トップ > 日本 > 関西 > 南紀 > 白浜・熊野古道 > 白浜 > 白浜温泉

白浜温泉

白浜温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した白浜温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。美しい花々に包まれるカフェ「Tanto Kuwanto」、「アレーズド・バレSHIRAHAMA」、音楽と花火でストーリーを構成する、花火フェスティバル「白浜花火フェスティバル」など情報満載。

  • スポット:162 件
  • 記事:18 件

白浜温泉のおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 162 件

Tanto Kuwanto

美しい花々に包まれるカフェ

花に彩られた店内からは千畳敷の海が楽しめる。ボリューム満点で、盛り付けも華やかなランチやスイーツをゆったりと味わいたい。

Tanto Kuwantoの画像 1枚目
Tanto Kuwantoの画像 2枚目

Tanto Kuwanto

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1671-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、千畳口下車すぐ
料金
モーニング=700円/タントランチ=880円/タントパフェ=1000円/ホットコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

白浜花火フェスティバル

音楽と花火でストーリーを構成する、花火フェスティバル

音楽と花火で一つのストーリーを構成する、ファンタスティックな花火フェスティバル。色鮮やかに白浜の夜空を染める夢物語に、しばし現実を忘れてしまうだろう。

白浜花火フェスティバルの画像 1枚目
白浜花火フェスティバルの画像 2枚目

白浜花火フェスティバル

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜海水浴場
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月30日
営業時間
20:00~20:40

ROCCA

手作り好きが高じたふたりの創作アトリエ

牛乳屋さんの創庫の上で、おしゃべりしながらチクチク&スイスイ。編み物&刺繍担当の笠松さんとミシンがお得意な沖田さんが、火・土曜日限定で集うアトリエ。服やアクセサリー、猫のポーチなど店内にあるものすべてが手作りでキュート。

ROCCA

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田細野2040
交通
JRきのくに線白浜駅から徒歩8分
料金
襟つきプルオーバー=4500円/ヘアゴム=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00

AnEland

AnEland

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2368-3

つくもと足湯

硫黄を含む保湿効果の湯

白良浜海水浴場の南端近くに位置する「湯崎つくもと温泉公園」内の足湯。一度に14名ほどが入れる広さがあり、太平洋を眺めながらのんびり足浴を楽しめるのが魅力。源泉は「まぶ湯」。

つくもと足湯の画像 1枚目

つくもと足湯

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3079-20
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、走り湯下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉館、時期により異なる)

イタリアンダイニング Scarpetta

シェフの腕が光るイタリアン

水揚げされた魚を見て、シェフがその日のメニューを決めるという。特にパスタでの魚介の使い方は好評で、意外な組み合わせも楽しめる。

イタリアンダイニング Scarpettaの画像 1枚目
イタリアンダイニング Scarpettaの画像 2枚目

イタリアンダイニング Scarpetta

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22フィッシャーマンズワーフ白浜 2階
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで17分、湯崎下車すぐ
料金
ブイアベース=2500円/エビクリームパスタランチ=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00

秘境カフェ権現平

美しいビーチが目の前に

「秘境」の名が表すとおりの、隠れ家的ロケーション。店は2階と3階部分に作られ、プライベート感覚の砂浜が一望だ。パスタをはじめ、料理は地元産の食材を使った逸品揃い。

秘境カフェ権現平の画像 1枚目
秘境カフェ権現平の画像 2枚目

秘境カフェ権現平

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町才野1758-29
交通
JRきのくに線白浜駅からタクシーで10分
料金
ランチ=1000円~/熊野牛と白浜きのこのゆずパスタ=1000円/バーベキュー(3~10月)=2000円~/紀州備長炭コーヒー=400円/地たまごのトマトオムライス=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、前日までに要予約)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)

三段壁遊歩道

断崖のすぐそばを散歩

白浜の名勝、三段壁と千畳敷を結ぶ遊歩道が整備されている。三段壁の展望台から木々の間を抜けて続く道は、ところどころで断崖上にでることもできる。三段壁から千畳敷まで約20分。

三段壁遊歩道の画像 1枚目

三段壁遊歩道

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町三段
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

くろしお想

スタイリッシュな空間で和歌山の文化や美食を満喫

館内は、地元の工芸品や紀州材などが取り入れられた和モダンで落ち着いた雰囲気。食事は地元食材にこだわり、現代風にアレンジされた和歌山の伝統的な郷土料理などをいただける。

くろしお想

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1155
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜桟橋下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=36735円~/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

