トップ > 日本 x カフェ > 中国・四国 x カフェ

中国・四国 x カフェ

中国・四国のおすすめのカフェスポット

中国・四国のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広島や瀬戸内らしさをメニューで表現「握手カフェ」、瀬戸田産レモンのジュースでひと息「felice di tucca」、アートなカフェでちょっと休憩「カフェ&レストラン神椿」など情報満載。

  • スポット:550 件
  • 記事:134 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめのカフェスポット

61~80 件を表示 / 全 550 件

握手カフェ

広島や瀬戸内らしさをメニューで表現

スタイリッシュな店内で楽しめるのは、レモンやカキなど広島&瀬戸内産の食材を使ったメニュー。ランチ、カフェ、ディナーとフレキシブルに活用できる。オープンカフェでのイートインだけでなく、テイクアウトも好評。

握手カフェの画像 1枚目
握手カフェの画像 2枚目

握手カフェ

住所
広島県広島市中区大手町1丁目2-1おりづるタワー 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車すぐ
料金
プレミアムHIROSHIMAバーガー(ナマチ付)=1150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)

felice di tucca

瀬戸田産レモンのジュースでひと息

瀬戸田のレモンを使ったジュースやスイーツなど、自家製の柑橘メニューが並ぶカフェ。ジュースはテイクアウトもOK。

felice di tuccaの画像 1枚目

felice di tucca

住所
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田574-1
交通
瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km
料金
レモネード=500円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~18:00(時期により異なる)

カフェ&レストラン神椿

アートなカフェでちょっと休憩

金刀比羅宮の境内にある唯一の飲食店。資生堂パーラーがプロデュースし、1階はセルフスタイルのカフェ、地下1階はレストランで構成。雄大な自然と調和するオシャレな空間で、シェフ自慢の料理が楽しめる。

カフェ&レストラン神椿

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)

帆雨亭

文学情緒にひたる甘味処

地元の食材を使ってもてなす甘味処。店内の書棚には尾道ゆかりの志賀直哉の本が並び、自由に閲覧できる。庭園には10本以上の桜の木があり、密かな花見スポットでもある。

帆雨亭の画像 1枚目
帆雨亭の画像 2枚目

帆雨亭

住所
広島県尾道市東土堂町11-30
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
手作りケーキセット(ホットコーヒー付)=950円/抹茶(菓子付)=630円/かき氷=700円/尾道桜の紅茶=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

倉敷珈琲館

自家焙煎の豆をネルドリップで

昭和46(1971)年の開店以来、自家焙煎一筋の店。深煎りの豆を使った、ネルドリップ抽出による本格的なコーヒーが味わえる。メニューはコーヒーのみで、ブレンドは4種類。

倉敷珈琲館の画像 1枚目
倉敷珈琲館の画像 2枚目

倉敷珈琲館

住所
岡山県倉敷市本町4-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
ウィンナーコーヒー=770円/琥珀の女王(10~6月限定)=800円/アラビアン=700円/ソフトブレンド=580円/マタリモカ=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

カフェ ポンテ

平和記念公園を望むオープンカフェ

元安橋のたもとにあり、平和記念公園を対岸に望むロケーションが魅力。リバービューが楽しめるテラス席で、外国人シェフが作るスイーツや本格イタリアンも味わいたい。

カフェ ポンテの画像 1枚目
カフェ ポンテの画像 2枚目

カフェ ポンテ

住所
広島県広島市中区大手町1丁目9-21
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車、徒歩5分
料金
おすすめランチセット=2300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店22:00、時期により異なる)、土・日曜、祝日は8:00~

Cafe Bar&Zakka ANTICA

レトロモダンな雰囲気でカフェタイム

旬の野菜を使ったメニューが楽しめるランチタイムはもちろん、ムーディーなバータイムでのオリジナルカクテルも人気。2階では作家ものやアンティーク雑貨を販売する。

Cafe Bar&Zakka ANTICAの画像 1枚目
Cafe Bar&Zakka ANTICAの画像 2枚目

Cafe Bar&Zakka ANTICA

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目21-10
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
料金
日替わりランチ=1080円/シネマスイーツ=540円~/オリジナルポストカード=各648円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店、カフェタイム)、18:00~翌1:00(閉店、バータイム)、雑貨店は11:00~18:00

shuan KU cafe

酒蔵プロデュースの隠れ家的カフェ

大正12(1923)年から続く酒蔵に併設されたカフェ。酒粕や酵母を使ったスイーツメニューのほか、甘酒を使ったスムージーも人気。看板商品の関娘をはじめとした地酒からヒレ酒、甘酒などの販売コーナーもある。

shuan KU cafeの画像 1枚目
shuan KU cafeの画像 2枚目

shuan KU cafe

住所
山口県下関市幡生宮の下町8-23
交通
JR山陽本線幡生駅から徒歩10分
料金
酒蔵のチーズケーキ=850円/おやつパンケーキと甘酒の抹茶ラテ=1100円/自家製柚子味噌と味わう利き酒セット=900円/酒蔵のアイスクリーム=350円/こうじドリンク=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30、販売コーナーは~17:00

震湯Cafe内蔵丞

銀山の歴史にまつわる奉行飯やシフォンケーキがおすすめ

薬師湯旧館で大正時代の木造洋館は、温泉津に現存する温泉施設としては最古。内藤家口伝の食事と、温泉水を使った野菜蒸しなどの奉行飯、華麗なるシフォンケーキなど、ヘルシーなメニューが人気。

