トップ > 日本 x 雨の日OK > 関西 x 雨の日OK > 奈良 x 雨の日OK > 奈良・斑鳩 x 雨の日OK

奈良・斑鳩

「奈良・斑鳩×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「奈良・斑鳩×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産に隣接する閑静な温泉旅館。観光拠点に至便「亀の井ホテル 奈良(日帰り入浴)」、奈良の観光名所が周辺に多数点在「天理パーキングエリア(下り)」、福寿園が運営する茶の体験型テーマパーク「福寿園CHA遊学パーク」など情報満載。

  • スポット:55 件
  • 記事:74 件

奈良・斑鳩のおすすめエリア

奈良

日本の歴史の礎が築かれた、世界に誇る文化財が残る街

大和郡山

金魚の養殖が盛んな、豊臣秀長が築いた城下町

法隆寺・斑鳩

のどかな田園風景が広がる里に聖徳太子ゆかりの寺社が点在する

信貴・生駒

トラが出迎える毘沙門天の寺と山上から見下ろす都会の展望

月ケ瀬・山添

京都府と三重県に隣接する梅の名所と自然豊かな公園

奈良・斑鳩のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 55 件

亀の井ホテル 奈良(日帰り入浴)

世界遺産に隣接する閑静な温泉旅館。観光拠点に至便

平城宮跡の前に位置し、奈良観光の拠点に便利な宿。ナトリウム泉を引く大浴場には、古都奈良をイメージした焼き杉材の内装が落ち着く内風呂とゆったりした露天風呂があり、日帰り客の利用も多い。大和路散策のあとに汗を流すには格好の温泉だ。

亀の井ホテル 奈良(日帰り入浴)

住所
奈良県奈良市二条町3丁目9-1
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩15分

天理パーキングエリア(下り)

奈良の観光名所が周辺に多数点在

西名阪自動車道下り線、郡山インターと天理インターの間にあるパーキングエリア。奈良の観光名所が周辺に多数点在している。

天理パーキングエリア(下り)の画像 1枚目

天理パーキングエリア(下り)

住所
奈良県大和郡山市櫟枝町
交通
西名阪自動車道郡山ICから天理IC方面へ車で1km
料金
牛焼肉ミックス定食(スナックコーナー)=1000円/NARAふぅわり(売店)=940円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは24時間、売店は24時間

福寿園CHA遊学パーク

福寿園が運営する茶の体験型テーマパーク

緑の茶園に囲まれたパーク内で、茶の歴史や製造工程、世界の茶について学び、石臼体験や茶道マナー、茶の淹れ方を体験できる。ショップも併設。

福寿園CHA遊学パーク

住所
京都府木津川市相楽台3丁目1-1
交通
近鉄京都線山田川駅から徒歩7分
料金
石臼体験=1296円/抹茶一服体験=1080円/世界のお茶体験=1080円/茶道マナー教室=1620円/宇治茶体験各種=1296円~/ (見学のみは不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉園16:00、要予約)

昔のくらし館

昔の人々の生活や文化を学ぶ

社会生活の変化にともない失われつつある民俗資料(生活文化資料)を展示している。敷地内に江戸時代の民家、旧田中家住宅もあり。

昔のくらし館の画像 1枚目

昔のくらし館

住所
奈良県奈良市五条町204-1
交通
近鉄橿原線西ノ京駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

手向山八幡宮

静かにたたずむ東大寺の鎮守社

天平勝宝元(749)年、東大寺の建立にあたって宇佐八幡宮より勧請された、東大寺の守護神。現在の場所に遷ったのは建長2(1250)年のこと。紅葉の名所としても有名で、菅原道真の和歌にも詠まれている。

手向山八幡宮の画像 1枚目

手向山八幡宮

住所
奈良県奈良市雑司町434
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで5分、大仏殿春日大社前下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(閉門)

ならまち糞虫館

知れば知るほど奥深い糞虫ワールド

古い町屋が残る奈良町にひっそりとある糞虫の展示館。糞虫とは、主に草食動物の糞を食べるコガネムシの仲間で、世界中に美しい色彩や奇妙な形の糞虫が生息している。糞を丸めて転がすフンコロガシが有名。ならまち糞虫館では、定例糞虫調査会、糞虫観察会も開催している。

