トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 関西 x グルメ x 女子旅 > 北近畿 x グルメ x 女子旅 > 城崎・但馬海岸 x グルメ x 女子旅

城崎・但馬海岸 x グルメ

「城崎・但馬海岸×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「城崎・但馬海岸×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。5種もの新鮮なエビが一堂に会する会席が話題「味の宿 緑風荘」、豆腐がつなぎの手打ちそばや里山料理にほっこり「神鍋山荘 わらく」、迫力満点の辰鼓楼を眺めながら味わう「そば処 本陣 鸛屋」など情報満載。

  • スポット:45 件
  • 記事:22 件

城崎・但馬海岸のおすすめエリア

豊岡

『豊岡鞄』の製造で知られる自然が豊かなコウノトリの郷

城崎・竹野

コウノトリが発見したと伝わり、多くの文人に愛された古湯

出石

シンボルは火の見櫓形の時計台。小皿で食べる皿そばが名物

香住

荒々しい海岸線と、松葉ガニなどの豊富な海の幸が自慢

浜坂

松葉ガニとホタルイカが有名な国民保養温泉地

湯村温泉

シンボル『荒湯』の熱湯で茹でる卵と、慈覚大師を偲ぶ祭り

城崎・但馬海岸のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 45 件

味の宿 緑風荘

5種もの新鮮なエビが一堂に会する会席が話題

宿名のとおり、味自慢の旅館。春と秋は地元産のエビ数種を盛り込んだ「日本海えび会席」、冬は主人みずから買い付ける松葉ガニの料理など季節の恵みが満載。目の前は県民ビーチで、夏もにぎわう。

味の宿 緑風荘

住所
兵庫県美方郡新温泉町浜坂2864-1
交通
JR山陰本線浜坂駅から徒歩15分

神鍋山荘 わらく

豆腐がつなぎの手打ちそばや里山料理にほっこり

古民家をイメージした造りの風情ある建物のそば店。神鍋地方独特の豆腐をつなぎにしたそば、ニジマスや但馬牛を盛り込んだ会席、囲炉裏料理などが味わえる。離れの宿泊棟が一棟ある。

神鍋山荘 わらくの画像 1枚目
神鍋山荘 わらくの画像 2枚目

神鍋山荘 わらく

住所
兵庫県豊岡市日高町太田梅ヶ坪1348
交通
JR山陰本線江原駅から全但バス神鍋方面行きで20分、太田下車、徒歩10分
料金
そば=1100円~/会席=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)、要予約

そば処 本陣 鸛屋

迫力満点の辰鼓楼を眺めながら味わう

みやげ物販売店を併設する出石の有名店、本陣のそばが味わえる。そばの風味を強く出すため、そば粉に冷えた淡水を加えて打つ。大きな窓から見る辰鼓楼は迫力満点だ。

そば処 本陣 鸛屋の画像 1枚目
そば処 本陣 鸛屋の画像 2枚目

そば処 本陣 鸛屋

住所
兵庫県豊岡市出石町八木16
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
出石皿そば(5皿)=850円/追加1皿=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(そばがなくなり次第閉店)

蔓牛焼肉 太田家 和田山店

直営牧場から仕入れる希少な部位を堪能しよう

養父市にある太田牧場から1頭単位で牛を仕入れるので、最高級サーロインからホルモン、希少な部位までがメニューにズラリ。部位による食べ比べなども楽しめる。精肉店も併設しコロッケなど惣菜も販売。

蔓牛焼肉 太田家 和田山店の画像 1枚目
蔓牛焼肉 太田家 和田山店の画像 2枚目

蔓牛焼肉 太田家 和田山店

住所
兵庫県朝来市和田山町玉置890-1
交通
JR山陰本線和田山駅からタクシーで5分
料金
サーロイン=3218円/イチボ=2678円/モミジ=2052円/よし蔓セット(2名~)=3240円(1名)/しもふりユッケ=1058円/牛寿し=1058円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)

天通

石臼挽き自家製粉のそば粉を使用

店構えが昔ながらの雰囲気。玄そばを手臼と電動式石臼で製粉し、出石皿そばと田舎そばなどで使い分けている。本わさびと一緒に、香り豊かな手打ちそばを楽しめる。

天通の画像 1枚目

天通

住所
兵庫県豊岡市出石町小人75
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
出石皿そば(5皿)=870円/追加1皿=130円/鴨汁そば=1300円/田舎そば=1080円/十割そば=1080円/そばがき=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(麺がなくなり次第閉店)

