エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 公園 x カップル・夫婦 > 関西 x 公園 x カップル・夫婦 > 北近畿 x 公園 x カップル・夫婦

北近畿 x 公園

「北近畿×公園×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×公園×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。股のぞきで天にかかる橋を体感「天橋立傘松公園」、自然の中に飲食や宿泊など多彩な施設が揃っている「ユニトピアささやま」、美しい景観が続く峡谷は桜と紅葉の名所「川代公園」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:3 件

北近畿のおすすめエリア

北近畿の新着記事

【豊岡・出石】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

コウノトリ本舗兵庫県立コウノトリの郷公園じばさんTAJIMAなか井THEPLAN豊岡市立植村直己冒険...

伊根のカフェ案内 海辺の絶景ランチ&お茶におすすめスポット

伊根でぜひ味わいたいのが、漁師町ならではの新鮮な魚介を使ったお魚ランチ。開放感あふれる海景色を見なが...

出石の皿そばオススメの店4選 城下町の伝統の味をいただきます!

城下町の面影が残る町に数十軒ものそば屋が並ぶ出石。ひきたて、打ちたて、ゆがきたての三たてが出石そばの...

【兵庫県&京都府・但馬・丹後の日帰り温泉】外湯めぐりだけじゃない!「とろとろの美肌の湯」「豪快!滝風呂」「日本海を一望の湯」など但馬&丹後の日帰り温泉おすすめ19湯!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が城崎や天橋立にはたくさんあ...

【城崎&天橋立】とれたて新鮮な海鮮グルメを食べ比べ!

城崎&天橋立での旅の最大の楽しみは、なんといっても日本海の幸をおなかいっぱい食べること。地元人気も高...

浦富海岸の遊覧船ナビ 絶景クルーズの楽しみ方をご紹介

透明度25mの澄んだ海と美しいリアス式海岸が特徴の浦富海岸。「日本の渚100選」に選ばれ、「西の松島...

天橋立のパワースポット3社参り恋愛成就のご利益をGET!

愛の神話が伝わる天橋立には天橋立神社、元伊勢籠神社、眞名井神社という、パワースポットで有名な3つのお...

【竹田城跡】見学ポイント&めぐり方をチェック!

竹田城跡の見学は、最寄りの竹田城跡バス停から徒歩で城跡を目指し、さらに城跡内をたどるのが基本。大小さ...

天橋立みやげ スイーツから定番の味までオススメをご紹介!

天橋立と周辺エリアで持ち帰りたいのが、地元素材を使ったお菓子やおつまみなどの味みやげ。定番から話題の...

出石観光のポイント!但馬の小京都で体験したいことベスト5はこれだ!

美しい景色に出会える但馬の小京都、出石。近畿最古の芝居小屋や武家屋敷などが建ち並び、江戸時代の城下町...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

北近畿のおすすめスポット

天橋立傘松公園

股のぞきで天にかかる橋を体感

天橋立を北側から一望するスポット。ここからの眺めは「昇龍観」と呼ばれ、まるで龍が天に昇っていくような姿が見られる。天橋立名物・股のぞき発祥の地としても有名。

天橋立傘松公園
天橋立傘松公園

天橋立傘松公園

住所
京都府宮津市大垣75
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで25分、天橋立ケーブル下で天橋立ケーブルカーに乗り換えて4分、傘松下車すぐ
料金
ケーブルカー・リフト共通券(片道)=330円/かわらけ投げ=200円(3枚)/傘松だんご=300円/サーディンバーガー=500円/
営業期間
通年(リフトは3~11月)
営業時間
入園自由、ケーブルカーは8:00~17:30(最終は時期により異なる)、リフトは9:00~16:00
休業日
無休

ユニトピアささやま

自然の中に飲食や宿泊など多彩な施設が揃っている

豊かな自然の中にアウトドアレジャー施設、飲食施設、宿泊施設などが揃っている。露天風呂もある。

ユニトピアささやま
ユニトピアささやま

ユニトピアささやま

住所
兵庫県丹波篠山市矢代231-1
交通
JR宝塚線篠山口駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人300円、小人(5歳~小学6年)200円/バンガロー=2160円~/ (宿泊者・食事利用者は入場料無料、70歳以上の高齢者・障がい者手帳持参で無料、屋外施設・日帰り入浴の利用料は別途料金が必要)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

川代公園

美しい景観が続く峡谷は桜と紅葉の名所

加古川の上流、篠山川に約4km続く峡谷は、両側に絶壁がそびえ奇岩に奔流が砕ける。下滝駅の近くにある広田の吊り橋からの眺めも美しい。

川代公園

川代公園

住所
兵庫県丹波市山南町上滝1502-1
交通
舞鶴若狭自動車道丹南篠山口ICから県道94号、国道176号、県道77号を下滝駅方面へ車で9km
料金
情報なし
営業期間
通年(BBQ・キャンプ等は春~秋期)
営業時間
入園自由(BBQ・キャンプ等は要予約)
休業日
無休、BBQ・キャンプ等は期間中無休

小町公園

小野小町が晩年を過ごした地

小町の里・五十河にできた公園。小野小町はこの地で生涯を閉じたと伝えられている。小町に関する資料を展示する「小町の舎」を中心に、美しい庭園が広がり四季折々の美しい風景が楽しめる。

小町公園
小町公園

小町公園

住所
京都府京丹後市大宮町五十河302
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅から丹海バス小町公園行きで45分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/資料室=200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(時期により異なる)
休業日
水曜

兵庫県立ささやまの森公園

里山体験プログラムが充実

炭焼き体験やシイタケ作りなどの里山体験が充実。土・日曜、祝日を中心に開催され、予約制。ピクニックに最適な水辺の広場では、沢ガニをはじめとした生き物観察ができる。

兵庫県立ささやまの森公園

兵庫県立ささやまの森公園

住所
兵庫県丹波篠山市川原511-1
交通
JR嵯峨野線園部駅から京阪京都交通福住行きバスに乗り換えて35分、川原東下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

玄武洞公園

自然が創りだした奇跡の造形美

天然記念物の「玄武洞」「青龍洞」など5つの洞がある公園。160万年前の火山活動で流出したマグマが冷え固まってできたもので高さ約35m、幅約70mにわたって奇観が広がる。ていねいな解説が好評の玄武洞案内ガイド(有料)もある。

玄武洞公園
玄武洞公園

玄武洞公園

住所
兵庫県豊岡市赤石
交通
JR山陰本線豊岡駅からタクシーで10分
料金
入園料=無料/玄武洞ガイドクラブガイド料・2洞コース(30分)=300円/玄武洞ガイドクラブガイド料・5洞コース(60分)=500円/ (7名以上で団体割引あり、要予約)
営業期間
通年
営業時間
入園自由(休憩所は~17:00)
休業日
無休

舞鶴親海公園

整備された海釣護岸とプラネタリウムなどが入る船舶型施設がある

舞鶴湾の入り口、千歳地区にある公園。湾に面したレストラン「エムズ・デリ」やプラネタリウムのある船舶型アミューズメント施設「エル・マールまいづる」のほか海釣護岸が整備されている。

舞鶴親海公園
舞鶴親海公園

舞鶴親海公園

住所
京都府舞鶴市千歳897-1
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅からタクシーで20分
料金
公園入園料=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、海釣護岸は7:00~18:00(時期により異なる)、レストラン「エムズ・デリ」は11:00~18:00(閉店、夏期・冬期は変動あり)
休業日
無休、レストラン「エムズ・デリ」は水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)