城崎・但馬海岸 x 見どころ・レジャー
「城崎・但馬海岸×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「城崎・但馬海岸×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アクティブな屋外浴は滝風呂や酒樽風呂と個性的「リフレッシュパークゆむら」、船内から海中をのぞくことができる遊覧船「但馬海岸 グラスボート遊覧船」、出石そばで知られる静かな温泉地「出石温泉」など情報満載。
- スポット:145 件
- 記事:23 件
城崎・但馬海岸のおすすめエリア
城崎・但馬海岸の新着記事
城崎・但馬海岸のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 145 件
リフレッシュパークゆむら
アクティブな屋外浴は滝風呂や酒樽風呂と個性的
湯村温泉自慢の湧出量豊富な源泉を利用する自然のなかのスパリゾート。3mもの落差があるダイナミックな滝風呂が名物で、混浴露天風呂は5種、屋内風呂は8種のお風呂を備える。屋内温水プール、幼児用プールも併設。
![リフレッシュパークゆむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001150_1372_1.jpg)
リフレッシュパークゆむら
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1371
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人円、幼児(3歳未満)無料/ (65歳以上(要証明書)800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館19:00)、水着着用露天風呂は~18:00
但馬海岸 グラスボート遊覧船
船内から海中をのぞくことができる遊覧船
平成28年3月にグラスボートが就航され、目を見張る見事な岩肌や、洞門、洞穴の連続する風景や海底遊覧が堪能できる。
![但馬海岸 グラスボート遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010696_00000.jpg)
![但馬海岸 グラスボート遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010696_00001.jpg)
但馬海岸 グラスボート遊覧船
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町芦屋
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から徒歩15分
- 料金
- 乗船料=大人1600円、小人800円/ (障がい者(第1種、1級)5割引)
- 営業期間
- 3月中旬~11月末
- 営業時間
- 9:30~15:30(最終受付)
出石温泉
出石そばで知られる静かな温泉地
今もいにしえの町並と風情が残る城下町に湧く温泉。小京都らしい情緒を醸す入浴施設「乙女の湯」が好評で観光客の立ち寄りも多い。広く知られる出石皿そばは、ぜひ味わってみたい名物。
![出石温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001970_00000.jpg)
出石温泉
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町福住
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅・豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
豊岡市立出石史料館
豪商の旧邸で町の歴史を紹介
建物は明治時代に生糸を商った豪商の旧邸。主屋、離れ、土蔵がそれぞれ2階まで見学できる。離れと土蔵には藩政資料を展示。周辺には城下町の風情が漂う。
![豊岡市立出石史料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001467_1372_1.jpg)
豊岡市立出石史料館
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町宵田78
- 交通
- JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、沢庵寺口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生180円、中学生以下無料 (65歳以上・障がい者手帳持参で半額、20名以上の団体は大人240円、高・大学生150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
グリーンパークハチ北キャンプ場
自然を生かしたつくりのサイトで、山々に囲まれている
ハチ北スキー場奥の山々に囲まれたロケーション。サイトは自然を生かしたつくりで、移動式テーブルが便利。近くに温泉施設があるのがうれしい。
![グリーンパークハチ北キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001331_20211007-1.jpg)
![グリーンパークハチ北キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001331_20211007-2.jpg)
グリーンパークハチ北キャンプ場
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号で鳥取方面へ。香美町の福岡交差点を左折。ハチ北高原方面へ県道531号を左折して現地へ。八鹿氷ノ山ICから25km
- 料金
- 利用料=大人(中学生以上)700円、小人(4歳~小学生)500円/駐車料=普通車500円/サイト使用料=1500~4500円/ (ごみの衛生管理費500円込み、サイト料は時期により異なる)
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00
温泉寺
城崎温泉を見守る古寺
城崎温泉の守護寺として知られる。本堂は正面5間で、和様、唐様、天竺様の三様式が融合した造り。本尊の木造十一面観音菩薩立像は檜の一木造りでともに国の重要文化財。
![温泉寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001132_00007.jpg)
温泉寺
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分の山麓駅から城崎温泉ロープウェイで3分、温泉寺駅下車すぐ、奥の院へはさらにロープウェイで3分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- 拝観料=大人300円/城崎美術館共通券=400円/ロープウェイ(温泉寺往復)=540円/ (団体割引、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
道の駅 村岡ファームガーデン
但馬牛の原産地で上質なビーフをいただく
駅舎はヨーロッパの農家風。レストランでは但馬牛を使用した料理を提供。特産品売場では、但馬牛スモークハムなどの牛肉加工品も販売。長楽寺但馬大仏へは車で15分。
![道の駅 村岡ファームガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013335_4027_1.jpg)
