天橋立・丹後半島 x 和食
天橋立・丹後半島のおすすめの和食スポット
天橋立・丹後半島のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高台から海を望めるレトロ食堂「地産食堂 味工房ひさみ」、地の魚介を使った京料理が味わえる「料亭 ふみや」、朝どれの鮮魚を豪快に。漁師町ならではの地魚料理「お食事処 兵四楼」など情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:14 件
天橋立・丹後半島のおすすめエリア
天橋立・丹後半島の新着記事
天橋立・丹後半島のおすすめの和食スポット
21~40 件を表示 / 全 39 件
地産食堂 味工房ひさみ
高台から海を望めるレトロ食堂
間人港で毎朝水揚げされる新鮮な魚介料理が味わえる店。時期によって珍しい魚に出会えることも。鯖を米ぬかに漬けこみ発酵させた自家製の「へしこ」は、店主が祖母から教わった地元の味覚。改良し食べやすくまろやかに仕上げたへしこの浅漬けはリピーターが続出。
地産食堂 味工房ひさみ
- 住所
- 京都府京丹後市丹後町間人1830
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線峰山駅から丹海バス間人行きで50分、間人診療所下車すぐ
- 料金
- 刺身定食=1910円/季節のお造り=時価/のどぐろのへしこ定食(冬期限定)=1950円/鯖へしこの浅漬け(ハーフ)=590円/京海鮮丼(月)=1940円/へしこ定食=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00
料亭 ふみや
地の魚介を使った京料理が味わえる
お茶屋の別荘だった建物を改装した料亭。地元の旬の魚を使った本格的な京料理が楽しめる。四季折々の会席料理のほか、ブリしゃぶ、焼き鯖ずしなど格別の料理がそろう。
![料亭 ふみやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011248_3075_1.jpg)
![料亭 ふみやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011248_3075_4.jpg)
料亭 ふみや
- 住所
- 京都府宮津市島崎2039
- 交通
- 京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩7分
- 料金
- 会席料理=6480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店22:00)
お食事処 兵四楼
朝どれの鮮魚を豪快に。漁師町ならではの地魚料理
その日とれた新鮮な魚を食べさせてくれる食事処。掘りごたつ式のカウンターや座敷があり、くつろげる雰囲気。へしこ寿司や海鮮丼目当てに遠方からの客も多い。冬にはメニューに松葉ガニも登場。
![お食事処 兵四楼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012968_3361_1.jpg)
![お食事処 兵四楼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012968_00003.jpg)
お食事処 兵四楼
- 住所
- 京都府与謝郡伊根町平田155-2
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで56分、伊根下車、徒歩7分
- 料金
- 海鮮丼=1200円/へしこ寿司=1500円/造り定食=1500円/並にぎり=1500円/魚チリ(要予約)=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
魚たつ
舞鶴港で揚がった新鮮なカニをその場でいただける
舞鶴港とれとれセンター内にあり、舞鶴港で揚がった新鮮なカニを11月上旬から翌3月下旬まで生きたまま販売している。ボイル、刺身など原価で調理してもらえるので、その場で旬の味をいただける。
魚たつ
- 住所
- 京都府舞鶴市下福井905舞鶴港とれとれセンター内
- 交通
- JR舞鶴線西舞鶴駅からタクシーで7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
千年椿の里 ちんざん
椿の里で生まれた郷土料理を味わう
樹齢千年の大樹「千年椿」近くの鴨料理レストラン。地元のお母さんたちが手間暇をかけて作る、一人用鴨鍋とミニ懐石がセットのちんざん御膳で贅沢なひとときを過ごせる。
千年椿の里 ちんざん
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町滝1991
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅からタクシーで20分
- 料金
- 鴨汁そば=1080円/鴨鍋=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(要予約)
竹林
個室で味わう極上活けカニのフルコース
目の前で調理される極上の活カニを個室でいただける店。養殖・冷凍は一切使用しないという、こだわりのカニを満喫できる。各個室には露天風呂も備えられ、丹後の豊かな自然を眺められる。宿泊も可。
![竹林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012587_3361_1.jpg)
![竹林の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012587_3152_4.jpg)
竹林
- 住所
- 京都府宮津市由良232
- 交通
- 京都丹後鉄道宮舞線丹後由良駅から徒歩13分
- 料金
- いけ活カニコース=21384円/ (仕入状況により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
よし乃や
あさりの風味を味わう
春は砂をかまず水中育成する天橋立あさりを使用。春以外も天然あさりをたっぷり使い玉子とじにし、殻付きあさりを器に沿うように敷きつめた、天橋立あさり丼がおすすめ。凝縮された貝のうまみが楽しめる。
よし乃や
- 住所
- 京都府宮津市大垣48
- 交通
- 山陰近畿自動車道与謝天橋立ICから国道176・178号を丹後半島方面へ車で7km
- 料金
- 天橋立あさり丼=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00
