条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
福知山・篠山 x グルメ
福知山・篠山のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。開放的な店内にずらりと古本が並ぶブックカフェ「古本と珈琲 モジカ」、黒豆の魅力を体感「小田垣商店 本店」、落ち着きの空間で旬の地元食材を使った本格フレンチ「篠山城下町ホテル NIPPONIA」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 47 件
好みの本とともに、手づくりスイーツや兵庫県豊岡の老舗焙煎所、ヒグラシコーヒーの豆を使うコク深いコーヒーが楽しめる。気に入った本は購入も可能。
享保19(1734)年創業の黒豆の老舗が、令和3(2021)年に国登録有形文化財の本店をリノベーション。カフェで最高品質の黒豆を使ったメニューやスイーツが味わえる。
丹波に但馬、兵庫ブランドの食材をふんだんに盛り込んだ本格フレンチ“テロワール・エ・ナチュール”が味わえるレストラン。関西フレンチの巨匠、石井之悠シェフが腕をふるう滋味豊かな旬の山海の幸を、月替わりのコース料理で楽しむことができる。
篠山の郷土料理が味わえる店。ぼたん鍋は猪肉を手切りし、炊きながら食べるスタイル。肉質にこだわっているので、脂がのってやわらかい。4種類のあわせ味噌と丹波篠山産の野菜とが味を引き立てる。
アメリカやヨーロッパを中心に各地を旅した店主が現地で気に入った味を再現するスイーツや、地元食材を活かす一品が味わえる。併設するギャラリーには、作家ものの雑貨、国内外の古道具なども並ぶ。
地鶏のすきやきやぼたん鍋など、篠山の食材が楽しめる囲炉裏料理店。一番人気のぼたん鍋は滋味あふれる地元野菜がたっぷり。山の芋のひと味違った食感がアクセントとやわらかな猪肉がたまらない。
美しい庭が望める店内で、地元農家が作る四季折々の野菜のコースを。吹き寄せや煮込み、焼きなど、新鮮な野菜をさまざまな調理法で提供。夜は4人からの予約制。
兵庫の山郷でゆったりとした時を過ごすことができるお店。丹波篠山名産「猪肉」を秘伝の合せ味噌でじっくり煮込んだ本格的な「ぼたん鍋」が絶品。
空気や水、食材など、都会とは異なる篠山の豊かさを最大限に生かした創作スペイン料理が評判。もてなしに全エネルギーを注ぎたいというオーナーの料理や空間に対する誇りが伝わってくる店。
築150年の古民家を改装した店内は温かさと落ち着きがただよう空間。本場のレシピを忠実に再現して作るパスタやエスプレッソ、自家製ケーキやパンを存分に楽しめる。ケーキとパンは持ち帰りも可能。
老舗の漢方薬局のカフェ。町家を改装した店内で薬膳茶や薬膳料理が味わえる。ハスの葉で包んだ蒸飯や自家製シフォンケーキが人気。その人に合った薬膳茶もブレンドしてくれる。
大正ロマン館内のレストラン。郷土色豊かな料理をお手頃価格で楽しめる。地元の新鮮食材をふんだに取り入れたメニューは女性に大人気。
地元の食材をたっぷり使用した料理が味わえるレストラン。特におすすめするのは「篠山まるごと丼」。篠山産のコシヒカリ・特産肉・山の芋・根菜類を使用しており、篠山の味が堪能できる。
パスタなどごはん系が人気のカフェは、自家製スイーツも評判。パンケーキとともに、一杯ずつていねいにドリップしたコーヒーも絶品。
注文が通ってから生地をのばし、オーナー手作りの薪窯で一枚ずつ焼くオリジナルピザは、外はパリッ、中はモチッとした食感。スイートな具材を使用したデザートピザもある。
丹波の原風景「里山」をコンセプトに、大地の恵みを贅沢に使ったスイーツや料理が味わえるカフェ。リノベーションした茅葺古民家から、四季の草花が美しい庭園を眺めながらいただくアツアツの薪窯ピッツァ、オリジナリティあふれるこだわりスイーツに遠方から訪れるファンも多い。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション