中国・四国 x おみやげ・物産
中国・四国のおすすめのおみやげ・物産スポット
中国・四国のおすすめのおみやげ・物産ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国道9号沿いにある温泉津のアンテナショップ「温泉津ふれあい館」、砥部焼の日用雑器がそろう「砥部焼陶芸館」、朝早くから賑わう青空市「星の郷青空市」など情報満載。
- スポット:194 件
- 記事:89 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめのおみやげ・物産スポット
101~120 件を表示 / 全 194 件
温泉津ふれあい館
国道9号沿いにある温泉津のアンテナショップ
国道9号沿いにあるアンテナショップ「温泉津ふれあい館」には、気軽に利用できるレストラン、地元特産品の販売所、観光情報サービスなどがある。
![温泉津ふれあい館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000544_1250_1.jpg)
温泉津ふれあい館
- 住所
- 島根県大田市温泉津町小浜イ493-1
- 交通
- JR山陰本線温泉津駅から徒歩7分
- 料金
- 温泉津焼湯のみ=1134円~/温泉津ガラスタンブラー=1296円~/地酒「開春米の雫」=1404円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00、食堂は10:00~14:00(L.O.)
砥部焼陶芸館
砥部焼の日用雑器がそろう
砥部焼の購入や作陶体験ができる施設。毎年春と秋に3日間開催する砥部焼の窯出し市は、約2万人が訪れる人気のイベント。砥部焼を半額以下で販売する。
![砥部焼陶芸館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000378_1.jpg)
![砥部焼陶芸館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000378_1414_1.jpg)
砥部焼陶芸館
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町宮内83
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで40分、通谷口下車すぐ
- 料金
- 手びねり体験(要予約)=1800円/絵付け体験=600円~/ロクロ体験(要予約)=3500円/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
星の郷青空市
朝早くから賑わう青空市
地元産の新鮮野菜が市価より安く購入できると、県内外の客に人気。野菜、豚肉、そばかりんとう、牛乳、スイーツなど、美星町の特産品がまるごとそろう。食事もできてドライブ休憩に最適。
![星の郷青空市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000805_00003.jpg)
![星の郷青空市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000805_00004.jpg)
星の郷青空市
- 住所
- 岡山県井原市美星町西水砂55-1
- 交通
- 井原鉄道矢掛駅から北振バス三山行きで40分、美星産直プラザ下車すぐ
- 料金
- 美星スウィートポテト=648円/美星プリン=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取
鳥取のお土産や観光案内情報が充実
1階に鳥取市ふるさと物産館のお土産販売や観光情報・まちなか情報を発信する総合案内、インターネット通信設備やイベントスペースがある。鳥取の町歩きの拠点として利用したい。
![鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010555_00006.jpg)
![鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010555_00004.jpg)
鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取
- 住所
- 鳥取県鳥取市末広温泉町160
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 料金
- 二十世紀梨=時価/鳥取銘菓二十世紀=540円(8枚入)/鳥取チキンカレー(レトルト)=540円/とっとりなしおどっとのむ=280円/ニ十世紀梨カレー=650円(200g)/二十世紀梨のお酒=1080円(360ml)/黒らっきょう粒=760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
ANA FESTA 松山店(ロビー店)
松山ならではの銘菓が勢ぞろい
松山空港の2階に位置するショップ。スイーツや雑貨が並ぶ。真っ白な生地とクリームが特徴のふわふわロールケーキ、「内子の白壁ロール」が人気。
ANA FESTA 松山店(ロビー店)
- 住所
- 愛媛県松山市南吉田町2731松山空港内
- 交通
- JR松山駅からタクシーで10分
- 料金
- みきゃんちゅうちゅうゼリー各種=340円(175g)/内子の白壁ロール=1296円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉店)
高知まるごと物産館
高知ならではの名産品の数々
高知の名産品を豊富に取り揃える店。おみやげにぴったりの「塩けんぴ」は、室戸沖の海洋深層水塩を使用し、絶妙な塩加減に仕上げた逸品。お酒のおつまみとしても人気。
![高知まるごと物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010464_3448_1.jpg)
高知まるごと物産館
- 住所
- 高知県高知市帯屋町2丁目3-1ひろめ市場内
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて3分、大橋通下車、徒歩3分
- 料金
- 塩けんぴ(225g)=380円/龍馬のブーツ=540円(8枚入)/土佐ぶんたんラングドシャ=650円(10枚入)/青さのり佃煮=320円(13枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土曜は~18:30、日曜は8:00~
ぼちゃぼちゃ
温泉街で見つける三朝みやげ
たまわりの湯に併設されたみやげもの店。定番の鳥取みやげから三朝名物まで幅広く販売。おすすめは三朝温泉の源泉を使った化粧水「三朝みすと」。温泉の美肌成分が潤いを与えてくれると評判だ。
![ぼちゃぼちゃの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010526_00002.jpg)
![ぼちゃぼちゃの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010526_00005.jpg)
ぼちゃぼちゃ
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝910-7
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、三朝温泉下車すぐ
- 料金
- 三朝みすと=1080円(ミニサイズ)、2160円(レギュラーサイズ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
