白浜・熊野古道 x 見どころ・体験
白浜・熊野古道のおすすめの見どころ・体験スポット
白浜・熊野古道のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。味に定評があるブドウ農園「紀南観光ブドウ園」、春には約2800本の桜が咲き誇る「奇絶峡」、世界遺産の大辺路ルート「長井坂」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:12 件
白浜・熊野古道のおすすめエリア
白浜・熊野古道の新着記事
白浜・熊野古道のおすすめの見どころ・体験スポット
21~40 件を表示 / 全 45 件
紀南観光ブドウ園
味に定評があるブドウ農園
自然の宝庫、ひき岩群国民休養地のすぐ隣にある。ブドウの味に定評がある観光農園で、シーズンには大粒の巨峰やニューピオーネ(どちらも種なし)狩りが体験できる。
紀南観光ブドウ園
- 住所
- 和歌山県田辺市稲成町動鳴気1635
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/巨峰(種無し)=1200円(1kg)/ニューピオーネ(種無し)=1300円(1kg)/シャインマスカット(種無し)=2000円(1kg)/
- 営業期間
- 8月上旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
奇絶峡
春には約2800本の桜が咲き誇る
田辺市を流れる会津川上流の奇絶峡はユニークな形をした巨岩・奇岩がいたるところに点在し、緑に囲まれた美しい渓谷だ。四季折々の表情があるが、桜の季節もすばらしい。
奇絶峡
- 住所
- 和歌山県田辺市上秋津
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで20分、奇絶峡下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
五郎水窯
薪窯で焼くパン作り体験
陶芸家・松下明さんお手製の薪窯でパン作り体験ができる。松下さんが育てた小麦を石臼で挽くことに始まり、1次・2次発酵を経てパン窯へ。焼きあがったパンは持ち帰れる。
五郎水窯
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見124
- 交通
- JRきのくに線周参見駅からタクシーで10分
- 料金
- パンづくり=3000円/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉店17:00、要予約)
稲葉根王子
一の瀬の垢離場に近い熊野古道の王子跡
旧国道311号沿いに立つ熊野古道の王子跡。この付近の富田川は一の瀬の垢離場で、一度この流れを渡れば、あらゆる悪業煩悩が消えると信じられていた。平成28年10月、世界遺産登録された。
稲葉根王子
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡上富田町岩田3108
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バスまたは明光バス栗栖川方面行きで25分、稲葉根王子下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
紀州梅干館(見学)
梅博士になれる大型梅ショップ
みなべ町の国道42号沿いにあり、梅干や梅グッズを扱う。梅のことならなんでもわかる施設で、梅干・梅グッズの販売のほか、梅干し工場の見学、南部の梅の歴史を紹介するギャラリーもある。
紀州梅干館(見学)
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町山内1339
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=無料/梅干作り体験=2000円(1名)/梅酒作り体験=2000円(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
興禅寺
日本一大きな白だるま坐像で有名な通称「だるま寺」
創建は平安時代と伝えられる上富田町一の古刹。通称「だるま寺」と呼ばれるこの寺には、日本一という白いだるまの座像が鎮座し、訪れる拝観者を見据えている。
興禅寺
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで25分、紀伊市ノ瀬下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
観音寺
樹齢150年の美しいサツキに彩られる、通称「さつき寺」
永享年代(1429~41)創建と伝わる寺で、通称「さつき寺」と呼ばれている。5月下旬には樹齢150年ともいわれるサツキが境内や石段の両脇を彩る。
観音寺
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬1977
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から明光バス川沿行きで20分、生馬公民館前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
平草原のサクラ
温泉街と海を見下ろす高台にできる桜のトンネル
白浜温泉街と海を見下ろす高台の公園。散策にも最適な公園で、春にはソメイヨシノをメインに、オオシマザクラ、ヤマザクラ、ウコンザクラやシダレザクラなど10種以上約2000本の桜が見事に咲き誇る。
紀州梅の里なかた(中田食品)
作業風景を見学できる梅回廊がある
明治30(1897)年創業の老舗。独自の製法で漬けたさまざまな梅干や梅酒、梅製品を製造販売。スタッフの解説付きで工場見学もできる。
紀州梅の里なかた(中田食品)
- 住所
- 和歌山県田辺市下三栖1475
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
- 料金
