白浜
「白浜×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「白浜×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ビーチは水がきれいで、遠浅。家族連れに最適「椿海水浴場」、レジャーや観光の拠点に「グランパスinn白浜」、温泉場らしい素朴な趣。硫黄分を多く含む湯は保温効果も大「松乃湯」など情報満載。
- スポット:66 件
- 記事:21 件
白浜のおすすめエリア
白浜の新着記事
白浜のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 66 件
グランパスinn白浜
レジャーや観光の拠点に
海を見下ろす高台に区画型のオートサイトが整備され、AC電源が付いたタイプもある。グランパス敷地内に入浴施設、水着で入る温泉プール(夏期のみ)もあり、温泉入浴も楽しめる。
![グランパスinn白浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000919_1237_4.jpg)
グランパスinn白浜
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町2953-3
- 交通
- 紀勢自動車道南紀白浜ICから県道34号で白浜温泉方面へ。道なりに進み三段壁の先右手に現地。南紀白浜ICから10km
- 料金
- 施設利用料=1人(小学生以上)500円/サイト使用料=オート1区画5000円~、AC電源付き1区画6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
松乃湯
温泉場らしい素朴な趣。硫黄分を多く含む湯は保温効果も大
下町の銭湯のような共同浴場。夕暮れになると地元の人たちがマイ入浴セットを抱えて通う姿を見かけるが、もちろん一般入浴もOK。共同湯のなかでは温泉の塩分濃度が高めで、そのぶん短時間の入浴でも体の芯までよくあたたまる。
![松乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000787_00000.jpg)
松乃湯
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町瀬戸743-1
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜バスセンター前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生100円、幼児(3歳~)80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:30(閉館21:00)
椿温泉
荒磯が創りだす男性的な景観が魅力。海辺に点在する静かないで湯
白浜から南へ約10kmの入り江に面する静かな温泉。昔、普門寺の和尚が傷を癒す白鷺を見て発見したと伝わっている。素朴な湯治場情緒はうすらいだが、今も長期滞在する保養客は多い。