ご当地ファーム山の駅 大山望
生産者と交流ができる鳥取県特産品直売施設
鳥取県の新鮮な野菜や季節の果物のほか、指定農場から1頭買いした鳥取和牛や鶏肉、豚肉などを販売している。それらの素材を使用した料理を楽しめる「ご当地レストラン」もおすすめ。鳥取県のお土産も多数そろう。
![ご当地ファーム山の駅 大山望の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010724_00012.jpg)
![ご当地ファーム山の駅 大山望の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010724_4045_51.jpg)
ご当地ファーム山の駅 大山望
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1801
- 交通
- 米子自動車道溝口ICから車ですぐ
- 料金
- お肉屋さんの牛骨ラーメン=1200円/鳥取和牛サイコロステーキランチ=1850円/ハンバーグランチ=1650円/鳥取和牛ステーキ重=3900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:30(L.O.)、冬期は変動あり
カンテラ屋 竹下錻力店
味わいのあるみやげグッズがいっぱい
明治創業。ガス灯などの作成技術を生かし、アンティークな手作りカンテラを昭和56(1981)年から制作。現在はカンテラの制作はしていないが、カンテラせんべいや銀山の絵葉書を販売。
![カンテラ屋 竹下錻力店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010247_3511_1.jpg)
![カンテラ屋 竹下錻力店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010247_3511_2.jpg)
カンテラ屋 竹下錻力店
- 住所
- 島根県大田市大森町駒の足ハ171
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで28分、大森下車、徒歩5分
- 料金
- カンテラせんべい=500円/絵葉書=550円(8枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
まちの駅 ゆすはら
町自慢のみやげが並ぶ
外壁に藁を使った斬新なデザインのまちの駅。1階から3階まで吹き抜けの店内には地野菜や卵、加工品のほか、脱藩をモチーフにしたグッズなどが豊富に取り揃う。
![まちの駅 ゆすはらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010426_00000.jpg)
まちの駅 ゆすはら
- 住所
- 高知県高岡郡檮原町檮原1196-1
- 交通
- JR土讃線須崎駅から高知高陵交通檮原行きバスで1時間20分、終点下車すぐ
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
はまだお魚市場
山陰の漁港から旬の魚介が届く
新鮮な魚介が豊富にそろうほか、一夜干しなどの加工品や野菜なども取り扱う店舗も多い。2階レストランでは新鮮な海の幸がたっぷり味わえる。お土産にぴったりの品を探そう。
富喜丸お魚センターりょうば
鮮魚や加工品など島後の海産物が並ぶ
一階のショッピングスペースでは鮮魚、加工品を販売している。活けサザエ、イカの一夜干しなど島後の海産物が並ぶ。
![富喜丸お魚センターりょうばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000265_1250_1.jpg)
富喜丸お魚センターりょうば
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四58
- 交通
- 七類港から隠岐汽船で2時間20分、西郷港下船すぐ
- 料金
- 白スルメ=1000円(1袋)/アラメ=300円/サザエ=1000円(1kg)/アワビ=8800円(1kg)/白バイ=1800円(1kg)/ヒオウギ貝=150円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、6~8月は7:30~19:00
たまご屋工房 風見鶏
高原のめぐみをお持ち帰り
「小川養鶏場」直営スイーツ店。新鮮卵を使った手作りスイーツはどれも絶品。旅の思い出に口福になるおみやげをゲットしよう。
たまご屋工房 風見鶏
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町名和696-1
- 交通
- JR山陰本線御来屋駅から徒歩15分
- 料金
- 米たまごプリン=210円/純正ロールケーキ=820円/シュークリーム=185円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
高梁市観光物産館 紺屋川
高梁の特産品がそろう
紺屋川美観地区の入口に位置する、木造瓦葺き2階建ての建物。高梁紅茶や、ゆずみそをはじめとする高梁の特産品を販売、喫茶コーナーや観光案内所がある。
![高梁市観光物産館 紺屋川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011241_00000.jpg)
![高梁市観光物産館 紺屋川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011241_00002.jpg)
高梁市観光物産館 紺屋川
- 住所
- 岡山県高梁市本町44-2
- 交通
- JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
海の駅あしずり
ジョン万次郎資料館を中心とした施設に観光協会も併設
太平洋が一望できるあしずり港公園にある観光協会直営の施設。レストラン、観光情報コーナーなどがあるほか、特産品売り場を併設。公園にはジョン万次郎と仲間たちの群像がある。
海の駅あしずり
- 住所
- 高知県土佐清水市養老303
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前で高知西南交通宿毛駅行きバスに乗り換えて8分、養老下車、徒歩7分
- 料金
- ジョン万次郎資料館入館料=大人400円、小・中学生200円/ (ジョン万次郎資料館は障がい者手帳持参(福祉割引)で本人と介護者1名入館料半額、65歳以上も半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
西村謄写堂
イケメン龍馬グッズを買うならココ
イケメン龍馬のお守りをはじめ、イケメン龍馬のノートや一筆箋、幕末の偉人イケメングッズといったユニークな商品を扱う。
![西村謄写堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010439_3665_6.jpg)
![西村謄写堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010439_3662_1.jpg)
西村謄写堂
- 住所
- 高知県高知市上町1丁目6-4
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて7分、枡形下車すぐ
- 料金
- 珈琲ブレンド龍馬=450円/イケメン龍馬ノート=300円/イケメン龍馬一筆箋=250円/私の彼(カレー)は坂本龍馬=450円/イケメン龍馬お守り=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉店)