手打ち出石皿そば 彩蕎子

だしにこだわる

城下町の風情が漂う外観。店内は全て座敷席で、落ち着いた雰囲気のなか国産のそばの実を石臼で挽いた手打ちの出石皿そばが味わえる。

手打ち出石皿そば 彩蕎子の画像 1枚目
手打ち出石皿そば 彩蕎子の画像 2枚目

手打ち出石皿そば 彩蕎子

住所
兵庫県豊岡市出石町本町93
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
出石皿そば(5皿)=870円/追加1皿=135円/山かけそば(月~金曜)=870円/にしんそば(月~金曜)=950円/きつねうどん=750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

お食事処 山よし

自慢のカニ料理が15種もそろう

カニを使った料理や定食、丼などのメニューが豊富。カニの加工会社直営なので、通年味わえるカニメニューがあるのもうれしい。なかでも、店長考案のカニトロロ丼が人気。

お食事処 山よしの画像 1枚目

お食事処 山よし

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島96SOZORO 2階
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からすぐ
料金
カニトロロ丼=1300円/城崎流かに塩らーめん=980円/刺身定食=1300円/但馬牛ステーキ御膳=3250円/おすすめ人気丼でミニ丼セット(11:00~15:00)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)

但馬ビーフレストラン楓

本格的なステーキハウスで但馬牛の魅力を存分に

リフレッシュパークゆむらに併設されたステーキハウス。但馬牛をはじめ、店長が厳選した肉を、手頃な値段で味わえる。目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンス&上質な但馬牛でリッチなひとときを。

但馬ビーフレストラン楓の画像 1枚目
但馬ビーフレストラン楓の画像 2枚目

但馬ビーフレストラン楓

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯1371
交通
JR山陰本線浜坂駅から新温泉町民バス夢つばめ湯村温泉行きで25分、湯村温泉下車、徒歩3分
料金
焼肉定食(ランチのみ)=1749円~/楓コース=7117円(但馬牛ヒレ120g)・5994円(但馬牛サーロイン120g)/但馬牛サーロインコース=5944円~/楓定食=5173円(但馬牛ヒレ100g)・4752円(但馬牛サーロイン100g)・3304円(但馬牛モモ120g)/ハンバーグコース=1998円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、16:00~19:00(閉店20:00)

をり鶴

天然活魚と職人の確かな技術

親子三代続く城崎では知られた寿司店。天然の活魚にこだわり、新鮮なネタを使っている。白イカや白身魚を塩とレモンで味わうにぎりが人気。但馬牛のにぎりや冬のカニ料理もある。

をり鶴の画像 1枚目
をり鶴の画像 2枚目

をり鶴

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島396
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
ランチ=1080円~/にぎり鮨=2050円/カニちらし(11~翌3月)=1510円/海鮮丼(汁付)=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:30)

花の家

イギリスのパブさながら泡まで美味しい生ビール

イギリスで研究を重ねたオーナーが営む本場さながらの英国パブ。地元の城崎ビールから珍しいエビスのスタウトまで、生ビールが4種そろう。御所の湯のすぐ目の前という立地も魅力的。

花の家の画像 1枚目

花の家

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島528
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
ソーセージ=300円/チーズ=300円/エビスクリーミートップスタウト=500円/城崎ビール=500円/
営業期間
通年
営業時間
20:00頃~24:00頃、土曜は17:00頃~

茂兵衛

独自の風味を生かした出石皿そばの店

店主の家元茂夫さんが独学でそばを勉強し、開業した出石皿そばの店。細めで白いそばには、独自の風味が十分に生かされている。カツオ、昆布、シイタケでダシをとったつゆに合う。

茂兵衛の画像 1枚目
茂兵衛の画像 2枚目

茂兵衛

住所
兵庫県豊岡市出石町町分205-2
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで25分、農協前下車、徒歩3分
料金
出石皿そば(1人前)=880円/追加1皿=145円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)

左京 出石店

粉にこだわり、「三たて」を信条としている出石手打ちそば店

昔ながらの丸挽き粉(自家製100%)を使用した手打ちそば。香りがよく、カツオと昆布を使った辛めのつゆとの相性もいい。挽きたて、打ちたて、湯がきたての三たてを信条にしている店。

左京 出石店の画像 1枚目
左京 出石店の画像 2枚目

左京 出石店

住所
兵庫県豊岡市出石町内町57-1
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
出石皿そば(5皿)=850円/追加5皿=650円/酒=500円/ビール=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:00(L.O.)

