エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 海岸・浜 x 秋 x シニア > 関西 x 海岸・浜 x 秋 x シニア > 南紀 x 海岸・浜 x 秋 x シニア

南紀 x 海岸・浜

「南紀×海岸・浜×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「南紀×海岸・浜×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ダイナミックな海岸美に見とれる「荒船海岸」、古代から知られた白砂青松の海岸「千里の浜」、観音浄土につながる海「那智の浜(ブルービーチ那智)」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:8 件

南紀のおすすめエリア

南紀の新着記事

和歌の浦の絶景ナビ!万葉集にも詠まれた景色を見に行こう 話題の雑賀崎も♪

和歌山市中心部から30分ほどの位置にある、和歌の浦。市街地からひと足延ばすだけで、はるか昔から人々を...

友ヶ島ナビ!友ヶ島汽船で20分の無人島へ 遺跡探検へ行ってみよう

旧日本帝国軍の砲台跡や弾薬庫などの遺跡が残る友ヶ島をナビします。長い年月を経て生まれた遺跡と自然が融...

【龍神温泉】奥深い山々に囲まれた谷間の秘湯の宿!

景色のいい高野龍神スカイラインをドライブがてら、日高川源流に近い山あいにある龍神温泉へ。温泉だけでな...

とれとれ市場で海鮮丼&グルメざんまい!巨大な海鮮マーケットをチェックしよう

マグロの解体ショーも見ることができる「とれとれ市場」は、巨大な海鮮マーケット。トレピチの魚や干物、み...

和歌山 「道の駅」15選 人気地元グルメ&みやげを一挙ご紹介!

地産地消レストランや話題の特産品が集まる道の駅。関西圏の中でもとくに和歌山は、数多くの道の駅がありま...

熊野【本宮】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

神が宿る熊野でも、中心的な存在の熊野本宮大社。大斎原へ向かう国道168号沿いにはみやげもの店や食事処...

【白浜】アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダに会いに行こう!

2020年11月22日に、アドベンチャーワールドに待望の赤ちゃんパンダが誕生!その名は楓浜(ふうひん...

潮岬から紀伊大島へ本州最南端ドライブ! 串本のおすすめスポットをめぐるモデルコースはこちら

潮岬から紀伊大島へ本州最南端ドライブをするモデルコースをご紹介!串本の橋杭岩からスタートし、本州最南...

熊野三山の基本ナビ 神社の特徴と3社めぐりをチェックしましょう

いにしえより脈々と続く熊野信仰の地でもあり、世界遺産にも登録された和歌山を代表する名所、熊野三山と熊...

【紀の川筋】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

根來寺、粉河寺といった大規模寺院への参拝や、あら川の桃などの名産品をみやげにするなど、のんびりと地元...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

南紀のおすすめスポット

荒船海岸

ダイナミックな海岸美に見とれる

国民宿舎あらふねから海沿いの細い道をたどると目の前に広がるのが荒船海岸。さまざまな形の奇岩が屹立し独特の景観を見せる。海岸には約3kmの遊歩道が整備されている。

荒船海岸
荒船海岸

荒船海岸

住所
和歌山県東牟婁郡串本町田原
交通
JRきのくに線紀伊田原駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

千里の浜

古代から知られた白砂青松の海岸

千里王子社の前に広がる海岸は、古くは枕草子にもうたわれた白砂青松の浜として知られ、熊野古道も浜辺を通る。春には背後の梅林との美しいコントラストをみせ、初夏には貴重なアカウミガメの産卵地となる。

千里の浜
千里の浜

千里の浜

住所
和歌山県日高郡みなべ町山内
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

那智の浜(ブルービーチ那智)

観音浄土につながる海

かつて多くの僧侶が観音浄土を目指して船出した浜として知られる。長さ800mにわたって続く白砂の浜は、今では県下最大級の海水浴場。また、日の出の美しさでも人々を魅了する。

那智の浜(ブルービーチ那智)
那智の浜(ブルービーチ那智)

那智の浜(ブルービーチ那智)

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮
交通
JRきのくに線那智駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白崎海岸

持統天皇も歌に詠んだ景勝地

万葉の時代から景勝地として知られ、持統天皇の歌が残っている。周辺は白崎海岸県立自然公園に指定され、白い岩肌の奇岩が点在し印象的な海岸美である。岬には道の駅「白崎海洋公園」がある。

白崎海岸
白崎海岸

白崎海岸

住所
和歌山県日高郡由良町大引
交通
JRきのくに線紀伊由良駅から中紀バス白崎西行きで25分、終点下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

王子ヶ浜

熊野古道に沿う海岸線

三重県熊野市まで続く七里御浜の一部になる。約4kmにわたる海岸線に沿って熊野古道がのびている。浜の途中から石畳道を上る熊野古道高野坂はいにしえの面影が色濃い。

王子ヶ浜
王子ヶ浜

王子ヶ浜

住所
和歌山県新宮市新宮
交通
JRきのくに線新宮駅から熊野交通新宮市内線右回り循環バスで8分、大浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

矢櫃海岸

古くから漁場として利用された美しい海岸

西有田県立自然公園に含まれ、美しいリアス式海岸の風景が楽しめる。矢櫃海岸は江戸時代には紀州御料漁場だった歴史を持ち、磯釣りに最適だ。

矢櫃海岸

矢櫃海岸

住所
和歌山県有田市矢櫃
交通
JRきのくに線箕島駅からタクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

枯木灘海岸

爽やかなシーサイドドライブが楽しめる

日置川町からすさみ町に続く海岸は枯木灘と呼ばれる風光明媚なリアス式海岸。出入りの多い海岸線と海食による奇岩や岩礁が変化に富んだ景色を見せてくれる。

枯木灘海岸
枯木灘海岸

枯木灘海岸

住所
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見
交通
JRきのくに線周参見駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新和歌浦

万葉集にも歌われた和歌浦を望み、ホテルや旅館が立ち並ぶ

万葉の時代からその名を知られ、歌枕にも使われた景勝地和歌浦の西側に位置している。和歌浦湾を望む風光明媚な場所で、海岸沿いにホテルや旅館が立ち並んでいる。

新和歌浦

新和歌浦

住所
和歌山県和歌山市新和歌浦
交通
JR和歌山駅から和歌山バス新和歌浦行きで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

煙樹ヶ浜

日本の白砂青松100選に選ばれた松林

日の岬から日高川河口に至る弓なりの海岸。長い海岸線の背後を彩る美しい松林は紀州初代藩主の徳川頼宣が防潮林として植えたものだ。松林の中には春期・夏期限定のキャンプ場がある。

煙樹ヶ浜
煙樹ヶ浜

煙樹ヶ浜

住所
和歌山県日高郡美浜町和田
交通
紀州鉄道西御坊駅から徒歩14分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし