御坊・日の岬
「御坊・日の岬×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「御坊・日の岬×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。緑深い大自然の営みを間近に望む癒やしの湯処「あやめの湯 鳴滝」、味噌・醤油・尺八発祥の禅の名刹「興国寺」、三ツ星醤油で名高い老舗「堀河屋野村」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:6 件
御坊・日の岬の新着記事
御坊・日の岬のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
あやめの湯 鳴滝
緑深い大自然の営みを間近に望む癒やしの湯処
日高川上流の風光明媚な場所に建つ入浴施設。広々とした2階建てに、露天風呂や大浴場、貸切風呂が設けられ、山の緑を眺めながら入浴できる。休憩広間は、飲食物の持ち込みもOK。
![あやめの湯 鳴滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000476_1264_1.jpg)
あやめの湯 鳴滝
- 住所
- 和歌山県日高郡日高川町高津尾852-1
- 交通
- JRきのくに線御坊駅から御坊南海バス寒川行きで40分、高津尾下車、徒歩35分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂(要予約、障がい者優先、1時間まで)=基本料金内/ (高齢者・障がい者は入浴料300円、貸切風呂は1時間まで基本料金内、障がい者優先)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~18:30(閉館19:00)、土・日曜、祝日は11:30~19:30(閉館20:00)、1月2日は14:00~
興国寺
味噌・醤油・尺八発祥の禅の名刹
源実朝の菩提を弔うため北条政子の財で建立、開山は法燈国師(覚心)。虚無僧尺八発祥の寺として、また味噌伝来、醤油発祥の寺としても知られる。8月15日の燈籠焼行事は県の無形民俗文化財。
![興国寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000501_00001.jpg)
![興国寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000501_00008.jpg)
道成寺
娘道成寺で名高い古刹
紀州最古の寺で、歌舞伎の道成寺物で全国に知られる安珍清姫の物語の舞台。住職らの「道成寺縁起」の絵とき説法が毎日行われる。
![道成寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000523_3317_1.jpg)
![道成寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000523_4027_1.jpg)
道成寺
- 住所
- 和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
- 交通
- JRきのくに線道成寺駅から徒歩8分
- 料金
- 700円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(絵とき説法希望者は9:00~16:00に拝観受付窓口にて申し込み)
海の里 みちしおの湯
浴場から望むワイドな海の景色が気持ちいい
中紀の海辺の町、日高町唯一の日帰り温泉施設。館内は近代的な造りで、鮮魚料理がおいしいレストランや休憩ルーム、貸切風呂なども備えている。紀伊水道に面した露天風呂から望む海の眺めが快適だ。
![海の里 みちしおの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000906_3380_1.jpg)
![海の里 みちしおの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000906_1081_1.jpg)
海の里 みちしおの湯
- 住所
- 和歌山県日高郡日高町方杭100
- 交通
- JRきのくに線紀伊由良駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/ (入浴料70歳以上・障がい者手帳持参者・介添人510円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
割烹多仁本
風雅な座敷でクエのフルコースを堪能
日高、御坊エリアではクエ料理といえば多仁本といわれてきた有名店。冬の人気メニューのクエ鍋フルコースは、鍋、刺身に唐揚げ、うま煮とまさにクエ三昧。落ち着いた座敷でゆったりどうぞ。
![割烹多仁本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000511_1404_1.jpg)
![割烹多仁本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000511_2937_2.jpg)
割烹多仁本
- 住所
- 和歌山県御坊市湯川町財部641-16
- 交通
- JRきのくに線御坊駅から徒歩15分
- 料金
- 昼の定食=1080~2160円/天然クエ鍋コース=8640円/天然クエフルコース=10800~12960円/おまかせミニ懐石=3240円/夜のおまかせ料理=5400円~/てっちりコース=7560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店22:00、要予約)
MOUNT Q
広大な自然の中で思う存分遊びまわれるリゾート
2万坪もの敷地内に、キャンプ場やカフェ、露天風呂、バギーコースなどがある複合型アドベンチャーリゾート。アニマルコーナーの動物はふれあうだけでなく、なんと自分のテントに連れて帰ることもできる。
MOUNT Q
- 住所
- 和歌山県御坊市塩屋町北塩屋
- 交通
- 湯浅御坊道路御坊ICから県道27号、一般道を日高港方面へ車で5km
- 料金
- アニマルコーナー(平日、入場料)=700円/アニマルレンタル(平日、1時間)=1000円~/アドベンチャーバギー(平日、15分)=2000円~/キャンプ場(平日、区画サイト)=4000円~/ (キャンプ場施設使用料別途700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
白崎海岸
持統天皇も歌に詠んだ景勝地
万葉の時代から景勝地として知られ、持統天皇の歌が残っている。周辺は白崎海岸県立自然公園に指定され、白い岩肌の奇岩が点在し印象的な海岸美である。岬には道の駅「白崎海洋公園」がある。
![白崎海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000429_4027_1.jpg)
紀州鉄道
始発駅から終点まで8分のミニ私鉄
JR御坊駅から西御坊駅までの全長2.7kmを走る日本有数のミニ私鉄。駅も御坊に始まり計5つ、所要時間は8分という短さだ。
![紀州鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000505_3665_3.jpg)
![紀州鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000505_00000.jpg)
紀州鉄道
- 住所
- 和歌山県御坊市紀州鉄道御坊駅~西御坊駅
- 交通
- 紀州鉄道紀伊御坊駅からすぐ
- 料金
- 御坊~西御坊間=180円/お守りとセットの学門駅硬券入場券きっぷ=550円/紀州鉄道1日フリー切符=500円/ (障がい者と介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:25~20:24(御坊駅発)、6:25~20:03(西御坊駅発)
産湯海水浴場
透明度抜群、さざ波にきらめく美しい夕日を眺める
遠浅で白砂の浜が約1kmにわたって続き、その規模は中紀随一。海水浴や釣りを楽しむ人々で常ににぎわいを見せる。海水の美しさでも群を抜いており、環境省の調査でも常に高い評価を得ている。近くには「みちしおの湯」があり、海水浴を楽しんだ後に温泉でさっぱりするのもおすすめ。
![産湯海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000252_2510_2.jpg)
![産湯海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000252_2510_1.jpg)
産湯海水浴場
- 住所
- 和歌山県日高郡日高町産湯
- 交通
- JRきのくに線紀伊内原駅から御坊南海バス阿尾行きで10分、産湯海水浴場前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
丹生神社
笑い祭で有名な、「笑いの宮」
毎年10月、体育の日前日に行われる奇祭「笑い祭」で名高く、笑いの宮と呼ばれる。笑い祭は先導が「笑え笑え」と囃して歩くあとから五反もある幟や神輿が続く賑やかな祭り。
![丹生神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000477_4027_1.jpg)
元祖せち焼き やました
焼きそばと卵のみでやさしく仕上げる「せち焼き」
焼きそばを小麦粉を使わずに卵だけで固め、お好み焼き状にまとめたもの。今では御坊名物にもなっている「せちやき」はこの店から生まれた。
![元祖せち焼き やましたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010951_3471_1.jpg)
![元祖せち焼き やましたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010951_3317_1.jpg)
元祖せち焼き やました
- 住所
- 和歌山県御坊市湯川町財部49-12
- 交通
- JRきのくに線御坊駅から徒歩15分
- 料金
- せち焼き(ミックス)=750円/イカせち=700円/牛肉せち=700円/ブタせち=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)
かわべ温泉きさくの湯
清流と美しい緑に面した露天風呂は風情があって和み度抜群
日高川に沿って建つ「お宿 喜作」併設の温泉館。丸太を組んだ和風ログに石積みの露天風呂と端整な内湯がある。予約をすれば、天然のクエや熊野牛、ジビエなどを使う地産地消の料理を味わうこともできる。
![かわべ温泉きさくの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000912_1226_1.jpg)
かわべ温泉きさくの湯
- 住所
- 和歌山県日高郡日高川町平川小田894-1
- 交通
- JRきのくに線御坊駅から御坊南海バス川原河行きで25分、かわべ温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30、土・日曜、祝日は10:00~)
煙樹ヶ浜
日本の白砂青松100選に選ばれた松林
日の岬から日高川河口に至る弓なりの海岸。長い海岸線の背後を彩る美しい松林は紀州初代藩主の徳川頼宣が防潮林として植えたものだ。松林の中には春期・夏期限定のキャンプ場がある。
![煙樹ヶ浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000502_4027_1.jpg)
![煙樹ヶ浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000502_3317_1.jpg)