山の辺の道・長谷・室生 x 道の駅
「山の辺の道・長谷・室生×道の駅×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山の辺の道・長谷・室生×道の駅×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊勢本街道を再現した天然温泉は肌にやさしく女性に好評「道の駅 伊勢本街道 御杖」、華やかな室生寺を訪ねたあとは、精進料理を味わおう「道の駅 宇陀路 室生」、奈良県が誇る歴史文化資源に触れる「道の駅 なら歴史芸術文化村」など情報満載。
- スポット:3 件
山の辺の道・長谷・室生の新着記事
山の辺の道・長谷・室生のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
道の駅 伊勢本街道 御杖
伊勢本街道を再現した天然温泉は肌にやさしく女性に好評
温泉施設「姫石の湯」には80畳の座敷が備わる。「街道市場みつえ」では、村内産の朝どり野菜や加工食品を販売。休憩コーナーも併設している。村の味を楽しめる食事処もある。
![道の駅 伊勢本街道 御杖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010665_4031_2.jpg)
![道の駅 伊勢本街道 御杖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010665_4031_1.jpg)
道の駅 伊勢本街道 御杖
- 住所
- 奈良県宇陀郡御杖村神末6330
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号を宇陀市榛原方面へ車で40km
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、レストランは11:00~14:00、入浴施設は11:00~20:00
道の駅 宇陀路 室生
華やかな室生寺を訪ねたあとは、精進料理を味わおう
木のぬくもりを生かした建物。和風料理のレストランや情報コーナー、モニュメント広場の隣りには地元野菜の直売所「こもれび市場」がある。吉野葛や古代米の販売も。
![道の駅 宇陀路 室生の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000210_3697_1.jpg)
道の駅 宇陀路 室生
- 住所
- 奈良県宇陀市室生三本松3176-1
- 交通
- 名阪国道小倉ICからやまなみロード、国道165号名張方面へ車で13km
- 料金
- 木工品=216円~/草餅=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは10:00~17:30
道の駅 なら歴史芸術文化村
奈良県が誇る歴史文化資源に触れる
奈良の歴史文化や芸術文化を「知る・学ぶ・楽しむ」ことを通じ、「本物にふれる」ことで「新たな視点・感性」が育む場を提供する。農産物直売所や産直レストラン、伝統工芸品ショップなどがある。
道の駅 なら歴史芸術文化村
- 住所
- 奈良県天理市杣之内町437-3
- 交通
- 西名阪自動車道天理ICから国道169・25号、一般道を桜井方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる