南紀 x 体験館・宿泊体験
「南紀×体験館・宿泊体験×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南紀×体験館・宿泊体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。距離感ゼロのわくわく体験「ドルフィンリゾート」、イルカたちとのふれあい体験「ドルフィン・べェイス」、薪窯で焼くパン作り体験「五郎水窯」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:4 件
南紀のおすすめエリア
南紀の新着記事
南紀のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
ドルフィンリゾート
距離感ゼロのわくわく体験
イルカとふれあい体験ができるリゾート施設。餌をあげたり、一緒に泳いだり、年齢を問わず体験できる。イルカの背ビレにつかまって泳げる「ドルフィンスイム」が人気。ほかにアザラシやヤギ、カメにも会える。
![ドルフィンリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000710_3460_2.jpg)
![ドルフィンリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000710_3460_3.jpg)
ドルフィンリゾート
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町森浦703-17
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで3分、本浦下車すぐ
- 料金
- 入場料=200円(体験プラン料金に含む)/ドルフィンスイム(用具付)=8200円~/トレーナー体験=4100円/エサやりコース=1000円/イルカとエクササイズ=4600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(予約制、事前予約で割引あり、空きがあれば当日でも受付可)
ドルフィン・べェイス
イルカたちとのふれあい体験
各地で人気のドルフィン・タッチ。太地では森浦湾の海を囲っただけの広々とした自然プールが舞台。のびのびと泳ぎ回るイルカとふれあったり、一緒に泳いだりできる夢のようなプランを楽しむ。
![ドルフィン・べェイスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000142_3404_1.jpg)
![ドルフィン・べェイスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000142_2252_1.jpg)
ドルフィン・べェイス
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町森浦686-17
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで3分、本浦下車すぐ
- 料金
- ドルフィンスイム=大人9350円、小人6050円/ドルフィンスイムエンカウンター=2750円(見学のみ1100円)/レンタル料=1100円(ウェットスーツ)、550円(水中メガネ)、550円(足ヒレ)、2200円(フルセット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00、13:00、14:30、夏休み中は臨時で11:00もあり、予約制(予約受付は9:00~17:00)
五郎水窯
薪窯で焼くパン作り体験
陶芸家・松下明さんお手製の薪窯でパン作り体験ができる。松下さんが育てた小麦を石臼で挽くことに始まり、1次・2次発酵を経てパン窯へ。焼きあがったパンは持ち帰れる。
![五郎水窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010751_3460_5.jpg)
![五郎水窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010751_3460_4.jpg)
五郎水窯
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見124
- 交通
- JRきのくに線周参見駅からタクシーで10分
- 料金
- パンづくり=3000円/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉店17:00、要予約)
森のクラフト教室
自然素材を使ったかわいらしい置物を作ることができる
大阪から熊野古道の町に移り住んだ伊藤幸子氏のレクチャーで、百間山渓谷・法師山・安川渓谷のトレッキングや、自然素材を使った熊野に住む動物や暮らしに使える小物作成を体験できる。
![森のクラフト教室の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010545_1404_1.jpg)
![森のクラフト教室の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010545_3877_2.jpg)
森のクラフト教室
- 住所
- 和歌山県田辺市鮎川597-59鮎川王子休憩所カモン館内
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで30分、下附下車、徒歩3分
- 料金
- トレッキング案内料(5名)=20000円~/ (材料込、2名目からは2000円、15名以上は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店17:00)
高野山奥之院ナイトツアー
日中とは異なる魅力も!幻想的な夜の世界へ
高野山在住のガイドが案内する夜の奥之院ツアーが大人気。夜はますます神秘的な空気に包まれ魅力アップ。山内バス停への送迎もあるので安心。
高野山奥之院ナイトツアー
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山恵光院 境内(集合場所)
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、一の橋口下車すぐ
- 料金
- 参加料(所要時間90分程度)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 集合は19:00~(要予約)
雨の森陶芸の里
緑深い山の中で陶芸体験を楽しむ
海南市郊外の雨の森公園にある陶芸の里で11人の陶芸家がここを拠点に活動している。敷地内のギャラリー「風凧」では陶器の展示、販売。体験陶芸教室を開催している。
![雨の森陶芸の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010090_1081_1.jpg)
![雨の森陶芸の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010090_3121_1.jpg)
雨の森陶芸の里
- 住所
- 和歌山県海南市別所735雨の森
- 交通
- 阪和自動車道海南東ICから国道370号、県道18号を金屋方面へ車で6km
- 料金
- 陶芸体験=2000円/ランチ=1500円/陶芸とランチセット=3000円/ (焼成代・送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉店)