トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関西 x 見どころ・レジャー > 奈良 x 見どころ・レジャー

奈良 x 見どころ・レジャー

奈良のおすすめの見どころ・レジャースポット

奈良のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。別名浄瑠璃寺。その山道脇でアセビの愛らしい姿が見る事ができる「浄瑠璃寺のアセビ」、行基が創建した寺で桜や紅葉、美しい景色を楽しめる「岩船寺のアジサイ」、束町西に位置する空まで続く茶畑「白栖・石寺の茶畑」など情報満載。

  • スポット:821 件
  • 記事:37 件

奈良のおすすめエリア

奈良・斑鳩

平城京が置かれた古都には、2つの世界遺産指定地域が

飛鳥・橿原

激動の古代史を語る多くの遺跡と神武天皇を祀る社

吉野・十津川

修験道の聖地である桜の名所と、深い山間に湧く多彩な温泉

奈良のおすすめの見どころ・レジャースポット

181~200 件を表示 / 全 821 件

浄瑠璃寺のアセビ

別名浄瑠璃寺。その山道脇でアセビの愛らしい姿が見る事ができる

阿弥陀如来像の体を安置し、別名九体寺ともいう浄瑠璃寺。その山道脇でアセビの愛らしい姿が見られる。枝先に小さな壺状の花をつける姿はスズランを思わせる。

浄瑠璃寺のアセビ

住所
京都府木津川市加茂町西小札場40
交通
JR関西本線加茂駅から木津川市コミュニティバス加茂山の家行きで22分、浄瑠璃寺前下車すぐ
料金
中学生以上400円、小学生以下無料 (障がい者手帳、療育手帳持参で割引あり)
営業期間
3月上旬~下旬
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)、12~翌2月は10:00~15:30

岩船寺のアジサイ

行基が創建した寺で桜や紅葉、美しい景色を楽しめる

729(天平元)年に聖武天皇の勅願で行基が創建した寺。春は桜、秋は紅葉と四季を通じて美しい景色を楽しめる。6月中旬~7月下旬の初夏のアジサイはとくに有名だ。

岩船寺のアジサイの画像 1枚目
岩船寺のアジサイの画像 2枚目

岩船寺のアジサイ

住所
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通加茂山の家行きバスで15分、岩船寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
情報なし

白栖・石寺の茶畑

束町西に位置する空まで続く茶畑

「早場」と呼ばれ、八十八夜前の4月下旬には茶摘みが始まる茶畑。シーズンには緑が広がり美しい。近代的な農園整備がなされ、空まで続くような茶畑が広がる。

白栖・石寺の茶畑の画像 1枚目
白栖・石寺の茶畑の画像 2枚目

白栖・石寺の茶畑

住所
京都府相楽郡和束町石寺青木
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで11分、和束高橋下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

依水園のツツジ

美しい庭園に咲く春の便り

東大寺南大門、若草山、春日奥山、御蓋山を借景にした庭は、木々や池、建物が見事な調和を見せる。春に咲くツツジの花はその眺めにいっそうの彩りを添える。

依水園のツツジの画像 1枚目
依水園のツツジの画像 2枚目

依水園のツツジ

住所
奈良県奈良市水門町74
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
大人650円、中・高校生400円、小人250円
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
9:30~16:30

龍水園

梨狩りをはじめ直売や地方発送もしている

幸水梨や、みずみずしく甘い二十世紀梨の梨狩りをはじめ、直売、地方発送も可。9月の土・日曜、祝日は柿の葉寿司も販売。

龍水園の画像 1枚目

龍水園

住所
奈良県吉野郡大淀町薬水1168-12
交通
近鉄吉野線福神駅から徒歩20分
料金
梨食べ放題(要予約)=大人1400円、小人1000円、幼児600円/
営業期間
8月下旬(幸水梨)、9月上旬~10月上旬(20世紀梨)
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)

玉置神社

神気みなぎる神秘的な社

熊野三山の奥宮とも呼ばれ、修験道の大霊場となった古社。境内には樹齢3000年を超える巨木が茂り、鶴、松の山水画の描かれた社務所の襖は狩野派の橘安春などの作。

玉置神社の画像 1枚目
玉置神社の画像 2枚目

玉置神社

住所
奈良県吉野郡十津川村玉置川1
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで3時間、十津川温泉下車、タクシーで30分、駐車場から徒歩15分
料金
社務所内、重要文化財(襖絵)拝観=大人500円、中・高校生100円、小学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで

長谷寺のボタン

花の寺として知られる長谷寺の色鮮やかな大輪のボタン

長谷寺は花の寺として知られるが、春のボタンがことに見事。約150種7000株、色鮮やかな大輪のボタンが399段の登廊の両側に咲く。桜や紅葉の季節もすばらしい。

長谷寺のボタンの画像 1枚目
長谷寺のボタンの画像 2枚目

長谷寺のボタン

住所
奈良県桜井市初瀬731-1長谷寺
交通
近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
料金
拝観料=500円/
営業期間
5月上旬
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

奈良市杉岡華邨書道美術館

しばし「かな書」の世界にひたる

奈良市在住の書家で文化勲章受章者であった杉岡華邨氏から作品の寄贈を受け開館。大作から小品まで、雅な書の世界が満喫できる。他にもさなざまな企画展を開催している。

奈良市杉岡華邨書道美術館の画像 1枚目
奈良市杉岡華邨書道美術館の画像 2枚目

奈良市杉岡華邨書道美術館

住所
奈良県奈良市脇戸町3
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は240円、奈良市内在住の70歳以上無料、障がい者とその介護者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

天の川温泉センター

秘湯の風情に癒される山の湯

浴槽には高野槙をぜいたくに使い、木の香りがリフレッシュ効果を倍増させてくれる。岩造りの露天風呂もあり、アウトドア派に人気。建物は木質にこだわった本格派で、山間の温泉らしい風情がここちいい。

天の川温泉センターの画像 1枚目
天の川温泉センターの画像 2枚目

天の川温泉センター

住所
奈良県吉野郡天川村坪内232
交通
近鉄吉野線下市口駅から奈良交通中庵住行きバスで1時間15分、天の川温泉センター下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00)

湯元 井谷屋(日帰り入浴)

長谷寺周辺で唯一の温泉。名物はたっぷり湯量の千人風呂

ボタンと紅葉の名所、長谷寺の門前町に建つ老舗旅館。周辺で唯一という貴重な温泉は、地下600mから湧出する自社源泉。歴史に彩られた大和路の散策途中や長谷寺拝観の折に立ち寄るには格好。

湯元 井谷屋(日帰り入浴)の画像 1枚目
湯元 井谷屋(日帰り入浴)の画像 2枚目

湯元 井谷屋(日帰り入浴)

住所
奈良県桜井市初瀬828
交通
近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(時期により異なる)

内山永久寺跡

明治の廃仏毀釈によって廃寺となった大寺院跡

12世紀の初期の創建、鎌倉時代には五町四方の境内に坊舎52、堂宇も多数という大寺院だったが、明治の廃仏毀釈によって廃絶した。現在は本堂池だけが残る。

内山永久寺跡の画像 1枚目

内山永久寺跡

住所
奈良県天理市杣之内町
交通
近鉄天理線天理駅から奈良交通桜井駅行きバスで6分、勾田下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

生駒山麓公園

家族全員で楽しむことができる緑豊かな国定公園

生駒山の自然を体感できる広大な自然公園。大型木製遊具やフィールドアスレチックなどの遊具が充実しており、風呂も利用できる。野外活動センターではロッジでの宿泊や日帰りBBQも楽しむ事ができる。

生駒山麓公園の画像 1枚目
生駒山麓公園の画像 2枚目

生駒山麓公園

住所
奈良県生駒市俵口町2088
交通
近鉄奈良線生駒駅からコミュニティバス山麓公園ふれあいセンター行きで20分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/アスレチック=大人500円、中・高校生400円、小学生以下300円、3歳以下無料/入浴料=大人310円、小・中学生150円、2歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(施設により異なる)

ASUCOME(明日香夢)

明日香の魅力いっぱいのフードやグッズが揃う

明日香民俗資料館の1階にあるチャレンジショップ。明日香村で独立開業を目指す飲食店や土産店など複数店舗が出店している。館内には無料の休憩スペースもある。

ASUCOME(明日香夢)の画像 1枚目
ASUCOME(明日香夢)の画像 2枚目

ASUCOME(明日香夢)