![道の駅 村岡ファームガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013335_00006.jpg)
道の駅 村岡ファームガーデン
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大糠32-1
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号を鳥取方面へ車で22km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは11:00~
森の館
そばうち体験のできるそば処
出石の城下を流れる出石川の近くに建つそば処。そば打ち体験のほかに、手ろくろで焼き物を形作る陶芸教室も併設している。店主こだわりのそばも味わうこともできる。
![森の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010231_1372_2.jpg)
![森の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010231_3665_1.jpg)
森の館
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町福住15-1
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅・豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩15分(出石営業所から送迎あり、予約制)
- 料金
- そば打ち体験1人(予約制)=1500円(体験のそば6皿とプロのそば2皿)/陶芸体験1人(90分、予約制)=2800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
ふれあい温泉おじろん
緑に囲まれた美しいロケーションで自慢の温泉を堪能
兵庫の屋根といわれる扇ノ山、氷ノ山に抱かれた緑濃いロケーション。寝ころび湯、打たせ湯のほか山風が快適な露天風呂がある。館内に2つの食事処があり、国産のそば粉で作る手打ちそばが評判。
![ふれあい温泉おじろんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000036_3252_1.jpg)
![ふれあい温泉おじろんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000036_4028_2.jpg)
ふれあい温泉おじろん
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町小代区大谷510-1
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス秋岡行きで1時間、小代地域局前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生310円、幼児(3歳~)150円/ (町内は大人400円、小学生200円、幼児(3歳~)100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)
若杉高原おおやスキー場
モーグルとパーク系施設があるスキー場。レッスンもあって安心
家族に優しいスキー場。アクセス良好で、駐車場の目の前にゲレンデが広がる。初心者や子供でもリフトより簡単に移動できる「楽ちんベルト」や授乳室など家族連れに嬉しい施設も備えている。滑った後には温泉で疲れを癒せる。
![若杉高原おおやスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001327_00000.jpg)
![若杉高原おおやスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001327_00001.jpg)
若杉高原おおやスキー場
- 住所
- 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道養父ICから県道6・48号を宍粟方面へ車で26km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、学割リフト1日券(学生証提示)2000円、中学生以下無料、シニア3500円/4時間券=3200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3900円、小人3400円、ボードセットは大人3900円、小人3400円、手ぶらセットは大人6000円、小人5000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 8:15~17:00
竹野温泉 北前館 誕生の湯
日本海を一望する絶景温泉。日本海の幸を使う料理も評判
竹野温泉を利用する日帰り入浴施設。窓から日本海を一望する浴場は抜群のロケーションで、ちょっと立ち寄るだけではもったいないほど。併設のレストランでは日本海の幸を使った料理が味わえる。
![竹野温泉 北前館 誕生の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002357_00001.jpg)
![竹野温泉 北前館 誕生の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002357_3898_1.jpg)
竹野温泉 北前館 誕生の湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12
- 交通
- JR山陰本線竹野駅から市営バス竹野行きで5分、竹野下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00、※当面の間、短縮営業<要確認>)
青井浜ワンワンビーチ
愛犬といっしょに泳ごう
竹野浜海水浴場の東側にあり、犬といっしょに海水浴を楽しめる。遠浅の美しい海辺で、浜の延長は約150m。必ず犬にライフジャケットを着用させるなど、詳細な利用規定がある。
![青井浜ワンワンビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013379_3877_2.jpg)
![青井浜ワンワンビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013379_3877_1.jpg)
青井浜ワンワンビーチ
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22
- 交通
- JR山陰本線竹野駅から徒歩20分
- 料金
- 犬1頭(利用料)=1000円/犬専用ライフジャケット貸出=1000円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
山陰海岸国立公園(兵庫県)
美しい景観を堪能する
山陰国立公園は、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークにも認定され、海岸美をはじめとした自然風景の美しさが世界でも注目されている。東は京都府京丹後市から西は鳥取県鳥取市に至る約75kmの海岸部が国立公園に指定されている。兵庫県には竹崎、はさかり岩、淀の洞門、猫崎半島などの名勝があり、美しい景観を堪能できる。
![山陰海岸国立公園(兵庫県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015756_20230421-1.jpg)
山陰海岸国立公園(兵庫県)
