太地 x 見どころ・レジャー
「太地×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「太地×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大なクジラのテーマパーク「太地町立くじらの博物館」、距離感ゼロのわくわく体験「ドルフィンリゾート」、イルカたちとのふれあい体験「ドルフィン・べェイス」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:3 件
太地の新着記事
太地のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
太地町立くじらの博物館
広大なクジラのテーマパーク
クジラの街・太地のくじら浜公園にはくじらの博物館、マリナリウムなどが点在。入り江の自然プールでは、クジラショーを開催。イルカとのふれあいプランもある。
![太地町立くじらの博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000934_00002.jpg)
![太地町立くじらの博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000934_1404_1.jpg)
太地町立くじらの博物館
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで5分、くじら館下車すぐ
- 料金
- 入館料(くじらの博物館・太地くじら浜公園共通)=大人1500円、小・中学生800円/イルカとビーチでふれあい=1000円/ (身体障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
ドルフィンリゾート
距離感ゼロのわくわく体験
イルカとふれあい体験ができるリゾート施設。餌をあげたり、一緒に泳いだり、年齢を問わず体験できる。イルカの背ビレにつかまって泳げる「ドルフィンスイム」が人気。ほかにアザラシやヤギ、カメにも会える。
![ドルフィンリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000710_3460_2.jpg)
![ドルフィンリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000710_3460_3.jpg)
ドルフィンリゾート
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町森浦703-17
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで3分、本浦下車すぐ
- 料金
- 入場料=200円(体験プラン料金に含む)/ドルフィンスイム(用具付)=8200円~/トレーナー体験=4100円/エサやりコース=1000円/イルカとエクササイズ=4600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(予約制、事前予約で割引あり、空きがあれば当日でも受付可)
ドルフィン・べェイス
イルカたちとのふれあい体験
各地で人気のドルフィン・タッチ。太地では森浦湾の海を囲っただけの広々とした自然プールが舞台。のびのびと泳ぎ回るイルカとふれあったり、一緒に泳いだりできる夢のようなプランを楽しむ。
![ドルフィン・べェイスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000142_3404_1.jpg)
![ドルフィン・べェイスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000142_2252_1.jpg)
ドルフィン・べェイス
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町森浦686-17
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで3分、本浦下車すぐ
- 料金
- ドルフィンスイム=大人9350円、小人6050円/ドルフィンスイムエンカウンター=2750円(見学のみ1100円)/レンタル料=1100円(ウェットスーツ)、550円(水中メガネ)、550円(足ヒレ)、2200円(フルセット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00、13:00、14:30、夏休み中は臨時で11:00もあり、予約制(予約受付は9:00~17:00)
くじら浜海水浴場
日本で唯一!クジラと泳げるビーチ
入り江にある小さな海水浴場だが、夏期限定でクジラと一緒に泳げることで話題に。1日2回、15分ほどクジラが生け簀から海水浴場に遊びに来てくれる。
![くじら浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000273_3877_1.jpg)
![くじら浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000273_3460_1.jpg)
くじら浜海水浴場
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町畠尻
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで6分、くじら浜海水浴場下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
平見台園地
海鳴りの音が聞こえる岬
30mもの断崖が続く、太地町南部の海岸線にある景勝地。岬の突端に展望台が設けられていて、西に紀伊大島、東には太地町や那智勝浦町の海岸線が一望できる。
![平見台園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010083_3460_1.jpg)
![平見台園地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010083_3460_2.jpg)
平見台園地
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町太地
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで25分、南紀園下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
太地くじら浜公園
くじらのモニュメントや捕鯨船を見学
吉野熊野国立公園内にある海洋公園。「くじら博物館」や「紀の松島めぐり」の乗船場、陸揚げされた捕鯨船などがある。
![太地くじら浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000178_00002.jpg)
![太地くじら浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000178_00000.jpg)
太地くじら浜公園
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで6分、くじら館下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/入館料(くじらの博物館・海洋水族館共通)=大人1500円、小・中学生800円/イルカとビーチでふれあい=1000円/カヤックアドベンチャー体験=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門17:00)
梶取崎
白亜の灯台と鯨の供養碑
燈明崎の南側に位置する梶取崎は、熊野灘を航行する船がこの岬を目印に舵をとったことに因むといわれる。芝生が広がる岬には小さな灯台が立ち、古式捕鯨の狼煙跡や鯨の供養碑がある。
![梶取崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000155_00000.jpg)
![梶取崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000155_00001.jpg)