲駅から徒歩8分
料金
入館料=大人800円/ (企画展により異なる、20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

柚子屋本店

萩特産の夏みかんの香りがいっぱい

萩特産の夏みかん、ユズなどの加工風景が見学できる。併設の工場で作られたばかりの製品を試飲、試食しながらショッピングできるのもうれしい。

柚子屋本店の画像 1枚目
柚子屋本店の画像 2枚目

柚子屋本店

住所
山口県萩市椿東1189(笠山中腹)
交通
JR山陰本線東萩駅から防長交通越ヶ浜行きバスで13分、終点下車、徒歩10分
料金
加工場見学(秋~冬)=無料/夏みかんゼリー=280円(80g)/夏みかん4キュート=648円(180ml)/夏みかん紅茶=706円(25g)/柚子屋のゆず塩=275円(25g)/萩の塩=248円(25g)/夏みかんスライス=854円(160g)/夏みかんマーマレード=756円(160g)他/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、月の最終日は棚卸のため~15:00

ジョン万次郎資料館

ジョン万次郎の生涯をたどる

足摺半島の漁村に生まれたジョン万次郎こと中浜万次郎。幕末の日米友好に尽力し、国際人第1号と称賛される万次郎の波乱に富んだ人生を、写真や模型を通して紹介。

ジョン万次郎資料館

住所
高知県土佐清水市養老303海の駅あしずり
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前で高知西南交通宿毛駅行きバスに乗り換えて8分、養老下車、徒歩7分
料金
入館料=大人400円、小人200円/ (団体15名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額、65歳以上は半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

萩藩主毛利家墓所(天樹院)

毛利輝元夫妻が眠る墓所

毛利家の墓所のひとつ。元就の長男隆元の子である毛利輝元とその妻、殉死した家臣長井治郎左衛門の墓石がある。明治2(1869)年に廃寺となり、現在は墓所のみが残る。

萩藩主毛利家墓所(天樹院)の画像 1枚目

萩藩主毛利家墓所(天樹院)

住所
山口県萩市堀内
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで14分、萩城跡・指月公園入口萩夏みかん工房前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

植田正治写真美術館

水鏡に映された自然のアート

鳥取生まれの写真家、植田正治氏が寄贈した約1万2000点の作品を収蔵・展示している。館内からは真正面に大山を望み、水鏡に映るように設計されている。

植田正治写真美術館の画像 1枚目
植田正治写真美術館の画像 2枚目

植田正治写真美術館

住所
鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで20分
料金
入館料=大人1000円、高・大学生500円、小・中学生300円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者とその付き添いの方1名までは入館料半額、現金のみ)
営業期間
3~12月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

正福寺

水木少年を魅了した絵図を所蔵

曹洞宗の禅寺。堂内には、少年時代の水木しげるを魅了し、その後の水木漫画に影響を与えた地獄極楽絵図があり、多くの水木ファンが訪れる。境内には松尾芭蕉の句碑もある。

正福寺の画像 1枚目
正福寺の画像 2枚目

正福寺

住所
鳥取県境港市中野町5016
交通
JR境線上道駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

堀庭園

津和野八景のひとつに数えられる庭園

津和野郊外、旧家・堀家の池泉廻遊庭園。秋は、庭園の樹齢300年のカエデや、一帯のケヤキ、ナラが色づき、数寄屋風書院造りの豪壮な屋敷と相まって美しく、趣がある。

堀庭園の画像 1枚目

堀庭園

住所
島根県鹿足郡津和野町邑輝795
交通
JR山口線津和野駅から町営バス木部線横瀬長野行きで21分、堀庭園前下車すぐ
料金
大人500円、中・高校生300円、小学生200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、10・11月は8:00~17:00

阿波おどり会館

1年中、阿波おどりが楽しめる

ホールでは毎日5回、専属連による阿波おどりが上演され、最終公演では有名連が登場する。踊り手のレクチャーを受けた後に舞台で踊る体験も可能。館内には衣装や鳴り物の資料を展示した阿波おどりミュージアムがある。

阿波おどり会館の画像 1枚目
阿波おどり会館の画像 2枚目

阿波おどり会館

住所
徳島県徳島市新町橋2丁目20
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/専属連による阿波おどり観賞料=大人800円、小・中学生400円/有名連による阿波おどり観賞料=大人1000円、小・中学生500円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、施設により異なる

