平城宮・佐保・佐紀路 x 見どころ・レジャー
「平城宮・佐保・佐紀路×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「平城宮・佐保・佐紀路×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。生の遺構をここで見学「遺構展示館」、徳川家綱の時代に僧院から再興された美しい尼寺「興福院」、かつて都人が宴を開いた「東院庭園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:4 件
平城宮・佐保・佐紀路の新着記事
平城宮・佐保・佐紀路のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
興福院
徳川家綱の時代に僧院から再興された美しい尼寺
浄土宗知恩院派の尼寺。もとは僧院だが、徳川家綱の時代に尼寺として再興されたという。大門から広い清楚な庭をぬけ、中門の奥に本堂がある。本尊の阿弥陀三尊像は重文。
東院庭園
平城宮・佐保・佐紀路 ✕
庭園
かつて都人が宴を開いた
平城宮の東南に位置し、宮城の張り出し部分だったところ。かつては宴会や儀式が行われた。現在は、池を中心とする優雅な庭園や庭を眺めるための建物が復元されている。
![東院庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010234_3462_1.jpg)