漁港めし
漁師町の魚三昧ごはん
漁港の荷捌場に用意されたテーブルで、目の前に迫る海の風を感じながら食べる漁師料理の店。新鮮な海の幸を思う存分満喫したい人におすすめ。
漁港めし
- 住所
- 京都府与謝郡伊根町蒲入1123-6
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス蒲入または宇川温泉よし野の里行きで1時間23分、蒲入下車、徒歩3分
- 料金
- 漁港めし=2000円/
- 営業期間
- 4月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00、要予約)
いけす料理 卑弥呼 舞鶴
気軽な雰囲気の居酒屋で地ガニを
生け簀が見えるカウンター席が人気の店。舞鶴漁港直送の新鮮な魚介が手ごろな値段で味わえる。夏は岩ガキやトリ貝、冬は舞鶴産の地ガニを刺身やゆでガニ、鍋などで楽しめる。
![いけす料理 卑弥呼 舞鶴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001498_2524_1.jpg)
![いけす料理 卑弥呼 舞鶴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001498_2524_2.jpg)
いけす料理 卑弥呼 舞鶴
- 住所
- 京都府舞鶴市浜166
- 交通
- JR舞鶴線東舞鶴駅から徒歩12分
- 料金
- てっさてっちりセット(冬期、1人前)=時価/卑弥呼御膳=2060円/ナベ料理=880円~/地ガニ(11月中旬~翌2月末)=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
加寿美
家庭とはひと味違う、板前が作る肉じゃが
出雲そばの店。人気は熱く焼いた瓦に茶そばをのせ、牛肉や錦糸玉子、大根おろしなどを添えた瓦そば。食材はできるだけ無農薬のものを使う。6~8月には岩ガキ丼、冬はカキ丼が登場する。
![加寿美の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001931_2223_1.jpg)
![加寿美の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001931_3471_1.jpg)
加寿美
- 住所
- 京都府舞鶴市円満寺139
- 交通
- JR舞鶴線西舞鶴駅から徒歩3分
- 料金
- 肉じゃが=500円/岩ガキ丼(6~8月)=1900円/カキ丼(12~翌3月)=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:30~20:30(閉店)
由良川あかつき
いさざをタレで食べるおどり喰いが名物の料理旅館
由良川畔の料理旅館。3月中旬~4月上旬には、名物のいさざ料理(要予約)が味わえる。ピチピチはねる透明ないさざを、たれで食べるおどり喰いは格別の味わいだ。
![由良川あかつきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001502_1789_2.jpg)
![由良川あかつきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001502_1789_1.jpg)
由良川あかつき
- 住所
- 京都府舞鶴市上東6-1
- 交通
- JR舞鶴線西舞鶴駅から京都交通大江行きバスで14分、藤津下車、徒歩3分
- 料金
- いさざ料理(3月中旬~4月上旬、要予約)=4000円~/和中コース=5000円~/カニ料理(11月上旬~翌3月中旬)=14000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店、要予約)
海鮮丼ととや
おいしい海の幸がたっぷりと味わえる
道の駅「舞鶴港とれとれセンター」内にある食事処。海の幸をふんだんに使った丼物が豊富にそろい、鉄火丼やうにいくら丼、さらにトッピングでうに、かに、いくらの三種丼など、いろんなオーダーもできる。
![海鮮丼ととやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011830_00000.jpg)
海鮮丼ととや
- 住所
- 京都府舞鶴市下福井905道の駅舞鶴港とれとれセンター内
- 交通
- JR舞鶴線西舞鶴駅から京都交通大江駅前行きバスで5分、舞鶴港とれとれセンター前下車すぐ
- 料金
- 鉄火丼=1500円/ねぎとろ丼=1100円/うにいくら丼=1750円/いくらサーモン丼=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、水曜は~15:30
石臼そば 天風
山の中の一軒家で味わう四季折々の山菜料理
丹後の深い緑に包まれた山の中の一軒家。そばは石臼挽きの手打ちで、自生する山菜や地元でとれるアユ、イワナなどを盛り込んだ御膳が人気だ。季節の山菜を求めて遠方からも人が絶えない。
![石臼そば 天風の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012432_00003.jpg)
![石臼そば 天風の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012432_00004.jpg)
石臼そば 天風
- 住所
- 京都府京丹後市弥栄町野中2050-1
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線峰山駅からタクシーで30分
- 料金
- 蕎麦点心天婦羅御膳=3000円/蕎麦点心地鶏膳=3200円/十割蕎麦=1000円/鮎・いわな=時価/草もちぜんざい=850円/蕎麦点心あゆ膳・いわな膳(季節限定)=4400円/地鶏塩やき=1750円/おまかせそば点心=5500円~(要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
料理旅館井筒屋
料理旅館で味わう旬の味
明治23(1890)年創業の老舗旅館。板長が自ら漁港で仕入れ、いちばんおいしい状態で旬の魚料理を提供することにこだわる。
料理旅館井筒屋
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町加悦1050
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(要予約)