トップ > 日本 x 春 > 関西 x 春 > 奈良 x 春 > 吉野・十津川 x 春 > 吉野 x 春

吉野

「吉野×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「吉野×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大塔宮護良親王の身代わりとして自害した武将村上義光の墓「村上義光墓」、明治天皇が後醍醐天皇を偲んで創建。総檜造りの壮麗な社殿が見事「吉野神宮」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:8 件

吉野のおすすめエリア

吉野のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 22 件

村上義光墓

大塔宮護良親王の身代わりとして自害した武将村上義光の墓

信濃の武将、村上義光の墓。義光は、大塔宮護良親王の身代わりとして、蔵王堂二夭門上で自害した。捨てられた義光の首を里人が拾って、この地に葬ったといわれている。

村上義光墓の画像 1枚目

村上義光墓

住所
奈良県吉野郡吉野町左曽
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

吉野神宮

明治天皇が後醍醐天皇を偲んで創建。総檜造りの壮麗な社殿が見事

明治22(1889)年、明治天皇が後醍醐天皇を偲んで創建。祭神は後醍醐天皇。摂社には日野資朝ら7人の忠臣を祀っている。総檜造りの壮麗な社殿が見事。国登録有形文化財に指定されている。

吉野神宮の画像 1枚目
吉野神宮の画像 2枚目

吉野神宮

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
交通
近鉄吉野線吉野神宮駅から徒歩30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)