トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 夏 x 女子旅 > 関西 x 見どころ・レジャー x 夏 x 女子旅 > 南紀 x 見どころ・レジャー x 夏 x 女子旅 > 串本・那智勝浦 x 見どころ・レジャー x 夏 x 女子旅

串本・那智勝浦 x 見どころ・レジャー

「串本・那智勝浦×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「串本・那智勝浦×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宝泉岳の山あい、林道の果てに2段に連なる名瀑「宝竜の滝」、風光明媚な勝浦湾口をめぐる「紀の松島めぐり」、間近に行かないと見えない優雅な隠れ滝「請川のお滝さん」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:23 件

串本・那智勝浦のおすすめエリア

串本・潮岬

最南端の岬で地球の丸さを実感し、大橋を渡って島の展望台へ

新宮

熊野三山のひとつ、熊野速玉神社が鎮座し、徐福伝説が残る街

古座川

豊かな自然のなかを蛇行して流れる清流と、奇岩が続く渓谷

串本・那智勝浦のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 27 件

宝竜の滝

宝泉岳の山あい、林道の果てに2段に連なる名瀑

宝泉岳の山あいにかかる。落差95mの2段滝だが、上段の滝は下からは見えない。他から隔絶した深山の滝は神秘的で美しい。

宝竜の滝の画像 1枚目
宝竜の滝の画像 2枚目

宝竜の滝

住所
和歌山県新宮市熊野川町滝本
交通
JRきのくに線新宮駅からタクシーで1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

紀の松島めぐり

風光明媚な勝浦湾口をめぐる

大小の島々が点在する勝浦湾口は紀の松島と呼ばれ、定期観光船でめぐることができる。15時30分発の便のみイルカショー見学も楽しめる(土・日曜のみ)。

紀の松島めぐりの画像 1枚目
紀の松島めぐりの画像 2枚目

紀の松島めぐり

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦442-20
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩10分
料金
島めぐり一周Aコース(55分)=中学生以上1650円、4歳以上830円/Cコース(40分、悪天候時のみ)=中学生以上1250円、4歳以上630円/ (身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持参で本人のみ半額(手帳またはスマホアプリ(ミライオID)の提示要))
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(最終便、時期により異なる)

請川のお滝さん

間近に行かないと見えない優雅な隠れ滝

本宮町の名勝八景に選ばれた優美な2段滝。滝の間近に行かないと見えない隠れ滝で、熊野川の支流請川谷の50mの断崖にかかっている。20mある滝の背後には窟がある。

請川のお滝さんの画像 1枚目
請川のお滝さんの画像 2枚目

請川のお滝さん

住所
和歌山県田辺市本宮町請川
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで2時間、請川下車、徒歩50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

橋杭海水浴場

連なる奇岩が印象的。シャワー室やロッカーなど完備で便利

串本から紀伊大島に向かい連なる奇岩が印象的な名勝、橋杭岩のすぐそばにある海水浴場。シャワー室、休憩所、食堂、ロッカーなどを完備している。SUP・シーカヤック等の新アクティビティが好評。

橋杭海水浴場の画像 1枚目
橋杭海水浴場の画像 2枚目

橋杭海水浴場

住所
和歌山県東牟婁郡串本町くじ野川
交通
JRきのくに線串本駅から徒歩15分
料金
SUP・シーカヤック・ダッキーレンタル=2000円(1時間)/フィッシングカヤックレンタル=2700円(3時間、釣り具は別途)/ (海の家利用料別)
営業期間
4~10月
営業時間
9:00~17:00

たんぼ水族館

田んぼに住む生き物たちとふれあえる

名前のとおり普通の水田。オタマジャクシやトンボ、ドジョウ、沢ガニなど、豊富な生き物が住む自然の宝庫としてのたんぼが観察できる貴重な場所だ。

たんぼ水族館の画像 1枚目
たんぼ水族館の画像 2枚目

たんぼ水族館

住所
和歌山県新宮市熊野川町日足
交通
JRきのくに線新宮駅から熊野交通本宮大社方面行きバスで36分、日足下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

望楼の芝生

太平洋が広がる爽快な風景が望める本州最南端の地

本州最南端の岬の突端に広がる3万坪の大芝生。キャンプ場や潮岬観光タワーがあり、タワーの頂上からは太平洋が広がる爽快な風景を望むことができる。

望楼の芝生の画像 1枚目

望楼の芝生

住所
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
交通
JRきのくに線串本駅から熊野交通潮岬行きバスで17分、終点下車すぐ
料金
キャンプ場(1名)=600円/ (GW、夏休み期間のみ必要)
営業期間
通年
営業時間
見学自由

高野坂

潮騒のBGMがここちよい世界遺産・熊野古道歩き

熊野速玉大社から熊野那智大社へ向かう中辺路ルートの一部。約1.5kmに苔むした石畳や竹林、念仏碑、熊野灘を望む絶景スポットなど、見どころが凝縮されている。

高野坂の画像 1枚目

高野坂

住所
和歌山県新宮市御手洗河口
交通
JRきのくに線新宮駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由