トップ > 日本 x 伝統的町並み x カップル・夫婦 > 関西 x 伝統的町並み x カップル・夫婦 > 北近畿 x 伝統的町並み x カップル・夫婦

北近畿 x 伝統的町並み

「北近畿×伝統的町並み×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×伝統的町並み×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代の面影を残す静かな町「篠山城下の町並み」、風情ある但馬の小京都「出石城下の町並み」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

北近畿のおすすめエリア

福知山・篠山

落ち着いた古い街並みと四季折々の味覚が集う城下町

北近畿のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

篠山城下の町並み

江戸時代の面影を残す静かな町

城跡の西には、土塀や板塀から入母屋造りで茅葺き屋根の武家屋敷群がある。東には対照的に千本格子や荒格子が見える商家が軒を連ね、今もなお江戸時代の面影を残している。

篠山城下の町並みの画像 1枚目
篠山城下の町並みの画像 2枚目

篠山城下の町並み

住所
兵庫県丹波篠山市西新町ほか
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

出石城下の町並み

風情ある但馬の小京都

現在の城は小出吉英が慶長9(1604)年に小麓より移した跡を昭和43(1968)年に復元したもの。辰鼓楼や宗鏡寺、桂小五郎潜居跡など見所が多く、国の伝統的建造物群保存地区に認定されている。

出石城下の町並みの画像 1枚目
出石城下の町並みの画像 2枚目

出石城下の町並み

住所
兵庫県豊岡市出石町市街地一円
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由