トップ > 日本 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 奈良 x 博物館 x 子連れ・ファミリー > 吉野・十津川 x 博物館 x 子連れ・ファミリー

吉野・十津川 x 博物館

「吉野・十津川×博物館×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「吉野・十津川×博物館×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。五條市の歴史を身近に感じられる博物館「市立五條文化博物館」、川の源流について楽しく学ぶ「森と水の源流館」、柿のことならなんでもわかる「柿博物館」など情報満載。

  • スポット:3 件

吉野・十津川のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

市立五條文化博物館

五條市の歴史を身近に感じられる博物館

自然の地形と調和した建物で五條市の歴史と文化にふれることができる。実物資料に復原品・模型・映像を交え、通史に沿った見やすい展示形式をとり、歴史を身近に感じさせてくれる博物館だ。

市立五條文化博物館の画像 1枚目

市立五條文化博物館

住所
奈良県五條市北山町930-2
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通田園方面行きバスで6分、田園1丁目下車、徒歩15分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料/ (20名以上の団体または藤岡家住宅の見学者は2割引、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

森と水の源流館

川の源流について楽しく学ぶ

吉野川・紀の川の源流、川上村の自然や環境、それをとりまく人々の歴史や文化を学ぶ体験学習施設。源流の森の姿を巨大パノラマ映像で再現した「源流の森シアター」は圧巻だ。

森と水の源流館の画像 1枚目

森と水の源流館

住所
奈良県吉野郡川上村迫1374-1
交通
近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通湯盛温泉杉の湯行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
料金
大人400円、小・中学生200円 (障がい者手帳(療育手帳)持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

柿博物館

柿のことならなんでもわかる

柿をテーマにしたユニークな博物館。柿を模したシンボリックな外観が目を引く。館内ではビデオ上映のほか、柿渋染め、柿の実の模型、柿加工品等の展示がある。

柿博物館の画像 1枚目

柿博物館

住所
奈良県五條市西吉野町湯塩1345
交通
JR和歌山線五条駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)