エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 関西 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 北近畿 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 城崎・但馬海岸 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 城崎・竹野 x ショッピング・おみやげ x 女子旅

城崎・竹野 x ショッピング・おみやげ

「城崎・竹野×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「城崎・竹野×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。30種のかりんとうと湯上がりプリンが大人気「円山菓寮 城崎温泉店」、湯めぐり途中に立ち寄れる「城崎スイーツ 本店」、新鮮果実のフレッシュジュース「きのさきジュース 菜果」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:8 件

城崎・竹野のおすすめエリア

城崎・竹野の新着記事

城崎温泉スイーツ 温泉街散策にぴったりのカフェで堪能しよう

散策でちょっぴり疲れたらスイーツ&カフェがおすすめ。温泉街のブレイクタイムを楽しんで。

天橋立みやげ スイーツから定番の味までオススメをご紹介!

天橋立と周辺エリアで持ち帰りたいのが、地元素材を使ったお菓子やおつまみなどの味みやげ。定番から話題の...

【城崎&天橋立】名物グルメ! どれを食べても大満足!

北近畿は山海の幸の宝庫。なかでも城崎・天橋立には、魚介や牛肉をはじめとした極上食材を使った名物グルメ...

【但馬海岸・香住・浜坂】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

大乗寺香住鶴かに八代れんが亭但馬海岸遊覧船浜坂先人記念館以命亭加藤文太郎記念図書館兵庫県木の殿堂たじ...

【城崎マリンワールド】体験型水族館の楽しみ方!

海の生き物はもちろん海についてもその魅力を想像以上の近さで体感できる多彩なアトラクションが魅力。日本...

【兵庫県&京都府・但馬・丹後の日帰り温泉】外湯めぐりだけじゃない!「とろとろの美肌の湯」「豪快!滝風呂」「日本海を一望の湯」など但馬&丹後の日帰り温泉おすすめ19湯!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が城崎や天橋立にはたくさんあ...

【城崎温泉】おすすめ温泉宿をチェック!

1400年の歴史を誇り、文人墨客をはじめ多くの人に愛されてきた城崎温泉。約80軒ある宿から、旅のテー...

城崎温泉はどこにあるの?どんなトコ? 基本情報とおすすめポイントをチェック!

川沿いを飾る柳が風情な町並みに、7つの外湯とさまざまな店が建ち並ぶ城崎温泉。長い歴史を有し、今も多く...

兵庫【城崎温泉】湯めぐり! 7つの共同浴場を徹底チェック!

城崎温泉は、全国でも有数の人気温泉街。洞窟のようなお風呂や美しい緑に癒やされる露天風呂など、7つの共...

【香住・城崎・間人】カニ料理が堪能できる絶品宿をご紹介

香住・城崎・間人......但馬・丹後の冬のごちそうといえば、松葉ガニ。今回は松葉ガニの産地として名...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 15 件

城崎・竹野のおすすめスポット

円山菓寮 城崎温泉店

30種のかりんとうと湯上がりプリンが大人気

かりんとう専門店の新名物は、牛乳瓶に入った姿が愛らしい「湯上がりプリン」。ミルクとバニラの味が濃厚で、それでいて甘さは控えめなので後味はさっぱり。黒糖カラメルとの相性も抜群だ。

円山菓寮 城崎温泉店

円山菓寮 城崎温泉店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島665
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩8分
料金
ゆらゆら湯上がりプリン=350円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休、4~10月は火曜

城崎スイーツ 本店

湯めぐり途中に立ち寄れる

御所の湯の前にある小さなかわいいカフェ。ジェラート、わらび餅、パフェ、ジュースなど、さまざまなスイーツが充実。米粉の焼き菓子もあり、おみやげにおすすめ。

城崎スイーツ 本店
城崎スイーツ 本店

城崎スイーツ 本店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島527
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
ジェラート=320円~/べっぴんジュース=500円/但馬牛まん=300円(1個)/カニまん(冬期のみ)=320円(1個)/cocoro米粉チーズケーキ=250円(1個)、700円(3個、箱入り)、1300円(6個、箱入り)/cocoro米粉バウムクーヘン=302円(カット)、1188円(小)、1728円(大)/cocoro米粉カステラ=1728円/本わらび餅パフェ=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜・祝日は~22:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業

