トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 関西 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 北近畿 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 福知山・篠山 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 福知山 x 見どころ・体験 x 雨の日OK

福知山 x 見どころ・体験

「福知山×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福知山×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。JR福知山駅北口にある観光案内所「福知山観光案内所」、治水工事の功績を今に伝える薮「明智薮」、福知山盆地を望む平山城「猪崎城跡」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

福知山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

福知山観光案内所

JR福知山駅北口にある観光案内所

城下町めぐりに便利なレンタサイクルの貸出しや、明智光秀や福知山関連みやげの販売も行っている。

福知山観光案内所の画像 1枚目
福知山観光案内所の画像 2枚目

福知山観光案内所

住所
京都府福知山市駅前町439JR福知山駅北口
交通
JR山陰本線福知山駅からすぐ
料金
普通自転車レンタル(2時間)=400円/普通自転車レンタル延長料金(1時間ごと)=100円/電動自転車レンタル(2時間)=500円/電動自転車レンタル延長料金(1時間ごと)=200円/光秀ver踊りせんべい=1080円(6枚入)、1728円(10枚入)/光秀くん・ひろこさんハンカチ=各300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

明智薮

治水工事の功績を今に伝える薮

明智光秀は築城とともに城下町を整備した。明智薮は、洪水に備えるために由良川の流れを変え、支流の土師川と合流する川岸に竹を植えた場所。

明智薮の画像 1枚目

明智薮

住所
京都府福知山市蛇ケ端音無瀬橋西詰付近
交通
JR山陰本線福知山駅から徒歩20分、またはタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

猪崎城跡

福知山盆地を望む平山城

地元の豪族、塩見氏が天文年間(1532~1555年)に築いた城跡とされる。天正3(1575)年、織田信長の命による明智光秀の丹波侵攻の際に落城したと伝わる。

猪崎城跡の画像 1枚目
猪崎城跡の画像 2枚目

猪崎城跡

住所
京都府福知山市猪崎
交通
JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

綾部バラ園

造成から苗の植栽まで市民ボランティアの手で作られたバラ園

120種類1200本のバラの中でも、『アンネの日記』で知られるアンネ・フランクの父から贈られたというアンネのバラはひときわ目を引く。

綾部バラ園

住所
京都府綾部市青野町亀無1-2
交通
JR山陰本線綾部駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00