高野山
「高野山×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「高野山×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産に登録された真言密教の聖地で、清らかな温泉を満喫する「高野山温泉」、滋養に満ちた奥深い一皿「天徳院」、高野山の里坊だった由緒ある建物「旧萱野家(大石順教尼の記念館)」など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:18 件
高野山のおすすめエリア
高野山の新着記事
高野山のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 40 件
高野山温泉
世界遺産に登録された真言密教の聖地で、清らかな温泉を満喫する
空海が開いた真言宗の総本山、といえば堅苦しいイメージだが、歴史的な見どころが多い高野山は意外に観光地として定番人気。鎌倉時代建立の福智院が唯一の温泉で評判を集めている。
高野山温泉
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、警察前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
天徳院
滋養に満ちた奥深い一皿
明治まで女人禁制だった高野山で修行僧たちが生み出した精進料理が味わえる。宿坊の宿泊者が食べるのが一般的だが、天徳院は昼食のみの利用もできる。
天徳院
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山370
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、千手院橋下車、徒歩5分
- 料金
- 精進料理=2625~5250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30(閉店、要予約)
旧萱野家(大石順教尼の記念館)
高野山の里坊だった由緒ある建物
江戸中期に高野山眞蔵院の里坊として建立された歴史的建造物。館内には、両腕を失いながら口で字を書く技法を習得し、仏道と障害者福祉に生涯を捧げた大石順教尼の遺墨などが展示されている。また、里坊としての旧九度山不動院の寺宝も拝観できる。
旧萱野家(大石順教尼の記念館)
- 住所
- 和歌山県伊都郡九度山町九度山1327
- 交通
- 南海高野線九度山駅から徒歩6分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
高野山ケーブル
ケーブルから眺められる周辺の急傾斜の自然は格別
高野山の麓の南海高野線極楽橋駅から標高867mの高野山駅までわずか5分で運んでくれる。速さもさることながら、急傾斜のケーブル周辺の自然が格別だ。
高野山ケーブル
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山国有林
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅からすぐ
- 料金
- 片道=大人390円、小人200円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:36~22:42(閉館)
天然温泉 ゆの里
たっぷりの湯量が心地よい温泉。食事処も楽しみ
地下1187mから湧き出る温泉でゆったりと時間を過ごせる施設。露天風呂、泡風呂、滝風呂、ジェットバスなど機能浴槽もバラエティ豊かにそろっている。天然水のみを使って作る料理も好評だ。
天然温泉 ゆの里
- 住所
- 和歌山県橋本市神野々898
- 交通
- JR和歌山線橋本駅からタクシーで15分(橋本駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(4歳~小学生)660円/貸切風呂(1時間、要予約)=6600円(4名用)、2200円(1名用)/ (障がい者手帳の提示で本人のみ入浴料200円割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、貸切風呂は12:00~16:00(「ゆの里 お水の宿 このの」利用)
菓匠 松栄堂
高野山銘菓で名高い
安政元(1854)年創業の高野山で最古の和菓子店。高野槇にちなんだ名物の「槇の雫」はお茶うけにぴったりの上品な味。高野スイーツ「かるかや餅」、珍味「仏手柑」も販売。本店と別館がある。
菓匠 松栄堂
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山766
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、小田原通り下車すぐ
- 料金
- 槙の雫=1100円(10個入)/かるかや餅=1260円(10個入)/大師やき餅・くさ餅=1300円(10個入)/大師飴=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
野迫川村総合案内所レストラン鶴姫
紀伊山地の大パノラマを楽しみながら食事を楽しめる
周囲に豊かな山林が広がる野迫川村で、高野竜神スカイラインにあるレストラン。標高約1000mのところに建っており、360℃紀伊山地の山なみを眺望できる。
野迫川村総合案内所レストラン鶴姫
- 住所
- 奈良県吉野郡野迫川村檜股64-22
- 交通
- 京奈和自動車道橋本ICから国道370・480号を高野山方面へ車で60km(高野龍神スカイライン入口から11km)
- 料金
- 山菜うどん=570円/ハンバーグ定食=880円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館15:30)
紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑
紙漉き体験もできる高野紙の伝承施設
弘法大師が製法を教えたと伝わる高野紙(古沢紙)。最盛期には九度山町古沢を中心に100軒が紙漉きを行なっていたという。館内では手漉き風景のジオラマや和紙の凧、小物なども展示。
紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑
- 住所
- 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749-6
- 交通
- 南海高野線九度山駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/紙漉き体験(要予約)=300円(はがき3枚1組または色紙大1枚)、400円(A3大・伝承紙の大きさ1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、紙漉き体験は~15:00、要予約)
大門
壮大な高野一山の総門
高さ25.1mで、紀州最大の楼門建築。宝永2(1705)年に再建されたもので、重要文化財。門の両脇を固める迫力のある金剛力士像は、江戸時代に活躍した慶派仏師の運長と康意の作。
大門
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山241
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス大門行きに乗り換えて20分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、夜はライトアップ
かつらぎ美嶋温泉
西高野街道、のどかな里に湧く隠れ秘湯
西高野街道沿いに建つ一軒宿「かつらぎ美嶋荘」に湧く隠れ秘湯。こぢんまりとした宿ながら本格的な温泉が楽しめ、外来利用もできる。地下430mから湧き出る温泉は、美肌作用や神経痛、胃腸病などに効果がある。
高野山女人道
女人堂跡を結ぶ険しい山道
明治初期まで女人禁制だった高野山で女性が入れたのは、高野山の7つの入口にある女人堂まで。女人道は、女人堂跡をつなぐように高野山を一周する10数kmに及ぶ細く険しい道だ。
高野山女人道
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて5分、女人堂前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
御茶処 西利
豆腐スイーツが味わえる門前すぐの御茶処
金剛峯寺の門前にあり、古美術品店をそのまま利用した和風カフェ。特産品である高野豆腐と豆腐で作るスイーツが名物で、有機栽培珈琲と一緒に楽しめる。カレーライスやきつねうどんなど、食事メニューもそろう。
御茶処 西利
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山784
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、千手院橋下車すぐ
- 料金
- 有機栽培珈琲=450円(豆腐ケーキ、豆腐クッキー、豆腐クランチとのセットはプラス100円)/抹茶=550円(豆腐ケーキ、豆腐クッキー、豆腐クランチとのセットはプラス100円)/紅茶=450円(豆腐ケーキ、豆腐クッキー、豆腐クランチとのセットはプラス100円)/とうふクランチ(10個入)=550円/とうふケーキ(6個入)=650円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉店16:30)
高野山の町並み
宿坊や町屋が整然と並ぶ、真言密教の聖地
標高1000m近い高野山上は空海が開いた真言密教の聖地で、役場など町の主要施設が山上に集まる全国的にも珍しい寺内町。宿坊や町屋が整然とした町並みを作っている。
高野山の町並み
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、千手院橋下車、徒歩3分(金剛峯寺まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
高野山奥之院ナイトツアー
日中とは異なる魅力も!幻想的な夜の世界へ
高野山在住のガイドが案内する夜の奥之院ツアーが大人気。夜はますます神秘的な空気に包まれ魅力アップ。山内バス停への送迎もあるので安心。
高野山奥之院ナイトツアー
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山恵光院 境内(集合場所)
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、一の橋口下車すぐ
- 料金
- 参加料(所要時間90分程度)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 集合は19:00~(要予約)
隅田八幡神社
国宝の隅田八幡鏡で有名な歴史ある神社
創建は神功皇后という古社。国宝の「人物画象鏡」は、日本最古の金石文の入った鏡として有名であり、現在は東京国立博物館で保管。10月の秋まつりは、県無形民俗文化財に指定されている。
利生護国寺
中世の動乱期に活躍した隅田党一族の菩提寺
中世の動乱期に活躍した隅田党一族の支援を受ける。本尊の大日如来を安置する寄せ棟造り、本瓦葺きで、天平様式を再現し堂々とした本堂は重文。県の指定文化財にも指定されている。
利生護国寺
- 住所
- 和歌山県橋本市隅田町下兵庫732
- 交通
- JR和歌山線下兵庫駅から徒歩10分
- 料金
- 本堂拝観=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(本堂拝観は8:00~17:00)
花園あじさい園
猪肉・あまご等地域の食材を手頃な価格で食べられる
高野龍神スカイライン沿いにあり、周辺の特産品がそろっている。すぐ裏山はあじさい・しゃくなげ、亜高山山草公園になっていて、四季折々に美しい花を見ることができる。
花園あじさい園
- 住所
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園久木364-26
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山下車、タクシーで20分
- 料金
- 高野槇=180円~/猪肉丼=1050円/あまごめし=1050円/ (シャクナゲとアジサイの時期は入園料200円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)、食堂は10:00~16:00(L.O.)
やどり玉川峡温泉
県立自然公園かつらぎ高野山系の一部、高野山への中間点に湧出
眼下に玉川峡を臨み、豊かな自然からは四季折々の表情を見ることができる。湧量も豊富でお肌に良い温泉。宿泊等も完備されており、家族や仲間とのんびり過ごすのに最適。