ならまち糞虫館

住所
奈良県奈良市南城戸町28-13
交通
近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
大人300円、小学生以下100円
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00(閉館)

ゆららの湯 押熊店

開放感抜群の広々したな露天風呂が自慢

近畿圏でも有数のスケールが魅力の露天風呂は、純和風と南国バリ風の2種が毎週日曜日に男女入れ替え。細胞をリフレッシュさせてくれる濃度の高いマイナスイオン風呂やミストサウナがだんとつ人気。

ゆららの湯 押熊店の画像 1枚目
ゆららの湯 押熊店の画像 2枚目

ゆららの湯 押熊店

住所
奈良県奈良市押熊町2147-1
交通
近鉄奈良線学園前駅から奈良交通高の原行きバスで15分、東登美ヶ丘1丁目下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/ゆららの日(第3水曜)=大人500円、小人250円/ (会員入会200円、会員は各種割引あり、奈良店と共通)
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~

奈良パークホテル(日帰り入浴)

古都の風情と湯を堪能する風雅な露天風呂が粋

平城宮跡、朱雀門の西方、阪奈道路沿いに建つ温泉ホテル。侘び寂びが漂う庭園風の露天風呂と開放的な内湯がある。1300年前の天平時代の宮廷料理を再現し、牛乳を煮詰めた蘇や黒米が付く「天平の宴」が名物料理。大和路の散策途中に立ち寄ることもできる立地。

奈良パークホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
奈良パークホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

奈良パークホテル(日帰り入浴)

住所
奈良県奈良市宝来4丁目18-1
交通
近鉄橿原線尼ヶ辻駅から徒歩15分(大和西大寺駅から随時、近鉄奈良駅から15:00・17:00、JR奈良駅から15:10・17:10送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人(4~12歳)500円/食事付入浴(要予約)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(最終受付)

冒険の森 in やまぞえ

樹上の冒険を楽しもう

樹上2~10m以上の高さに設置されたポイントを、安全を確保しながら自分の力で移動していく、森林冒険施設。冒険心をくすぐるアドベンチャーコースと、5歳から参加できるチャレンジコースがある。木々の間を渡ってゆけば、まるで森の小動物や小鳥になったかのような気分に。

冒険の森 in やまぞえ

住所
奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680
交通
名阪国道神野口ICから国道25号を三ヶ谷方面へ車ですぐ
料金
アドベンチャーコース(所要2時間)=3500円/チャレンジコース(所要1時間)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉園17:00)、土・日曜、祝日は9:00~、要予約

奈良町にぎわいの家

二十四節気をテーマにした季節を感じる町家

「奈良町にぎわいの家」は築100年の町家を市が修復し、二十四節気をテーマとした、日本の生活文化を体験できる町家。かまど体験や町家講座など、さまざまなイベントも開催している。

奈良町にぎわいの家の画像 1枚目
奈良町にぎわいの家の画像 2枚目

奈良町にぎわいの家

住所
奈良県奈良市中新屋町5
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩13分
料金
入館料=無料/かまど体験=500円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

天然温泉 はり温泉らんど

大和野菜の市場が有名な大規模道の駅の温泉

大和産品や地野菜のマーケット、多彩なレストラン、イチゴ園が人気の巨大道の駅に併設。スパハウスにはカラオケやフィットネスジムを備え、浴場は素朴だが、露天風呂もあってのんびりできる。

天然温泉 はり温泉らんど

住所
奈良県奈良市針町361
交通
近鉄天理線天理駅から奈良交通針インター行きバスで30分、終点下車すぐ

奈良市総合観光案内所

歴史あるJR奈良駅旧駅舎を利用した観光案内所

近代化産業遺産に認定されている、昭和9(1934)年に建造されたJR奈良駅旧駅舎を利用した観光案内所。観光案内カウンターのほか、パンフレットコーナー、手荷物預かり、ライブラリーなど、観光に関する便利な設備が盛りだくさん。カフェも併設している。