きのさきジュース 菜果

新鮮果実のフレッシュジュース

地元産の野菜や果物を使ったフレッシュジュースの専門店。注文後に食材をミキサーにかけるので、鮮度はバツグン。スムージーやカクテルもあり、季節限定メニューも豊富。

きのさきジュース 菜果
きのさきジュース 菜果

きのさきジュース 菜果

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島644
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩8分
料金
フレッシュジュース=300円~/マンゴオレンジ=400円/スムージー=400円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

まるさん物産店

城崎銘菓や豊岡産かばんなどのご当地グッズが揃う

100種類以上の手ぬぐいや豊岡かばんやコウノトリグッズ、城崎銘菓、麦わら細工など、店内にところ狭しと城崎のみやげが並ぶ。城崎温泉街のほぼ真ん中にあり、外湯めぐりの立ち寄りに最適だ。

まるさん物産店
まるさん物産店

まるさん物産店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島406
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
かにまん=320円/どてまん=300円/城崎名物だんじり太鼓=760円/ご当地グッズ=320円~/和雑貨=320円~/てぬぐい=860円~/風呂敷=1940円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:30
休業日
無休

耳サプリ

耳エステですっきり

耳かきや耳つぼマッサージなど3コースあり、空いていれば予約なしでもOK。男性の人気も高い。

耳サプリ

耳サプリ

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路内
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
ヒーリング耳かき(約20分)=2160円/耳エステ(約30分)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

城崎温泉たまごプディング Kiman

濃厚プリンが絶品

城崎温泉の木屋町小路内にある、素材にこだわったプリン専門店。全て手作りで丁寧に作られている。黄身だけを使った濃厚な味わいのプリンは絶品だ。店内にはカフェスペースもある。

城崎温泉たまごプディング Kiman
城崎温泉たまごプディング Kiman

城崎温泉たまごプディング Kiman

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路内
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
たまごプリン=350円/クレームブリュレ=400円/プレミアムプリン=450円/アソート=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、20:30~23:00(閉店、夜はきまぐれで営業)
休業日
不定休

おけしょう鮮魚

旬の鮮魚や干物がいっぱい

津居山港直送の魚介が揃う鮮魚店。2階に食堂があり、1階で魚を選んで料理してもらうことができる。鮮魚の他、一夜干しやほたるいかの沖漬などの加工品も扱っている。

おけしょう鮮魚

おけしょう鮮魚

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島132
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からすぐ
料金
ほたるいかの沖漬=540円~/干しかれい=200円~/松葉がに=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休(1月1~2日休)

海老のや

手軽なおやつにぴったり

日本海の海産物を使ったおせんべい処。名物の海老せんべいは、梅やチーズなど、約50種がそろう。

海老のや
海老のや

海老のや

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島431
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
海老せんべい=360円~670円/海老せんべい(但馬牛)=450円/海老せんべい(かにみそ)=430円/海老せんべい(ほたるいか)=590円/海老せんべい(えび天)=390円/海老入り揚げたて餅=430円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

長谷川豆腐店

おからで作ったかりんとうが評判。おみやげにぴったりの逸品

絹ごし、木綿などいずれも大豆の味が生きた豆腐を製造販売している。おからで作ったかりんとうがみやげにいいと好評。黒糖の甘みとおからの風味が絶妙だ。豆乳ドーナツは幅広い年代から愛されており、すぐに完売してしまう人気商品のため早めの時間での購入がおすすめ。

