城崎・但馬海岸 x 文化施設
「城崎・但馬海岸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「城崎・但馬海岸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界に誇る冒険家の生き様に感動「豊岡市立植村直己冒険館」、湯村温泉といえばこの人「湯村温泉博覧館 夢千代館」、洋画・邦画・版画など地元芸術作品を満喫「豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:7 件
城崎・但馬海岸のおすすめエリア
城崎・但馬海岸の新着記事
城崎・但馬海岸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
豊岡市立植村直己冒険館
世界に誇る冒険家の生き様に感動
豊岡市出身の冒険家、植村直己氏の偉業を顕彰する記念館。本人が使用した装備品や冒険行の記録映像などを見学できる。天候に左右されずに利用できる「どんぐりbase」も人気。
![豊岡市立植村直己冒険館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000997_3460_1.jpg)
![豊岡市立植村直己冒険館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000997_3848_3.jpg)
豊岡市立植村直己冒険館
- 住所
- 兵庫県豊岡市日高町伊府785
- 交通
- JR山陰本線江原駅から全但バス神鍋高原行きで10分、植村冒険館前下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人550円、小人(3歳~中学生)330円、どんぐりbaseは別途/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
湯村温泉博覧館 夢千代館
湯村温泉といえばこの人
NHKドラマ『夢千代日記』にちなみ、館内にはドラマの舞台になった昭和30年代の湯村温泉の町並みが忠実に再現されている。ドラマの置屋や旅館のセットも見ることができる。
![湯村温泉博覧館 夢千代館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012082_4027_1.jpg)
![湯村温泉博覧館 夢千代館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012082_3461_1.jpg)
湯村温泉博覧館 夢千代館
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯80
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 大人300円、小・中学生150円、未就学児無料 (被爆者手帳持参で無料、20名以上団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-
洋画・邦画・版画など地元芸術作品を満喫
豊岡市(出石町)出身で文化勲章を受章した洋画家・伊藤清永など、豊岡ゆかりの芸術家による作品を常設展示。また、年2~3回の特別展も実施する。
![豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001189_00000.jpg)
![豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001189_3899_1.jpg)
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町内町98
- 交通
- JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料、特別展は別料金 (65歳以上半額、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
城崎美術館
温泉寺の寺宝を鑑賞できる
温泉寺境内に建ち、寺所蔵の仏教美術を中心とした古文化財を多数展示している。破損仏群など見どころも多く、平安仏など古仏も展示している。
![城崎美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001134_1851_2.jpg)
![城崎美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001134_1851_1.jpg)
城崎美術館
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分の山麓駅から城崎温泉ロープウェイで3分、温泉寺駅下車すぐ
- 料金
- 観覧料=300円/美術館、温泉寺の共通観覧料=400円/特別観覧料(模写・撮影など)=500円/ (障がい者手帳持参で観覧料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
あさご芸術の森美術館-淀井敏夫記念館-
大自然と芸術に囲まれた美術館
高さ約65m、幅約270mの雄大なロックフィルダムの真下にある美術館。朝来市出身の日本を代表する彫刻家、淀井敏夫の作品を館内や野外彫刻公園に展示している。季節ごとに企画展も開催。
![あさご芸術の森美術館-淀井敏夫記念館-の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000975_3877_4.jpg)
![あさご芸術の森美術館-淀井敏夫記念館-の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000975_3877_2.jpg)
あさご芸術の森美術館-淀井敏夫記念館-
- 住所
- 兵庫県朝来市多々良木739-3
- 交通
- JR播但線新井駅からタクシーで8分
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (20名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)