エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 公園 x 子連れ・ファミリー > 奈良 x 公園 x 子連れ・ファミリー > 奈良・斑鳩 x 公園 x 子連れ・ファミリー

奈良・斑鳩 x 公園

「奈良・斑鳩×公園×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「奈良・斑鳩×公園×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。有名社寺が集まる見どころ満載の緑の公園「奈良公園」、遊びながら自然が満喫できる公園でバーベキューも楽しめる「湯船森林公園」、矢田丘陵にある広大な自然公園「矢田山遊びの森」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

奈良・斑鳩のおすすめエリア

奈良・斑鳩の新着記事

奈良おすすめかき氷店10選 最旬おすすめかき氷をご紹介!

こちらの記事では奈良でおすすめのかき氷店をご紹介!今や年中楽しむファンも多いかき氷。それでも夏が近づ...

奈良公園周辺見どころ案内~名庭や古社、若草山など多彩なスポットが勢ぞろい!~

奈良公園の周辺は、名庭や古社、奈良市内を一望できる若草山など、美しい自然にふれるさまざまな見どころが...

【奈良公園周辺】きたまちさんぽ♪おすすめスポット!

近年、古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェや雑貨店が増え、古都らしさとモダンな雰囲気で注目を集...

奈良【西の京エリア】おすすめランチ! 居心地の良い空間でいただく!

薬師寺、唐招提寺周辺のランチスポットをご紹介。どのお店も人気があるので、予約をして行きたい。

中川政七商店奈良本店がある「鹿猿狐ビルヂング」を徹底紹介!奈良の逸品・おいしいものに出会う

麻織物「奈良晒(さらし)」の問屋として江戸時代中期に創業し300有余年。時代は変わっても日々の暮らし...

【奈良】ならまちでおみやげを買うならカラフル味みやげ~古都の選りすぐりがズラリ~

味はもちろん、鮮やかな見た目も人気の食品みやげがこちら。贈る人を思い浮かべながら、奈良のおいしいを探...

【奈良】おすすめ宿を厳選ピックアップ!

格式を感じるホテルからアットホームな宿、露天風呂が楽しめる宿など、さまざまな魅力を持つ奈良の宿を厳選...

奈良公園でランチ&カフェをするならココ!古民家カフェに郷土料理など注目グルメが集合!

奈良公園周辺のおいしいランチスポットをご紹介します!また散策途中に甘いものも楽しめる、とっておきのカ...

ならまち観光をするなら散歩がおすすめ!エリアごとのおすすめスポットをご紹介

近鉄奈良駅と奈良公園の間にある「ならまち」。世界遺産の元興寺を中心に風情ある町並みが残っており、ぶら...

高畑のカフェ&ショップ ノスタルジックで心地よい空間へ

高畑は志賀直哉をはじめ、数々の文人にゆかりがある「文人地区」。彼らが好んだ静かな町は洋館風の建物や昔...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

奈良・斑鳩のおすすめスポット

奈良公園

有名社寺が集まる見どころ満載の緑の公園

長い歴史を語る古社寺と文化施設が隣接し、芝生や木々など周囲の自然が調和した公園で、約1100頭の野生の鹿が生息している。桜や紅葉の名所としても知られ、季節を通して賑わっている。

奈良公園
奈良公園

奈良公園

住所
奈良県奈良市雑司町、春日野、高畑町、登大路町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

湯船森林公園

遊びながら自然が満喫できる公園でバーベキューも楽しめる

ふるさとの活性化と環境保護のために整備された公園。自然と一体になって遊べるのが魅力。バーベキューができるハウス、茅葺き屋根の水車小屋、遊歩道などがある。

湯船森林公園

湯船森林公園

住所
京都府相楽郡和束町湯船薮田
交通
京奈和自動車道木津ICから国道24・163号、府道5号を甲賀方面へ車で27km
料金
入園料=大人(中学生以上)200円、小人100円、施設利用料は料金別途/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(繁忙期は要予約)
休業日
期間中無休

矢田山遊びの森

矢田丘陵にある広大な自然公園

ハイキングコースや展望台、芝生広場などが整備された自然公園。所要時間の異なる散策コースが3コース設定されており、水辺生物や野鳥、昆虫などを観察しながら楽しめる。

矢田山遊びの森

矢田山遊びの森

住所
奈良県大和郡山市矢田町2070
交通
近鉄奈良線富雄駅から奈良交通若草台行きバスで10分、霊山寺下車、徒歩40分
料金
子ども交流館入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(子ども交流館は9:00~16:30<閉館>、料理体験館は要予約)
休業日
無休、子ども交流館、料理体験館は月曜、祝日の場合は翌平日休(子ども交流館、料理体験館は12月27日~翌1月5日休)

山城町森林公園

宿泊施設など様々な施設が充実。小川の水遊びは子供たちに人気

京都、大阪、奈良の境にある森林公園。豊かな自然に包まれて建つ各施設はゆとりを持たせた配置になっている。園内を流れる小川では子どもが水遊びを楽しむ姿が見られる。

山城町森林公園
山城町森林公園

山城町森林公園

住所
京都府木津川市山城町神童子三上山1
交通
京奈和自動車道精華下狛ICから府道22・71号を城陽方面へ車で10km
料金
環境整備協力金=大人(中学生以上)200円、小人(小学生)100円/テント専用サイト(1張り)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15、テントサイトはイン10:00、アウト10:00、ログハウス・バンガローはイン16:00、アウト10:00
休業日
無休

まほろば健康パーク

幅広い年齢層が楽しめるスポーツと憩いの公園

トレーニングジムが併設した県営プール「スイムピア奈良」、ウォータースライダーもある「ファミリープール」のほか、大型遊具や芝生広場もあり一日中楽しめる。ミニ鉄道もある。

まほろば健康パーク
まほろば健康パーク

まほろば健康パーク

住所
奈良県大和郡山市宮堂町310
交通
近鉄橿原線ファミリー公園前駅からすぐ
料金
スイムピア奈良(プール・トレーニングジム・スタジオを2時間利用の場合、要問合せ、小・中学生はプール利用のみ可)=大人700円、高・大学生500円、小・中学生300円、就学前児童無料、65歳以上420円/ファミリープール=大人860円、小学生以下420円、3歳以下無料/テニスコート=要問合せ/野球場=要問合せ/
営業期間
通年(ファミリープールは夏期のみ)
営業時間
入園自由、スイムピア奈良は9:00~21:00(閉館22:00)、日曜、祝日は~20:00(閉館21:00)、ファミリープールは9:00~16:00(閉館17:00)、テニスコートは9:00~21:00(閉館)、野球場は9:00~17:00(閉場)、6月16日~8月15日は~19:00(閉場)
休業日
無休、スイムピア奈良は第2・4火曜、ファミリープールは期間中無休(スイムピア奈良、テニスコート、野球場は年末年始休)

フォレストパーク神野山

神野山はツツジの名所。県立自然公園に指定されている

山頂展望台からは360度のパノラマが広がり、四季折々の景色を楽しめる。施設はひつじの公園、約50頭の羊とふれあえるめえめえ牧場、羊毛館、木工館、BBQ場、食事処・映山紅、森林科学館がある。

フォレストパーク神野山
フォレストパーク神野山

フォレストパーク神野山

住所
奈良県山辺郡山添村伏拝888-1森林科学館
交通
名阪国道神野口ICから県道214号をフォレストパーク神野山方面へ車で3km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)