長谷川豆腐店
長谷川豆腐店

長谷川豆腐店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島168
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩5分
料金
おからのかりんとう=400円(1袋)/豆乳=100円(1杯)/絹ごし豆腐=210円/もめん豆腐=210円/豆乳ドーナツ=100円/ヒロース=50円/厚揚げ=50円/油揚げ=110円/生ゆば=450円/乾燥ゆば=400円/おから=50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、16:00~19:00
休業日
不定休(1月1~2日休)

中島物産

オリジナルデザインの竹製品がとっても可愛い

伝統竹工芸と創作竹工芸の店。花入れなどの伝統的な製品のほか、黄、朱などカラフルな色の小物入れや和紙を用いたかごなどを販売している。城崎のみやげにぴったりだ。

中島物産

中島物産

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島507
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩11分
料金
竹細工の小物入れ=800円/ふきん立て=900円/ミニオープンかご=2300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~12:00、14:00~22:00
休業日
無休

城崎ビネガー

トキワの直営店「お酢のドリンクバー」

“べんりで酢”でおなじみのトキワ直営店。ドリンクビネガーは香りのよいりんご酢を中心にレモンやブルーベリーなどの果汁をブレンドし、ジュース感覚で飲みやすく仕上げている。トキワのこだわりの調味料も各種販売を行っている。

城崎ビネガー
城崎ビネガー

城崎ビネガー

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路内
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
城崎ビネガー=972円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
不定休(年末年始休)

寺子屋本舗 城崎温泉店

上品な甘さのとうふミルクソフトは煎餅に負けない人気商品

煎餅や濡れおかきの専門店が販売する「とうふミルクソフト」は、国産大豆100%の豆腐を丸ごと使ったソフトクリーム。大豆の味を活かした上品な甘さが好評だ。湯めぐり途中の食べ歩きにおすすめ。

寺子屋本舗 城崎温泉店

寺子屋本舗 城崎温泉店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島677
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩5分
料金
とうふミルクソフト=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
無休

かみや民芸店

郷土民芸・麦わら細工を製造販売

麦わらを染めて貼り合わせて模様を描く、城崎の伝統工芸品のむぎわら細工。城崎三名人の一人神谷勝氏の店で、小箱やコマ、麦わら土鈴、色紙立てなどを製造販売している。

かみや民芸店
かみや民芸店

かみや民芸店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島505
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分
料金
土鈴=1400円/小箱=8600円~/ミニ色紙立て=2700円~/麦わらコマ=1800円/ (障がい者手帳持参で10%割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

フィッシャーマンズビレッジ

漁協の直売所ならではの品ぞろえ

城崎からほど近い津居山漁港の海産物直売所。円山川沿いにあり、とくに冬場はカニを求めて多くの観光客が訪れる。漁協の直売所とあり並ぶ魚介の品揃えは豊富だ。

フィッシャーマンズビレッジ
フィッシャーマンズビレッジ

フィッシャーマンズビレッジ

住所
兵庫県豊岡市瀬戸77-21
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から全但バス日和山行きで8分、津居山下車すぐ
料金
鮮魚=時価/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業、夏休み期間、11~12月は無休(12月31日~翌1月4日休)

花兆庵

城崎の銘菓、地酒、民芸品が並ぶ

店内に、城崎の銘菓、地酒、地ビール、但馬牛を使った食品、日本海の海産物、出石そばが並ぶ。城崎名産の麦わら細工、和雑貨など多彩なおみやげを販売。オリジナル商品もある。その場で食べられるあつあつ温泉饅頭、但馬牛のすき焼きまん、地酒のソフトクリーム、温泉たまごや冬期の甘酒も人気。

花兆庵
花兆庵

花兆庵

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島411
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
城崎温泉饅頭=650円/湯あがりバームクーヘン=1200円/かにせんべい=540円/黒大豆入おかき=650円/かにのり=270円/但馬牛ビーフカレー=540円/出石そば=540円/城崎地ビール=480円/あつあつ温泉饅頭=150円/但馬牛すき焼きまん=300円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:30
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む