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町切浜大浦1218竹野スノーケルセンター
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから県道50号、713号、国道178号、県道1号を経由、竹野方面へ車で30km
- 料金
- 入館料=無料/スノーケル教室=大人4500円、小人3000円/ジオ・カヌー教室=大人6500円、小人4000円/生き物観察教室=大人1500円、小人800円/ (シャワー、用具使用、指導料、保険料は別途必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45
若杉高原温泉
半露天風呂から美しい山並を展望
若杉高原キャンプ場&スキー場の中にある温泉。浴場はサウナ付き内湯のほか、小さな岩組みの半露天風呂があり、美しい山並が視界に入る展望の良さが好評。行楽後のひと風呂におすすめ。
![若杉高原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010197_3162_1.jpg)
![若杉高原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010197_00002.jpg)
若杉高原温泉
- 住所
- 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス若杉行きで1時間、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(0歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 冬期(スキー場営業期間)・夏期(キャンプ場営業期間)のみ(詳細は要問い合わせ)
- 営業時間
- 15:00~18:00、土・日曜、祝日は12:00~、夏期は13:00~19:00(閉館20:00)
気比の浜海水浴場・気比の浜キャンプ場
オートキャンプやマリンスポーツも人気
遠浅で波が穏やかな広々としたビーチ。景色が美しく、開放感があふれ、ゆったりとした時間を過ごせる。隣接しているオートキャンプ場は設備が充実しており、海が目の前なので着替えてすぐ泳ぐことができる。
![気比の浜海水浴場・気比の浜キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010682_1372_1.jpg)
![気比の浜海水浴場・気比の浜キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010682_20220913-1.jpg)
気比の浜海水浴場・気比の浜キャンプ場
- 住所
- 兵庫県豊岡市気比の浜
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から市営バス(イナカー)竹野三原線で10分、港中学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
浜坂温泉郷
マリンスポーツも楽しみな海のすぐそばに湧く温泉
それぞれ異なる泉質の浜坂温泉と七釜温泉があり、外湯は3軒。宿の多くが味自慢の民宿で、温泉とともに新鮮な魚介や特産の松葉ガニが味わえることで人気が高い。豊富な湧出量を生かし、一般家庭にも配湯している。
![浜坂温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002015_00000.jpg)
![浜坂温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002015_00002.jpg)
尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
四季折々の自然体験が楽しめる
兵庫県北部、香美町に位置する素晴らしい自然に囲まれたレジャー施設。宿泊施設、キャンプ場、体育館、グラウンド、テニスコート等を併設し、様々なイベントが実施されている。宿泊は1週間前までに要予約。
![尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014320_3486_1.jpg)
![尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014320_3486_2.jpg)
尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町小代区新屋1432-35
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス秋岡行きで1時間30分、終点下車、送迎バスで20分(予約制)
- 料金
- 日帰り施設使用料=大人150円、高校生以下100円/素泊まり=3700円/ツリーイング(2名~、5~11月、要予約)=6000円/スノーシューハイキング(12~翌3月、積雪期間)=大人800円、小人300円/ (尼崎市・香美町在住者は割引あり、尼崎市・香美町在住の障がい者と介護者は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、宿泊はイン13:00、アウト12:00(時期により異なる)
夢千代館 アオギリの湯
夢千代館に隣接した足湯
懐かしい昭和中期の町並を再現した湯村温泉博覧館「夢千代館」併設の足湯。だれもが利用でき、散策途中のひと休みにぴったり。大きな日よけ傘があるので日焼けも心配無用。
![夢千代館 アオギリの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013374_2411_1.jpg)
夢千代館 アオギリの湯
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯80
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料(足湯)=無料/タオル販売=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
とがやま温泉 天女の湯
だれにもやさしいユニバーサルデザインが好印象
自然石を使った重厚感ある内湯や山々を見渡す展望露天風呂が好評の温泉館。充実したアイテム浴も人気のうえ、介護用のケア浴場があり、施設全体がバリアフリーを意識した好感のもてる造作。
![とがやま温泉 天女の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011335_1476_3.jpg)
![とがやま温泉 天女の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011335_1476_1.jpg)
とがやま温泉 天女の湯
- 住所
- 兵庫県養父市八鹿町高柳488-1
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バスとがやま温泉行きで12分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円/貸切ケア浴場(要予約、1時間)=1000円/ (養父市内在住の65歳以上(会員制)は入浴料400円、障がい者入浴料割引(市内在住者大人400円・小人200円、市外在住者大人500円・小人300円)、貸切ケア浴場(要予約)障がい者手帳・介護保険証持参の場合は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:45(閉館21:30)