住所
奈良県高市郡明日香村岡410明日香民俗資料館 1階
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通明日香周遊バス「赤かめ」で20分、万葉文化館西口下車すぐ
料金
豚汁定食(プリン付き)=1100円/花鳥豆花(烏龍茶付き)=700円/ヘッドスパ(30分)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.16:30)、12~翌2月は~16:00(L.O.15:30)

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館

万葉は青春のいのち

日本全国の万葉ゆかりの地を生涯を通して歩いた犬養孝の業績を顕彰する記念館。犬養孝の軸装や映像・音声などで展示されている。館内の「つばいちカフェ」ではオリジナルの軽食なども楽しめる。

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館の画像 1枚目

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館

住所
奈良県高市郡明日香村岡1150
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通明日香周遊バス(亀バス)で35分、岡戎前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

あきつの小野スポーツ公園

木製遊具のある広場が設けられ、近くに蜻蛉の滝が流れる

吉野川近くにあるスポーツ公園。テニスコート、パターゴルフ場があるほか、滑り台や木製遊具のあるちびっこ広場が設けられている。近くには勇壮な流れの蜻蛉の滝がある。

あきつの小野スポーツ公園の画像 1枚目

あきつの小野スポーツ公園

住所
奈良県吉野郡川上村西河342
交通
近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通湯盛温泉杉の湯行きバスで35分、西河口下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/テニスコート(4時間)=4000円/パターゴルフ(1回)=1200円/
営業期間
通年(パターゴルフは5~翌2月)
営業時間
9:00~17:00(閉園)

天理大学附属天理参考館

世界各地の生活文化資料や考古美術資料を収集し展示している

世界各地の生活文化資料、考古美術資料を数多く収集、一般公開している。常設展のほかに、年間3~4回の企画展や、年間10回程度の公開講演会などを開催。

天理大学附属天理参考館の画像 1枚目
天理大学附属天理参考館の画像 2枚目

天理大学附属天理参考館

住所
奈良県天理市守目堂町250
交通
近鉄天理線天理駅から徒歩20分
料金
入館料=大人400円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人300円、小・中学生の学校教育での団体見学は無料(要事前申込み)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

五條新町

独自の雰囲気を醸し出す旧街道

今でも江戸~明治期に建てられた町家が残る旧紀州街道沿い。建物の多くは木造の瓦葺きで、重厚な雰囲気が感じられる。日本の民家では最古といわれる建物も残っている。

五條新町の画像 1枚目

五條新町

住所
奈良県五條市本町
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯

大自然に囲まれた御杖観光の中核的スポット

温泉施設を中心に、地場産品直売所「街道市場みつえ」や食事処などを併設した御杖観光の目玉スポット。2つの大浴場をはじめ、壺・樽風呂、露天風呂のほか、バリアフリーの貸切風呂も備えている。

伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯の画像 1枚目
伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯の画像 2枚目

伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯

住所
奈良県宇陀郡御杖村神末6330道の駅「伊勢本街道 御杖」内
交通
近鉄大阪線名張駅から三重交通敷津行きバスで55分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切介護浴室(要予約、要証明書)=2300円(1時間、以降30分毎に1150円)/家族風呂(3歳未満の子供連れ家族)=3000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00)

大柳生のコスモス

山里を包む美しい風景

10月ごろ、秋の花の代表格コスモスが棚田の休耕田のあちこちで白、赤、ピンクと咲き誇り、訪れる人達を喜ばせてくれる。

大柳生のコスモスの画像 1枚目

大柳生のコスモス

住所
奈良県奈良市阪原町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通柳生行きバスで40分、阪原中村下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
9月下旬~10月下旬
営業時間
情報なし

竹之内環濠集落

山の辺の道沿いにある環濠集落

山の辺の道沿いにある竹之内町には、周りに濠をめぐらせた集落がある。中世の大和の集落では、外敵の侵入を防ぐため、このような濠を設け、橋を出入口に掛けていた。

竹之内環濠集落の画像 1枚目

竹之内環濠集落

住所
奈良県天理市竹之内町
交通
近鉄天理線天理駅から奈良交通桜井駅行きバスで9分、三昧田下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由