- 見学料=無料/しらら=1000円(230g)/とろこく桃姫=1100円(500ml)/梅damono巾着入=750円(6粒、72g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(当日予約可、工場での作業は平日のみ)
ダイブリゾート・アクアマリンシラハマ
多彩なマリンスポーツメニュー
臨海海水浴場にある白浜一のダイブリゾート。最初は背の立つ深さでの簡単な練習から始め、30分後には水中散歩を楽しめる体験ダイビングや、ボートに乗って沈船や洞窟などのポイントに行けるボートダイビングなどが楽しめる。
ダイブリゾート・アクアマリンシラハマ
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海448-1
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、臨海下車すぐ
- 料金
- 体験ダイビング(器材レンタル料込)=14040円/ (器材レンタル料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30、夏期8:30~18:00(夏期の土・日曜、祝日は8:00~19:00)
岩代大梅林
広大な梅のじゅうたんが広がる
30haの敷地に約2万本の梅の木があり、2月中旬には白い花が斜面一面に咲き香って、すばらしい景観を見せる。シーズンにはさまざまなイベントも開催される。
岩代大梅林
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町西岩代
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人250円、小人100円 (20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 2月上旬~3月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
JA紀州 梅加工体験
梅の果汁たっぷりのおいしい梅シロップを作ろう
気軽に楽しめる「梅加工体験」。シンプルな工程で、だれでも簡単に梅ジュースの元となる梅シロップを作ることができる。
JA紀州 梅加工体験
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町気佐藤321-6アグリセンターみなべ
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
- 料金
- 梅ジュース作り体験(10日前までに要予約)=1000円/はちみつ漬け体験(10日前までに要予約)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
比曽原王子
現在は緑泥片岩の碑のみが残る。熊野古道九十九王子の一つ
熊野古道九十九王子の一つ。近露王子と継桜王子間の旧国道端にあり、緑泥片岩の碑のみが残されている。
比曽原王子
- 住所
- 和歌山県田辺市中辺路町野中1143
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間10分、野中一方杉下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
森のクラフト教室
自然素材を使ったかわいらしい置物を作ることができる
大阪から熊野古道の町に移り住んだ伊藤幸子氏のレクチャーで、百間山渓谷・法師山・安川渓谷のトレッキングや、自然素材を使った熊野に住む動物や暮らしに使える小物作成を体験できる。
森のクラフト教室
- 住所
- 和歌山県田辺市鮎川597-59鮎川王子休憩所カモン館内
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで30分、下附下車、徒歩3分
- 料金
- トレッキング案内料(5名)=20000円~/ (材料込、2名目からは2000円、15名以上は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店17:00)
大辺路富田坂
世界遺産の峠道
熊野古道紀伊路は田辺で山中の中辺路と海沿いの大辺路に分かれる。大辺路富田坂は大辺路最初の難所といわれる険しい道だが、海を見晴らす場所や滝もある魅力的な古道だ。
大辺路富田坂
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町富田
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス日置駅行きで12分、冨田下車、徒歩10分(坂入口、冨田坂を超えて安居バス停までは徒歩4時間30分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
熊野古道
緑に包まれた熊野へと続く道
熊野三山への信仰の道。古い歴史をもつこの参詣道のメインルートは紀伊路で、京都や大阪から紀州の海沿いを南下し、田辺から山中の中辺路を通って熊野本宮大社を目指した。
熊野古道
- 住所
- 和歌山県田辺市中辺路町ほか
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社行きで滝尻まで40分、牛馬童子口まで1時間8分、なかへち美術館まで1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
南方熊楠邸
南方熊楠研究の拠点
南方熊楠が大正5(1916)年から昭和16(1941)年に亡くなるまで過ごした田辺に残る旧居を公開。隣接する顕彰館では、熊楠の生涯や業績を紹介する。
南方熊楠邸
- 住所
- 和歌山県田辺市中屋敷町36
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩10分
- 料金
- 観覧料=350円/ (20名以上の団体は半額、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30