奈良 x 美術館
「奈良×美術館×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「奈良×美術館×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。緑豊かな美術館「大和文華館」、美人画・花鳥画の名作を展示「松伯美術館」、大和路を愛した写真家の作品世界に浸る「入江泰吉記念奈良市写真美術館」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:2 件
奈良のおすすめエリア
奈良の新着記事
奈良のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
大和文華館
緑豊かな美術館
古代から近代に至る日本、中国、朝鮮を中心にした東洋の絵画、書蹟、彫刻、陶磁、漆工、染織などの美術品を収蔵し、年7回ほどの平常展で順次公開。特別展は年1回開催。
大和文華館
- 住所
- 奈良県奈良市学園南1丁目11-6
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人620円、高・大学生410円、小・中学生無料/特別展=大人930円、高・大学生720円、小・中学生無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
松伯美術館
美人画・花鳥画の名作を展示
日本画家の上村松園・松篁・淳之3代の作品を収集・保管している美術館。草稿・写生・美術資料なども展覧会を通じて紹介。若手の育成を図る公募展も開催している。
松伯美術館
- 住所
- 奈良県奈良市登美ヶ丘2丁目1-4
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から奈良交通学研奈良登美ヶ丘駅・学研北生駒駅・高山サイエンスタウン行きバスで5分、大渕橋(松伯美術館前)下車すぐ
- 料金
- 平常展=大人820円、小・中学生410円/特別展=大人1030円、小・中学生510円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
入江泰吉記念奈良市写真美術館
大和路を愛した写真家の作品世界に浸る
奈良の写真家、入江泰吉が生前に寄贈した約8万点の作品について、随時テーマを設定して展示。古美術写真の先駆者である工藤利三郎や、日本の自然がテーマの津田洋甫の作品も収蔵している。
入江泰吉記念奈良市写真美術館
- 住所
- 奈良県奈良市高畑町600-1
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで6分、破石町下車、徒歩10分
- 料金
- 観覧料=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/観覧料(土曜)=小・中・高校生無料/定期観覧券(1年間有効)=2500円/ (障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
奈良市杉岡華邨書道美術館
しばし「かな書」の世界にひたる
奈良市在住の書家で文化勲章受章者であった杉岡華邨氏から作品の寄贈を受け開館。大作から小品まで、雅な書の世界が満喫できる。他にもさなざまな企画展を開催している。
奈良市杉岡華邨書道美術館
- 住所
- 奈良県奈良市脇戸町3
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は240円、奈良市内在住の70歳以上無料、障がい者とその介護者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
町家のギャラリー輝
町並み散策やイベントの拠点に
日本100名城ひとつ、高取城へと続く旧土佐街道沿いにある。町家を利用した交流施設で、古い町並み散策や町のイベントの拠点となっている。月替わりで作品展など開催している。
町家のギャラリー輝
- 住所
- 奈良県高市郡高取町下土佐341
- 交通
- 近鉄吉野線壺阪山駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 2~7・9~12月
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
なら工藝館
奈良の伝統工芸品を知る
奈良筆、奈良墨、赤膚焼、奈良団扇、奈良晒、奈良一刀彫、奈良漆器、古楽面など、奈良の伝統工芸品を展示。不定期で個展も行われる。一刀彫、陶芸などの工芸教室も開催している。
奈良県立美術館
日本画や奈良ゆかりの作品が充実
日本画家の吉川観方から寄贈された江戸時代の浮世絵や染織品、風俗資料などを所蔵。奈良ゆかりの作家の作品も収集し、富本憲吉の陶芸など鎌倉時代から現代に至るまでの約4600件を所蔵、展示している。
奈良県立美術館
- 住所
- 奈良県奈良市登大路町10-6
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
- 料金
- 企画展、特別展など展示により異なる (65歳以上企画展無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者は企画展・特別展無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
喜多美術館
世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示
喜多才治郎のコレクションを中心に収蔵展示する。本館では世界の芸術家の作品、別館では「ボイスとデュシャンの部屋」と名付けて、ボイス、デュシャン等を展示している。新館では近畿、特に奈良近郊の新進気鋭の作家を紹介し、特別展・企画展を催している。
喜多美術館
- 住所
- 奈良県桜井市金屋730
- 交通
- JR桜井線三輪駅から徒歩8分
- 料金
- 入館料=大人800円、高・大学生700円、小・中学生200円/ (中学生・小学生料金は保護者同伴時の料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
寧楽美術館
古代中国の青銅器・拓本や日本の書画・茶陶器などを展示
国の名勝に指定されている池泉回遊式庭園。総面積1万1000平方メートルの広大な敷地は、江戸時代前期に作庭された「前園」と明治時代の「後園」からなる。園内の寧楽美術館では貴重な青銅器や陶磁器、日本の茶道具類など約2000点を収蔵している。
寧楽美術館
- 住所
- 奈良県奈良市水門町74
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人1200円、高・大学生500円、小・中学生300円/ (団体15名以上は大人1000円、障がい者手帳持参で500円、介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
中野美術館
日本近代美術の名品を数多く所蔵
中野皖司氏の収集した作品を公開する美術館。日本画家の村上華岳や洋画家の須田国太郎を中心に、明治、大正、昭和期の代表的な作家の作品約40点を常設展示している。
中野美術館
- 住所
- 奈良県奈良市あやめ池南9丁目946-2
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から徒歩8分
- 料金
- 大人600円、高・大学生500円、小・中学生250円 (20名以上の団体は100円引、65歳以上500円、障がい者と同伴者300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)