条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
吉野・十津川 x 温泉旅館
吉野・十津川のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本百名山の著者、深田久弥にゆかりの宿「あたらしや旅館」、文豪が愛した吉野の隠れ宿「吉野温泉元湯」、温泉の湯を使った鉱泉鍋が名物の素朴な宿「元湯宮滝温泉 まつや」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 21 件
江戸時代初期に開業、昔ながらの旅籠の面影を残す老舗宿。修験道の行場、大峯山登山口の洞川エリアに建ち、クラシックムード漂う温泉街風情と川に面した展望風呂が楽しめる。
山あいにひっそりとたたずむ隠れ家的な宿。かつて島崎藤村が滞在したことでも有名。客室や浴室から眺める春の桜、秋の紅葉などの景色は風情満点。
宮滝温泉の湯を引く一軒宿。吉野山ハイキングの拠点に便利で、散策のあとは疲労回復にも効果がある温泉が疲れを癒してくれる。名物料理は、だしに温泉の湯を使った鉱泉鍋。
行者向けの大部屋ほか、個人客対応の客間も充実した上品な旅館。夕食は川魚や山菜をたっぷり盛り込んだ滋味豊かな品々。「緑風の湯」と名付けられた庭園露天風呂も好評だ。
客室からは四季折々に美しい山容が眺められ、川のせせらぎを聞きながら安らげる。料理は、特製手づくり味噌を使ったボタン鍋、鹿の刺し身、アマゴのホイル焼きなどが自慢。
ひなびた温泉情緒がたっぷり味わえる宿。隠し湯を思わせる岩の野天風呂は、まさに秘湯の趣。眺める星空も最高だ。山菜、川魚、鹿刺し、ボタン鍋など郷土の味覚も楽しめる。
創業300年を誇る老舗旅館。檜が香る風雅な露天庭風呂は24時間入浴できるうえ貸切利用がOK。チェックアウト12時のゆっくりステイも魅力だ。名水百選に選ばれた地の水で作る料理が名物。
重厚な構えや磨き抜かれた木張りの廊下が歴史を今に伝え、ひなびた温泉情緒が漂う老舗旅館。創業以来17代目という主人が切り盛りしている。天川の名水を使った料理も美味。
岩肌に張り付くようにして建つ入之波の元湯旅館。大台ヶ原の秘境を満喫できるワイルドな露天風呂が自慢だ。秘伝の味噌で味わう鴨鍋が名物で、冬期には限定でクマ鍋も味わうことができる。
岩露天と槙の内湯がある「金明の湯」、槙露天と天然石の内湯を備えた「銀嶺の湯」と趣深い大浴場が魅力。客室は幅広いタイプをもち、いずれも品のある設計で快適。もてなしも洗練されている。
上湯温泉の元湯。湯量豊富な温泉を秘湯ムードあふれる露天風呂や貸切風呂「ランプの湯」などで楽しめる湯三昧の癒し宿。食事は鹿や猪、鮎、アマゴなど野趣ある山の幸を使った会席料理。
行者宿の趣を残す純和風旅館ながら、専用グラウンドや体育館を保有し、合宿や研修旅行などにも好適。奈良和牛、地鶏といった当地の美味でもてなしてくれる。食後には星空ツアーも開催。
源泉100%掛け流しの温泉を誇る旅館。ポンズやソースなども手作りし、地元の食材と新鮮な無農薬野菜を使った郷土料理を供している。地産地消の味を大切に、温かくもてなすアットホームな宿。
二津野ダム湖畔に建つ、明治創業の歴史ある宿。家庭的なもてなしでリピーターも多く、貸切露天風呂が人気。料理は猪、川魚、山菜など地元ならではの幸を味わうことができる。
クラシカルなたたずまいと現代仕様が融合する風情たっぷりの老舗。上品な露天風呂付き客室や貸切露天風呂は女性客や家族連れにも人気で、ゆっくりと湯宿のくつろぎを楽しめる。
昴の郷にあるリゾート感覚のホテル。温泉館「星の湯」で楽しめるのは、壺湯や打たせ湯を配した露天風呂が好評の源泉かけ流し温泉。新鮮な山郷の幸が彩りを添える食事も美味。
登山をはじめ、龍泉寺や天河大弁財天社、高野山、桜の吉野山など大自然とパワースポットに囲まれたノスタルジックな宿。洞川温泉の名水を使う山の幸たっぷりの料理や名物鴨鍋がおいしい。
洞川の大峯猪や鹿肉、名水豆腐、かき餅など郷土の名物を楽しめる女将手作りの料理が好評で、会席から鍋まで多彩なコースを用意している。親身なもてなしや独特の風情に好感がもてる宿。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション