トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 関西 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 北近畿 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 福知山・篠山 x 見どころ・レジャー x 女子旅

福知山・篠山 x 見どころ・レジャー

「福知山・篠山×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福知山・篠山×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。野鳥や昆虫など小動物や植物の観察を通じて自然の大切さを学ぶ「青垣いきものふれあいの里」、城下町のシンボルへ「篠山城跡」、平家の落ち武者が傷を癒したという伝説もある「篭坊温泉」など情報満載。

  • スポット:45 件
  • 記事:12 件

福知山・篠山のおすすめエリア

福知山

趣ある町家が並ぶ、明智光秀ゆかりの城下町

篠山

城下町で丹波名物を味わい、焼物の魅力に触れる

柏原・氷上

丹波ブランドの食材が有名な、天目楓の黄葉と分水界の里

福知山・篠山のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 45 件

青垣いきものふれあいの里

野鳥や昆虫など小動物や植物の観察を通じて自然の大切さを学ぶ

約26haの広大な敷地にビジターセンターと約3kmの遊歩道、展望台が整備された自然観察の森。センターでは年間6回程、季節の企画展示といきものの観察会、講座等を開催。また、氷上回廊にかかわる淡水魚、水生生物など約30種類を飼育展示するとともに岩石・野鳥・恵みの植物コーナーを常設展示している。

青垣いきものふれあいの里の画像 1枚目

青垣いきものふれあいの里

住所
兵庫県丹波市青垣町山垣2115-6
交通
北近畿豊岡自動車道青垣ICから県道7号、国道427号を山垣方面へ車で5km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

篠山城跡

城下町のシンボルへ

慶長14(1609)年、徳川家康の命により築城された篠山城は、別名を桐ヶ城という。城郭や堂々とした石垣が往時を偲ばせる。藩の公式行事に使われていた大書院も見応えあり。

篠山城跡の画像 1枚目
篠山城跡の画像 2枚目

篠山城跡

住所
兵庫県丹波篠山市北新町2-3
交通
JR宝塚線篠山口駅からウイング神姫バス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
入館料=大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円(天守台、本丸、二の丸は無料)/ (団体割引あり、篠山城大書院・歴史美術館・青山歴史村・安間家史料館の4館共通券有)
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉館、時期により異なる)、篠山城大書院は9:00~16:30(閉館17:00)

篭坊温泉

平家の落ち武者が傷を癒したという伝説もある

歴史ある丹波篠山で、平家の落ち武者が傷を癒したという伝説もある篭坊温泉。猪の季節にはぼたん鍋も味わえる。

篭坊温泉

住所
兵庫県丹波篠山市後川
交通
舞鶴若狭自動車道丹南篠山口ICから県道306号、国道372号、県道309号を篭坊温泉方面へ車で20km

柏原藩陣屋跡・長屋門

織田信休が造営した藩邸は内部見学可能

1714(正徳4)年、織田信休が造営した藩邸で内部見学できる。1818(文政元)年に焼失したが再建。書院造りで国の史跡に指定。陣屋正門の長屋門は、左が番所、右が馬見所。

柏原藩陣屋跡・長屋門の画像 1枚目

柏原藩陣屋跡・長屋門

住所
兵庫県丹波市柏原町柏原683
交通
JR福知山線柏原駅から徒歩10分
料金
大人200円、中学生100円、小学生50円 (柏原歴史民俗資料館・田ステ女記念館と共通)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷

里山に囲まれた丹波焼の郷

緑豊かな自然の中で、丹波焼を見て、体験して、楽しむことができる施設。古丹波の名品と現代作家の最新作を展示する伝産会館、丹波焼を展示販売する窯元横丁、登り窯など見どころが盛りだくさん。陶芸体験も人気。

丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷の画像 1枚目
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷の画像 2枚目

丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷

住所
兵庫県丹波篠山市今田町上立杭3
交通
JR宝塚線相野駅から神姫グリーンバス清水寺行きまたは兵庫陶芸美術館行きで15分、陶の郷前下車すぐ
料金
入園料=大人200円、小・中学生50円/絵付け=1210円~/粘土細工(手びねり体験)=1320円~/ (20名以上の団体は入園料160円、障がい者手帳持参で入園料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)

湯量たっぷりの優雅な露天風呂が気持ちいい

福知山市街を見下ろす丘に建つ温泉ホテル。和風庭園やクリスタルチャペルを備えた優美な空間で、趣向を凝らした端整な浴場を気軽に外来利用で楽しめる。雰囲気のよい露天風呂が大好評。

ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)の画像 1枚目
ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)の画像 2枚目

ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)

住所
京都府福知山市土師澤居山176
交通
JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人800円、小人400円、2歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
6:30~8:30(閉館9:00、内湯のみ)、17:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は6:30~22:30(閉館23:00)

カタクリの群生地

春のわずかな期間だけ楽しめる薄紫の可憐な花

丹波市氷上町のクヌギ林の一角にあるカタクリの群生地。春の初めにほんの一瞬、可憐な花を咲かせる。温かい、天候のよい日に開花し、満開時は絨毯を敷きつめたようになる。

カタクリの群生地の画像 1枚目

カタクリの群生地

住所
兵庫県丹波市氷上町清住
交通
JR福知山線石生駅からタクシーで20分
料金
300円
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)

篠山城下の町並み

江戸時代の面影を残す静かな町

城跡の西には、土塀や板塀から入母屋造りで茅葺き屋根の武家屋敷群がある。東には対照的に千本格子や荒格子が見える商家が軒を連ね、今もなお江戸時代の面影を残している。

篠山城下の町並みの画像 1枚目
篠山城下の町並みの画像 2枚目

篠山城下の町並み

住所
兵庫県丹波篠山市西新町ほか
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

丹波市立植野記念美術館

中国絵画やパプア・ニューギニアの民芸品など幅広い美術品を所蔵

加古川にかかる京橋のほとり、古代ギリシア神殿を思わせるエキゾチックな外観が目を引く。所蔵品は中国絵画や中国景徳鎮の磁器、パプア・ニューギニアの民芸品などと、幅広い。

丹波市立植野記念美術館の画像 1枚目

丹波市立植野記念美術館

住所
兵庫県丹波市氷上町西中615-4
交通
JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで15分、美術館前下車すぐ
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

達身寺

西国四十九薬師霊場25番、丹波古刹霊場第6番の札所

8世紀頃の創建とみられるが、詳細は不明な点が多い。平安、鎌倉期の仏像がおよそ80躯安置され、国の重要文化財(12躯)、県指定文化財(34躯)、市指定文化財(33躯)としてそれぞれ登録されている。また境内や寺周辺では見所も多く、春には黄色の水仙や薄紫色のカタクリの花、秋には紅葉や色とりどりのコスモスが広がる風景が楽しめる。毎年1月3日は早朝より毘沙門祭りが開かれる。

達身寺の画像 1枚目
達身寺の画像 2枚目

達身寺

住所
兵庫県丹波市氷上町清住259
交通
JR福知山線石生駅からタクシーで15分
料金
400円 (20名以上の団体は300円引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)

褐色の塩化物強塩泉は保温効果抜群。冬のボタン鍋も好評

京都府との境に近い山里に建つ温泉宿。休憩スペースもあり、外来入浴でものんびり気軽にくつろげる。いかにも温泉らしい褐色泉は幅広い薬効をもち、体の自然治癒力を高めるといわれている。ゴルフといっしょに利用するファンが多い。

草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)

住所
兵庫県丹波篠山市遠方122-1
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス草山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人550円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)

慧日寺

永和元(1375)年建立され、丹波禅寺の中心として繁栄

永和元(1375)年建立の臨済宗妙心寺派の中本山である。山南三山に数えられ、七堂伽藍や塔頭18か寺、末寺46か寺など丹波禅寺の中心として繁栄した。

慧日寺の画像 1枚目
慧日寺の画像 2枚目

慧日寺

住所
兵庫県丹波市山南町太田127-1
交通
JR福知山線谷川駅からタクシーで10分
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
境内自由

篠山城大書院の桜

水をたたえた外堀沿いの桜が咲き誇り、多くの人で賑わう

築城の名手・藤堂高虎が手掛け、今も高石垣と馬出が残る1609(慶長14)年築城の平山城。周辺にはソメイヨシノが約1000本咲き誇り、毎年4月にさくらまつりを開催している。

篠山城大書院の桜の画像 1枚目

篠山城大書院の桜

住所
兵庫県丹波篠山市北新町
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
見学自由

福知山市動物園

季節の植物が見事な三段池公園内にあり、約70種の動物がいる

春は桜やツツジ、秋は紅葉の名所として知られる三段池公園内にある動物園。小動物を中心に、シロテテナガザルやオオカンガルーなど約70種の動物を見ることができる。

福知山市動物園の画像 1枚目
福知山市動物園の画像 2枚目

福知山市動物園

住所
京都府福知山市猪崎377-1三段池公園内
交通
JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
料金
大人220円、小人(4歳~中学生)110円 (障がい者手帳持参で大人110円、(4歳~中学生)50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

黒谷和紙会館

和紙の里で手すき体験に挑戦

綾部市北部の黒谷で約800年にわたり受け継がれている黒谷和紙は、京都府の無形文化財。和紙会館では紙漉の資料を展示しているほか、ハガキサイズ程度の手漉き体験ができる。

黒谷和紙会館の画像 1枚目

黒谷和紙会館

住所
京都府綾部市黒谷町東谷3
交通
JR山陰本線綾部駅からあやバス黒谷線黒谷和紙会館前行きで27分、終点下車すぐ
料金
入館料=無料/和紙漉き体験(5名以上、要予約)=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

あやべ温泉 二王の湯

溶存物質たっぷりの温泉。露天風呂からの眺望抜群

君尾山光明寺の国宝二王門にちなんでネーミング。浴場も「みっしゃく」「ならえん」と左右の二王の名で、ヌルヌルとした質感の温泉は美肌湯と呼ばれ人気。数種の生薬を配合した薬湯も好評だ。

あやべ温泉 二王の湯の画像 1枚目
あやべ温泉 二王の湯の画像 2枚目

あやべ温泉 二王の湯

住所
京都府綾部市睦寄町在ノ向10
交通
JR山陰本線綾部駅からあやバス上林線大町バスターミナル行きで32分、終点であやバス於見方面行きに乗り換えて7分、あやべ温泉前下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

篠山ギャラリーKITA’S

ニッポンの美が詰まったアートスペース

職人たちとのコラボレーションから生まれた器や照明器具などの販売と、作家の企画展示を行うおしゃれなギャラリー。喜多俊之氏デザインの丹波焼の器や家具、テーブルウェア―が並ぶ。

篠山ギャラリーKITA’Sの画像 1枚目

篠山ギャラリーKITA’S

住所
兵庫県丹波篠山市二階町9-1
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、春日神社前下車すぐ
料金
タンブラー=2860円(S)/丹波焼のカップ=4730円/徳利=7700円(1合)/盃=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)

高山寺

重厚な仁王門が印象的な紅葉の名所

奈良時代初期法道仙人により開基され重源上人により再興された寺。モミジの名所として知られる。広大な境内に広がる緑と朱塗りの山門のコントラストが美しい。

高山寺の画像 1枚目
高山寺の画像 2枚目

高山寺

住所
兵庫県丹波市氷上町常楽50-1
交通
JR福知山線石生駅から神姫グリーンバス佐治行きで30分、常楽下車、徒歩10分
料金
志納金=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由

草山温泉 やまもりの湯

古くから塩類霊泉として知られる褐色の湯

寛永年間からの歴史をもつと伝わる山懐の霊泉。露天風呂はこぢんまりしているものの、効能幅広い塩類系の褐色湯で、温泉らしさたっぷり。大谷西紀記念館やゴルフ場が近くにあり、行楽後のひと風呂に格好だ。

草山温泉 やまもりの湯

住所
兵庫県丹波篠山市遠方石ン堂41-1
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫バス草山温泉行きで40分、終点下車すぐ

興禅寺

徳川家光の乳母「春日局」生誕の地

黒井城の下館だった興禅寺は、七間堀と高石垣、白い練り塀などが戦国時代の居館の面影を残す。丹波市春日町出身の春日局の産湯井戸などが残り、黒井城跡とともに国指定史跡。

興禅寺の画像 1枚目
興禅寺の画像 2枚目

興禅寺

住所
兵庫県丹波市春日町黒井2263
交通
JR福知山線黒井駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由