蜩珈琲本店

自家焙煎の香り豊かなコーヒーで一息

昭和5(1930)年創業のクラシカルな雰囲気漂うコーヒー専門店。しっかりとしたコクと香りを楽しめるコーヒーにファンが多いのも納得。駅から近いので便利。

蜩珈琲本店の画像 1枚目
蜩珈琲本店の画像 2枚目

蜩珈琲本店

住所
兵庫県豊岡市千代田町1-5
交通
JR山陰本線豊岡駅から徒歩5分
料金
モーニングセット=500円/ヒグラシブレンド=450円/ホットコーヒー=450円/カフェオレ=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)、販売は~18:00

官兵衛

その日の分だけを石臼でひく

石臼で自家製粉した香り高いそば粉を使った皿そばは、一皿から注文できる。皿そばのほかに、にしんそばやかけそばなど温かいそばがあるのも特徴。そば粉十割の田舎そばも。

官兵衛の画像 1枚目
官兵衛の画像 2枚目

官兵衛

住所
兵庫県豊岡市出石町八木68
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
出石皿そば=950円(5皿)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(売り切れ次第閉店)

「山の季」 きゃら

山里の一軒宿で楽しむカニと郷土の料理

竹野町の山間に佇む料理旅館。一年を通して郷土料理や手打ちそばが味わえるほか、冬は会席仕立てのカニ料理が楽しめる。素朴な雰囲気の建物で、1階がレストランになっている。

「山の季」 きゃらの画像 1枚目
「山の季」 きゃらの画像 2枚目

「山の季」 きゃら

住所
兵庫県豊岡市竹野町椒1883
交通
JR山陰本線豊岡駅からタクシーで20分
料金
手打ちそば=864円/やまめの塩焼=648円/「山の季」御膳=2160円/手造りわらびもち=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、夜は予約制

風空路欧

隠れ家のような喫茶店

観光エリアから少し離れた隠れ家的な喫茶店は、蔵風の外観が目印。注文後に豆をひくコーヒーは、専門店ならではの本格派。クラシック音楽をBGMに優雅なひとときを過ごして。

風空路欧の画像 1枚目
風空路欧の画像 2枚目

風空路欧

住所
兵庫県豊岡市出石町内町16
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩7分
料金
アイスコーヒー=500円/お茶碗パフェ=780円/コーヒー=420円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店18:00)

お宿 芹

絶品の津居山ガニを心ゆくまで楽しめる

主人自ら腕をふるう料理自慢の温泉宿。松葉ガニは津居山漁港の船の鑑識が付いた地元産の生けガニを使用。様々なカニ料理が味わえるが、なかでもしゃぶしゃぶで食べるのがおすすめ。

お宿 芹の画像 1枚目
お宿 芹の画像 2枚目

お宿 芹

住所
兵庫県豊岡市城崎町桃島1297-1
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩12分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約制)
料金
活け松葉ガニフルコース=18360円~/但馬牛づくしコース=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:30~21:00(要予約)

沢庵

水が命ののどごし絶品のそば

「そば打ちは水が命」という主人。浸透性の高いマイナスイオン水を使った手打ちそばの風味は清涼感がある。国内産の粗塩で食べるそばが好評。まずは塩、次につゆ、そして軽い薬味から順に。

沢庵の画像 1枚目
沢庵の画像 2枚目

沢庵

住所
兵庫県豊岡市出石町町分148-5
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで25分、農協前下車、徒歩5分
料金
出石皿そば=830円/追加出石皿そば=120円(1枚)/ぶっかけそば=830円/とろろそば=770円/おろしそば=720円/そばアイス(沢庵オリジナル)=360円/ソフトドリンク=210円/ノンアルコール=310円/ビール=470円/酒・焼酎=310円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:45(閉店22:00)

出石皿そば 花水木

日本庭園と辰鼓楼を望みながら

やや薄めのつゆをたっぷりとつけて食べるのが花水木流。出石で製粉したそば粉を使用。温かい手打ちそばやうどん、丼物、定食、そば焼酎などメニューが充実している。

出石皿そば 花水木の画像 1枚目
出石皿そば 花水木の画像 2枚目

出石皿そば 花水木

住所
兵庫県豊岡市出石町内町107-1
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
出石皿そば=850円/追加(1皿)=130円/おろしそば=800円/大エビ天ぷらそば=1000円/鴨汁皿そば=1200円/とりしめじ皿そば=1200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)

五萬石

そばの実と外皮を一緒に製粉する為麺が黒い出石皿そばを味わおう

出石ならではの挽きたて、打ちたて、湯がきたてのおいしい出石皿そばが味わえる。そばの実と外皮を一緒に製粉するため麺の色が黒くなるのが特徴だ。風味豊かなそばが楽しめる。

五萬石

住所
兵庫県豊岡市出石町柳13
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車すぐ
料金
出石皿そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店17:30)