大和郡山
大和郡山のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大和郡山のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。綱吉の側近も務めた郡山藩主柳澤吉保および柳澤家歴代菩提寺「龍華山永慶寺」、楼門にプロペラが掲げられている航空の神「矢田坐久志玉比古神社」、「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」など情報満載。
- スポット:53 件
- 記事:5 件
大和郡山の新着記事
大和郡山のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 53 件
龍華山永慶寺
綱吉の側近も務めた郡山藩主柳澤吉保および柳澤家歴代菩提寺
郡山城跡近くの静かな場所にある柳澤家の菩堤寺。瓦屋根の山門は旧郡山城の南門を移築したもので、唯一残る旧城内建造物。大和郡山市の文化財になっている。
矢田坐久志玉比古神社
楼門にプロペラが掲げられている航空の神
祭神は物部氏の祖先神である櫛玉饒速日命。航空の神さまとして信仰され、楼門にはプロペラが掲げられている。一間社春日造り檜皮葺き本殿、末社の八幡神社社殿も重文。
矢田坐久志玉比古神社
- 住所
- 奈良県大和郡山市矢田町965
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から奈良交通小泉駅東口行きバスで10分、横山口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
矢田山遊びの森
矢田丘陵にある広大な自然公園
ハイキングコースや展望台、芝生広場などが整備された自然公園。所要時間の異なる散策コースが3コース設定されており、水辺生物や野鳥、昆虫などを観察しながら楽しめる。
矢田山遊びの森
- 住所
- 奈良県大和郡山市矢田町2070
- 交通
- 近鉄奈良線富雄駅から奈良交通若草台行きバスで10分、霊山寺下車、徒歩40分
- 料金
- 子ども交流館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(子ども交流館は9:00~16:30<閉館>、料理体験館は要予約)
鍋蔵山 東明寺
山中にひっそりとたたずむ古寺
天武天皇の皇子、舎人親王の創建と伝えられている。本尊の薬師如来坐像と、その脇を固める吉祥天立像、毘沙門天立像はいずれも平安時代の作で国の重要文化財に指定されている。
鍋蔵山 東明寺
- 住所
- 奈良県大和郡山市矢田町2230
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から奈良交通小泉駅東口行きバスで10分、横山口下車、徒歩35分
- 料金
- 拝観料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(本堂は9:00~17:00<最終受付>、要予約)
K COFFEE
金魚が泳ぐ電話ボックスにビックリ
金魚が泳ぐ電話ボックスの奥で、自家焙煎の豆をていねいにドリップしたコーヒーが味わえる。夏は地元産の果物や蜂蜜を使う自家製シロップのかき氷も登場。
K COFFEE
- 住所
- 奈良県大和郡山市柳4丁目46
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩8分
- 料金
- コーヒー=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
白山神社
聖徳太子が休憩したという伝説の「腰掛石」が残る
聖徳太子が、斑鳩から飛鳥に通う途中、腰をおろして休んだという「腰掛石」が残る。また当時の村人が、屏風を立てて太子を接待したことから地名が屏風になったと伝わる。
『全国金魚すくい選手権大会』全国大会
郡山ならではの人気イベント。優勝者は豪華商品がもらえる
金魚の養殖がさかんな郡山ならではの人気イベント。全国から金魚すくいファンが集まり日本一を競う。優勝者には豪華商品が贈呈される。参加者の募集は毎年5~8月頃。
『全国金魚すくい選手権大会』全国大会
- 住所
- 奈良県大和郡山市矢田山町2大和郡山市総合公園施設多目的体育館
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から奈良交通小泉駅東口行きバスで14分、市営グランド前下車すぐ(当日は近鉄郡山駅・JR関西本線郡山駅からシャトルバスあり)
- 料金
- 観覧料=無料/
- 営業期間
- 8月下旬
- 営業時間
- 開場8:30~
道の駅 レスティ唐古・鍵
唐古・鍵遺跡史跡公園のコンシェルジュ
史跡公園のコンシェルジュとして新たに国道24号沿いに誕生。県内南和地域の歴史文化・観光の総合玄関口として、観光情報を発信。地場産の新鮮野菜や特産品の販売も行う。
道の駅 レスティ唐古・鍵
- 住所
- 奈良県磯城郡田原本町唐古70-1
- 交通
- 西名阪自動車道郡山ICから国道24号を田原本町方面へ車で約4.5km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
多坐彌志理都比古神社
学問の神として信仰される「古事記」ゆかりの神社
古代の豪族多氏ゆかりの神社。「古事記」を編纂した太安万侶も多一族であることから、学問の神として信仰を集める。境内には多遺跡と呼ばれる弥生時代の遺跡がある。
Le BENKEI
素材からこだわり大和フレンチを追求
昭和50(1975)年の創業から、尾川シェフの心にある言葉は「大和にうまいものあり」。みずからの畑で野菜を育てたり、養蜂に着目してはちみつを作ったり、素材への情熱は尽きない。料理の完成度、もてなし、空間。どれをとっても唯一無二のレストランだ。
Le BENKEI
- 住所
- 奈良県大和郡山市北郡山町276-1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩15分
- 料金
- ランチコース=3780円・6480円/シェフおすすめのフルコース=12960~32400円/大和肉鶏のハーブグリエ=5832円/シェフのおすすめ温製フレッシュフォアグラのポアレ=5832円/ (サービス料別10%、個室料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00、要予約)
こちくや
金魚の街ならではのみやげ物店
金魚をモチーフにしたユニークな小物類を中心に、地域の物産や昔懐かしいブリキ製品が所狭しと並ぶ。金魚すくい道場開設。競技金魚すくい体験も可能(要予約)。
こちくや
- 住所
- 奈良県大和郡山市紺屋町23-1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩6分
- 料金
- キーホルダー=400円~/ストラップ=400円~/金魚すくい(1回、ポイ2枚)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
法楽寺
孝霊天皇の宮跡にあり、桃太郎伝説発祥の地とされる寺
孝霊天皇の黒田廬戸宮跡に建立された。桃太郎のモデル、吉備津彦命は孝霊天皇の皇子であることから、桃太郎の故郷といわれる。付近には孝霊神社、黒田大塚古墳がある。
松尾寺
厄除け祈願の観音として名高い御祈祷の名刹
養老2(718)年に舎人親王が厄除けを祈願して創建したと伝わる。本尊の千手千眼観音は厄除け観音として名高く、七福神堂の大黒天立像は重要文化財。花畑がある。日本唯一の舎人親王像、9月~11月上旬には人気の千手観音像トルソー(焼損仏像)も拝観できる。
松尾寺
- 住所
- 奈良県大和郡山市山田町683
- 交通
- JR大和路線大和小泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 宝物拝観=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宝物拝観は9:00~16:00)
お城まつり
桜の開花に合わせ、さまざまな伝統行事やイベントが開催される
桜の名所、郡山城址公園内で開催される恒例の春の祭り。露店も数多く出店し、昼夜を問わず花見客で賑わう。期間中は名産の金魚品評会をはじめ、多彩なイベントも行われる。
面塚
神秘的な伝説が残る観世流発祥の地
室町時代のある日、一天にわかにかき曇り、空中から異様な怪音とともに一個の翁面と一束の葱が降ってきたという不思議な伝承に由来する塚。観世流創始者である観阿弥が結崎に住んでいたといわれており、そばには観世流発祥の地の碑も立つ。
洞泉寺
本尊は県の文化財に指定
天正13(1585)年、豊臣秀長によって建立された。本尊は阿弥陀如来立像と脇侍立像(拝観は要予約)。光明皇后が病人の治療に使ったといわれる垢かき地蔵が祀られている。
洞泉寺
- 住所
- 奈良県大和郡山市洞泉寺町15-1
- 交通
- 近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=300円/朱印料=300円/拝観料+朱印料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉門)
まほろば健康パーク
幅広い年齢層が楽しめるスポーツと憩いの公園
トレーニングジムが併設した県営プール「スイムピア奈良」、ウォータースライダーもある「ファミリープール」のほか、大型遊具や芝生広場もあり一日中楽しめる。ミニ鉄道もある。
まほろば健康パーク
- 住所
- 奈良県大和郡山市宮堂町310
- 交通
- 近鉄橿原線ファミリー公園前駅からすぐ
- 料金
- スイムピア奈良(プール・トレーニングジム・スタジオを2時間利用の場合、要問合せ、小・中学生はプール利用のみ可)=大人700円、高・大学生500円、小・中学生300円、就学前児童無料、65歳以上420円/ファミリープール=大人860円、小学生以下420円、3歳以下無料/テニスコート=要問合せ/野球場=要問合せ/
- 営業期間
- 通年(ファミリープールは夏期のみ)
- 営業時間
- 入園自由、スイムピア奈良は9:00~21:00(閉館22:00)、日曜、祝日は~20:00(閉館21:00)、ファミリープールは9:00~16:00(閉館17:00)、テニスコートは9:00~21:00(閉館)、野球場は9:00~17:00(閉場)、6月16日~8月15日は~19:00(閉場)