石火矢町ふるさと村

武家屋敷で当時の生活を知る

格式ある門構えの天下屋敷が250mにわたって続く。江戸時代の武士の生活を再現した武家屋敷旧折井家・旧埴原家では、ゆかりの品などを公開している。

石火矢町ふるさと村の画像 1枚目
石火矢町ふるさと村の画像 2枚目

石火矢町ふるさと村

住所
岡山県高梁市石火矢町
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス市内循環線で10分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
料金
入館料(武家屋敷旧折井家・旧埴原家共通)=大人400円、小・中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(武家屋敷旧折井家・旧埴原家は9:00~17:00<閉館>)

御袖天満宮

映画『転校生』の舞台の地

学問の神様、菅原道真を祀る神社。55段ある石段の最上段の55段目の一枚をのぞいて、すべての石段が継ぎ目のない幅5mの一枚石でできている。映画『転校生』の舞台としても知られる。

御袖天満宮の画像 1枚目
御袖天満宮の画像 2枚目

御袖天満宮

住所
広島県尾道市長江1丁目11-16
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

姫鶴平

丘陵地から山々を一望する

東西約25kmにおよぶ四国カルストのほぼ中央にあたり、見渡すかぎり牧草地が広がる。なだらかな丘陵地には展望台があり、カルストの雄大な風景を見渡すことができる。

姫鶴平の画像 1枚目

姫鶴平

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道383号を檮原方面へ車で75km
料金
情報なし
営業期間
通年(11月下旬~翌3月は積雪のため通行不可)
営業時間
情報なし

国立公園 三瓶山

6つの峰に広がるアウトドアスポット

火山活動によって形成された三瓶山。室の内と呼ばれる低地を囲むように、男三瓶、女三瓶など6つの峰が環状に連なり、周辺ではキャンプ、山登り、ウオーキングなどが楽しめる。男三瓶山北麓から室の内にかけて、天然記念物の三瓶山自然林が広がる。

国立公園 三瓶山の画像 1枚目
国立公園 三瓶山の画像 2枚目

国立公園 三瓶山

住所
島根県大田市三瓶町
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通三瓶温泉方面行きバスで35分、定の松下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

おはなはん通り

明治情緒たっぷりの通り

藩政時代、城下町の中心地として賑わった通り。当時の土蔵が並び風情ある町並みが続く。昭和41(1966)年放映のNHK連続テレビ小説『おはなはん』の舞台になったことが名の由来。

おはなはん通りの画像 1枚目
おはなはん通りの画像 2枚目

おはなはん通り

住所
愛媛県大洲市大洲
交通
JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

長府毛利邸

四季の色に染まる自然回廊を歩く

明治36(1903)年に長府毛利家14代元敏公が建てた邸宅。母屋からは池泉回遊式庭園、枯山水庭園、書院庭園を望む。山野草が生けてある部屋で、抹茶や緑茶を飲みながらホッと一息つける。

長府毛利邸の画像 1枚目
長府毛利邸の画像 2枚目

長府毛利邸

住所
山口県下関市長府惣社町4-10
交通
JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで10分、城下町長府下車、徒歩10分
料金
入場料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は大人160円、小・中学生80円、各種障がい者手帳持参で無料、1~4級は同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:40(閉館17:00)

紫雲出山

春の夕暮れ時はひときわ美しい

荘内半島に位置する標高352mの紫雲出山。眼下に瀬戸内海の多島美が広がる、山頂展望台からの眺めは圧巻。

紫雲出山の画像 1枚目
紫雲出山の画像 2枚目

紫雲出山

住所
香川県三豊市詫間町
交通
高松自動車道さぬき豊中ICから車で県道35・271・21・234号を大浜方面へ20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

子規堂

子規の旧宅を模した文学資料館

正岡子規が17歳で上京するまで暮らしていた旧宅を、正宗寺の境内に復元。愛用の勉強机を置いた3畳の勉強部屋に、紀行文や写生帳を展示している。境内には句碑もある。

子規堂の画像 1枚目
子規堂の画像 2枚目

子規堂

住所
愛媛県松山市末広町16-3正宗寺内
交通
伊予鉄道松山市駅からすぐ
料金
入館料=大人50円、高・大学生40円、小・中学生30円/ (25名以上は1割引、50名以上は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:40(閉館17:00)

龍河洞珍鳥センター

龍河洞にある珍鳥資料館

珍しい鶏の産地として有名な高知県。ここでは特別天然記念物に指定されているオナガドリをはじめ、鳴き声が美しい東天紅、大軍鶏など珍鳥約30種が見学できる。

龍河洞珍鳥センターの画像 1枚目
龍河洞珍鳥センターの画像 2枚目

龍河洞珍鳥センター

住所
高知県香美市土佐山田町逆川
交通
JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通龍河洞行きバスで23分、龍河洞下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:50(閉館、12~翌2月は~16:20)