グランパスinn白浜

注目のお値打ち料金とカジュアルな雰囲気が好評

白浜にあってリーズナブルな料金設定が何よりの魅力。カジュアルな雰囲気で、客室タイプが幅広いため研修・合宿・グループ旅行に格好。すぐ近くにコインランドリーがあり、長期滞在もOK。

グランパスinn白浜の画像 1枚目
グランパスinn白浜の画像 2枚目

グランパスinn白浜

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、千畳口下車すぐ
料金
1泊朝食付=5500~11000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ビーチホテルしららはま

白浜観光やレジャーの拠点としておすすめ

リーズナブルな安心価格がうれしい素泊りの宿。近くに飲食店街やスーパー、コンビニなどがある。レジャー・ビジネスなどの滞在に便利。

ビーチホテルしららはまの画像 1枚目

ビーチホテルしららはま

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町白浜1353
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜バスセンター前下車すぐ
料金
シングル=6480円~/ツイン=10800円~/素泊まり(平日)=5400円~/素泊まり(土曜)=6480円~/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ホテル ルアンドン白浜

素泊まりOK。低価格のリゾート型温泉ホテル

42インチ大型TVをはじめ、入り江に向かったテラス、LED照明付きジャグジーの内湯などが付く広々した客室が快適。温泉の貸切風呂は時間予約制。夕食設定はないので、自由に行動できる。

ホテル ルアンドン白浜の画像 1枚目
ホテル ルアンドン白浜の画像 2枚目

ホテル ルアンドン白浜

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3354-9
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜桟橋下車すぐ
料金
素泊まり=6200円~/外来入浴(11:00~17:00、要予約)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

TETTI BAKERY&CAFE

焼きたてパンをみやげに

程よい歯ごたえともっちり感がクセになるハード系のパンを中心に焼きたてがズラリ。ドリンクメニューも豊富で、イートインも可能。

TETTI BAKERY&CAFE

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1821ホテルシーモア 1階
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、新湯崎下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:30

砂まつり大会

浜辺に参加者が白砂と海水で作品を造りあげ、その美しさを競う

白良浜の夏の名物イベント。参加者たちは夜明け頃から作品を造りはじめ、白良浜は白砂と海水だけで造られた芸術作品でいっぱいになる。午後には審査、入賞発表が行われる。

砂まつり大会

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜海水浴場
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
5月下旬の日曜
営業時間
審査12:30~、入賞発表14:00~

平草原のサクラ

温泉街と海を見下ろす高台にできる桜のトンネル

白浜温泉街と海を見下ろす高台の公園。散策にも最適な公園で、春にはソメイヨシノをメインに、オオシマザクラ、ヤマザクラ、ウコンザクラやシダレザクラなど10種以上約2000本の桜が見事に咲き誇る。

平草原のサクラの画像 1枚目

平草原のサクラ

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1
交通
JRきのくに線白浜駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし

HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)

間近の白良浜と14室の露天風呂付き客室が好評

白良浜の松林を眼前にする老舗旅館。露天風呂付き客室を14室備え、比較的リーズナブルな料金で宿泊できるとあって家族旅行に人気が高い。日本庭園風の共同露天風呂も快適。

HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)の画像 1枚目
HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)の画像 2枚目

HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜1379
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=17280~41040円/外来入浴(13:00~22:00、タオル持参のこと)=大人1500円、小人(6~11歳)750円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

はま乃

新鮮素材の紀州棒ずし

仕出しとテイクアウトの紀州鮨の店。獲れたての天然魚のすしダネ、天日干しの銘柄米、水は富田の湧き水を使用して作る棒ずしがおいしい。さんま鮨、鯖棒ずしは地方発送もある。

はま乃の画像 1枚目
はま乃の画像 2枚目

はま乃

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-125
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで5分、車庫前下車すぐ
料金
さんま寿司=756円(1本)/さば棒寿司=1620円(1本)/あじ棒寿司=1296円(1本)/たい寿司=1620円/穴子寿司=1296円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)

ピッツァ・チーズ料理の店 美砂家

チーズ料理の専門店

人気のサービスランチ(平日のみ)や本格的なチーズフォンデュ、紀州梅のピッツァもおいしい。入店は小学生以上で、5名以上は前日までに予約が必要だ。

ピッツァ・チーズ料理の店 美砂家の画像 1枚目
ピッツァ・チーズ料理の店 美砂家の画像 2枚目

ピッツァ・チーズ料理の店 美砂家

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1405-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車、徒歩3分
料金
ピッツァ=1700円/チーズフォンデュ=3500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00、17:00~20:00