奈良市総合観光案内所

住所
奈良県奈良市三条本町
交通
JR奈良駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

奈良市音声館

わらべうたや伝統芸能を通して世代間の交流をはかる

わらべうた教室や劇団「良弁杉」の運営に加え、職員の手によるエントランスコンサート、ギャラリー展示などを開催。子供から大人までが歌を通じて交流できる場所だ。

奈良市音声館の画像 1枚目
奈良市音声館の画像 2枚目

奈良市音声館

住所
奈良県奈良市鳴川町32-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

なら工藝館

奈良の伝統工芸品を知る

奈良筆、奈良墨、赤膚焼、奈良団扇、奈良晒、奈良一刀彫、奈良漆器、古楽面など、奈良の伝統工芸品を展示。不定期で個展も行われる。一刀彫、陶芸などの工芸教室も開催している。

なら工藝館の画像 1枚目
なら工藝館の画像 2枚目

なら工藝館

住所
奈良県奈良市阿字万字町1-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

奈良県立美術館

日本画や奈良ゆかりの作品が充実

日本画家の吉川観方から寄贈された江戸時代の浮世絵や染織品、風俗資料などを所蔵。奈良ゆかりの作家の作品も収集し、富本憲吉の陶芸など鎌倉時代から現代に至るまでの約4600件を所蔵、展示している。

奈良県立美術館の画像 1枚目
奈良県立美術館の画像 2枚目

奈良県立美術館

住所
奈良県奈良市登大路町10-6
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
企画展、特別展など展示により異なる (65歳以上企画展無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者は企画展・特別展無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

Link-cafe

店内専用ルームで愛犬といっしょに食事もできる

高い天井が印象的な品のいいカフェで、工夫されたランチや盛り付けも愛らしい独自メニューがそろう。ドリンクやスイーツも多彩で、ランチ・ディナーともに使い勝手抜群。小型犬なら専用ルームで店内もOK。

Link-cafeの画像 1枚目
Link-cafeの画像 2枚目

Link-cafe

住所
奈良県奈良市中山町1742-1
交通
近鉄京都線平城駅から徒歩20分
料金
平日プレートランチ=1300円/サーモンとアボガドのパンケーキ=1200円/休日カフェ丼=1000円/わんこポトフ(犬用)=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)

奈良市観光センター(NARANICLE)

奈良の魅力を紹介

奈良市観光センターが「NARANICLE」として平成29(2017)年にリニューアル。観光案内に加え、「奈良ならでは」の食材を使用したレストランも併設されている。

奈良市観光センター(NARANICLE)

住所
奈良県奈良市上三条町23-4
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)

まほろばステーション ikarucoki

奈良・斑鳩発のにぎわい交流の「巣」

奈良県産品のセレクトショップ・カフェ雑貨店・チャレンジショップが併設された複合店舗。開業を目指す創業希望者が期間限定でショップを開けるレンタルスペースがあり、奈良・斑鳩町で事業を展開する起業家・店舗創業者を応援する場を創出している。

まほろばステーション ikarucokiの画像 1枚目
まほろばステーション ikarucokiの画像 2枚目

まほろばステーション ikarucoki

住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2丁目1-25
交通
JR大和路線法隆寺駅から奈良交通72系統法隆寺門前行きバスで8分、終点下車、徒歩5分
料金
法隆寺てぬぐい=1540円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

奈良町物語館

築100年以上の町家を改修し交流サロンやギャラリーとして活用

築100年以上の町家を改修して作られた場所。市民の交流サロン、芸術のギャラリーとして広く活用。白壁に格子窓が懐かしい。元興寺金堂の礎石、井戸、移動式かまどがある。

奈良町物語館の画像 1枚目

奈良町物語館

住所
奈良県奈良市中新屋町2-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/絵はがき=100円~(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

羊毛館

羊のマスコット作りに挑戦

めえめえ牧場でとれた羊毛を使い、作品づくりができる体験施設。体験(30~60分)は子供でもできる手軽なものから本格的なホームスパンまで幅広く対応。かわいいおみやげを持ち帰ろう。

羊毛館の画像 1枚目
羊毛館の画像 2枚目

羊毛館

住所
奈良県山辺郡山添村北野2921
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通北野行きバスで1時間、終点下車、徒歩20分
料金
体験=300円~(5日前までに要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30、体験受付は~15:30)