震湯Cafe内蔵丞

住所
島根県大田市温泉津町温泉津7
交通
JR山陰本線温泉津駅から徒歩18分
料金
華麗なるシフォンケーキ=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

神門通りカフェ ポンム・ベエル

和風モダンな雰囲気で落ち着くカフェ

築80年以上経つ元旅館をリノベーションしたカフェ。和風でありながらモダンな雰囲気で、中庭が見えるように配置されたテーブル席も魅力的。スイーツやコーヒーはもちろん、オムライスやオムレツハヤシなどの洋食メニューもおすすめ。

神門通りカフェ ポンム・ベエルの画像 1枚目
神門通りカフェ ポンム・ベエルの画像 2枚目

神門通りカフェ ポンム・ベエル

住所
島根県出雲市大社町杵築南835-5
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
料金
オムライス=900円/オムレツハヤシ=900円/ぜんざいロール(ドリンク付)=800円/サーロインステーキ和風おろしソース=1480円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)、食事は11:30~15:00(L.O.)

珈琲館 京店店

創業以来変わらない一杯

40年間変わらない味わいのコーヒーはすべて自家焙煎で、注文を受けてから一杯ずつドリップしてくれる。系列のパティスリー「ウィーンの森」のケーキと一緒に楽しみたい。

珈琲館 京店店の画像 1枚目
珈琲館 京店店の画像 2枚目

珈琲館 京店店

住所
島根県松江市末次本町1-1
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
珈琲館ブレンド=450円/ウィーンの森=410円(セットの場合50円引)/自家製ケーキ=320円~/サンドイッチ=530円~/コーヒーパフェ=670円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店)、金・土曜は~23:00(閉店)

open cafe 遠見茶屋

カレイ山展望台のそばにあるオープンカフェ

標高約200mの高台に建つ絶景カフェ。気候の良い季節限定オープンのため、席は開放的なテラス席のみ。眼下に広がる能島村上水軍の城跡や船折瀬戸の急流を眺めながら、カレーやコーヒーを。

open cafe 遠見茶屋の画像 1枚目
open cafe 遠見茶屋の画像 2枚目

open cafe 遠見茶屋

住所
愛媛県今治市宮窪町宮窪6363-1
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで25分、吉海支所前で瀬戸内海交通大島営業所行きバスに乗り換えて11分、終点下車、タクシーで10分
料金
カレーライス(サラダ付き)=800円/ハニーレモン=350円/コーヒー(ミニケーキ付き)=400円/ゴーヤージュース(7~9月限定)=400円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(閉店、カレーは11:30~)

5019 PREMIUM FACTORY

ビッグスケールのご当地バーガー

目を見張るほどジャンボな「龍馬バーガー」が話題のカフェ&バー。カツオフレーク、トマト、ナス、卵、牛肉100%のパテなど、たっぷり具材が口の中で渾然一体となる贅沢な逸品だ。

5019 PREMIUM FACTORYの画像 1枚目

5019 PREMIUM FACTORY

住所
高知県高知市帯屋町1丁目10-21
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車、徒歩3分
料金
龍馬バーガー=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)、18:00~翌1:30(閉店翌2:00)、金・土曜の夜は~翌2:30(閉店翌3:00)、日曜の夜は~翌0:30(閉店翌1:00)

晴ル家

角島大橋のたもとに建つカフェ

店内の開放的な大きな窓やテラス席から角島大橋を一望する。カレーやパスタなどのフードメニューやスイーツメニューが充実している。山口県の農家、学生、行政と開発したモチペッコが人気。

晴ル家の画像 1枚目
晴ル家の画像 2枚目

晴ル家

住所
山口県下関市豊北町神田附野2052-12
交通
JR山陰本線特牛駅からタクシーで10分
料金
アクアパッツァリゾット(魚介)=1598円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:45

フルーツカフェ タマル

フルーツたっぷりのデザート

7種類以上の果物が入るパフェや定番5種類に季節ごとのメニューが加わるフルーツジュースが人気。一部メニューはテイクアウトOK。

フルーツカフェ タマルの画像 1枚目
フルーツカフェ タマルの画像 2枚目

フルーツカフェ タマル

住所
広島県広島市中区本通1-27
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩3分
料金
フルーツパフェ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)

アイスビストロヒライ

リッチでおしゃれなクールスイーツ

県内産牛乳を主に使用して作るソフトクリームは、生クリームのようなコクと濃厚さが特徴。ひと口サイズのアイスジェム、パフェなどスイーツは店内でイートインOK。

アイスビストロヒライ

住所
香川県高松市塩屋町8-3eggタワーマンション 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩5分

MONTAGUE

田園の中にロンドンバス

緑の田んぼの中に突如現れる赤い2階建てバス。ヨーロッパから輸入したアンティークアイテムでまとめられたおしゃれなカフェで、異国の風を感じながら外観のインパクトに負けない料理が味わえる。

MONTAGUE

住所
岡山県岡山市北区東野山町11-2
交通
JR吉備線大安寺駅から徒歩20分
料金
MONTAGUEセットランチ=1330円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(L.O.、ランチタイム)、19:00~22:30(L.O.、ディナータイム)