エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 冬 > 関西 x 見どころ・体験 x 冬 > 北近畿 x 見どころ・体験 x 冬

北近畿 x 見どころ・体験

「北近畿×見どころ・体験×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×見どころ・体験×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。霊験あらたかな馬頭観音「松尾寺」、重要伝統的建造物群保存地区に認定。1階が船置場で2階が住居「伊根の舟屋群」、成相寺で願い事をしよう「成相寺」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:35 件

北近畿のおすすめエリア

北近畿の新着記事

【城崎マリンワールド】体験型水族館の楽しみ方!

海の生き物はもちろん海についてもその魅力を想像以上の近さで体感できる多彩なアトラクションが魅力。日本...

丹波篠山のランチおすすめ店 レトロな空間が自慢のスポットへ

のどかな丹波・篠山エリアには、古民家などの古い建物を改装した店がいっぱい。どこか懐かしい雰囲気の中で...

【豊岡・出石】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

コウノトリ本舗兵庫県立コウノトリの郷公園じばさんTAJIMAなか井THEPLAN豊岡市立植村直己冒険...

篠山を城下町観光♪ おすすめさんぽスポットをご案内

歴史風情たっぷりな城下町・篠山ならではの美しい街並みや史跡、古民家を利用したカフェやギャラリーを訪ね...

出石の皿そばオススメの店4選 城下町の伝統の味をいただきます!

城下町の面影が残る町に数十軒ものそば屋が並ぶ出石。ひきたて、打ちたて、ゆがきたての三たてが出石そばの...

【天橋立】おすすめの宿で温泉と旬の味覚を堪能!

天橋立を望む抜群の立地に建つ宿や、心癒やされるオーシャンビューの温泉、日本海の海の幸と、魅力たっぷり...

【丹波・篠山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

歴史ある寺院、アウトドアスポットなどが点在し自然に囲まれた丹波。今でも古い町並が残る城下町・篠山。ど...

【伊根】もっと楽しむ!おすすめ旅ネタをチェック!

日帰りするにはもったいなく感じてしまう、舟屋と海が織り成す感動の風景。余裕をもった旅を計画するならこ...

【竹田城跡】城下町さんぽ♪おすすめスポット!

JR竹田駅周辺の城下町は、昔の姿を残す情緒ある街並み。竹田城跡見学の前後に、食事や買い物、情報収集に...

出石皿そばオススメの店 食べ方も知って美味しくいただこう♪

出石の町中に約50軒もある出石皿そばの店。300年以上の歴史があり、店によっても味わいがさまざまです...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 31 件

北近畿のおすすめスポット

松尾寺

霊験あらたかな馬頭観音

西国三十三所第29番札所。病気平癒や交通安全の観音で知られる馬頭観音が本尊。国宝の絹本著色普賢延命像など多くの寺宝を所蔵している。毎年5月8日に仏舞(国指定重要無形民俗文化財)を奉納。

松尾寺
松尾寺

松尾寺

住所
京都府舞鶴市松尾532
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅からタクシーで20分
料金
拝観料=無料/宝物殿=800円/
営業期間
通年(宝物殿は春・秋期のみ)
営業時間
8:00~17:00、宝物殿は9:00~16:00
休業日
無休

伊根の舟屋群

重要伝統的建造物群保存地区に認定。1階が船置場で2階が住居

伊根湾を囲むように約230軒の舟屋が立ち並ぶ。漁村では全国で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。舟屋は1階が駐船場や作業場、2階が二次的な生活の場としての居宅などになっている。

伊根の舟屋群
伊根の舟屋群

伊根の舟屋群

住所
京都府与謝郡伊根町平田491
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで55分、伊根下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休(年末年始休)

成相寺

成相寺で願い事をしよう

慶雲元(704)年創建で、願い事が必ずかなう(成り相う)寺として知られている。美人観音と名高い聖観世音菩薩が本尊。撞かずの鐘や底なし池などの七不思議が伝わる。

成相寺
成相寺

成相寺

住所
京都府宮津市成相寺339
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、傘松ケーブル下で天橋立ケーブルカーに乗り換えて4分、終点で成相寺登山バスに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
入山料=500円/ (団体30名以上400円、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30
休業日
無休

元伊勢籠神社

丹後一の宮は伊勢神宮のふるさと

天照大神と豊受大神を伊勢に遷す前に、ここに祀っていたことから元伊勢と呼ばれるようになった。延喜式内では、山陰道八ヶ国中唯一の官幣大社であり、名神にも列していた。

元伊勢籠神社
元伊勢籠神社

元伊勢籠神社

住所
京都府宮津市大垣430
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、元伊勢籠神社下車すぐ
料金
縁結び守(絵馬型)=500円/水琴鈴勾玉守=800円/祈祷初穂料=5000円・7000円・10000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(授与所、時期により異なる)
休業日
無休

御霊神社

明智光秀の霊が祀られている。公園にはからくり時計がある

明智光秀の霊が祀られている。御霊公園にはからくり時計「ふるさと創生シンボル時計」がある。境内は参拝自由だが、予約すれば詳しい説明を聞くことができる。

御霊神社
御霊神社

御霊神社

住所
京都府福知山市中ノ238
交通
JR山陰本線福知山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

桂林寺

仏涅槃図、鎌倉時代の石燈籠などを所蔵する曹洞宗の古刹

愛宕山斜面に立つ室町時代創建の曹洞宗の古刹。江戸時代には1700坪、末寺34か寺、方丈以下7堂伽藍を有する。田辺城主細川幽斉公寄進の仏涅槃図(府文化財)、鎌倉時代の石燈籠を所蔵。

桂林寺

桂林寺

住所
京都府舞鶴市紺屋69
交通
JR舞鶴線西舞鶴駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

光明寺

緑深い山の中腹に建つ古刹

君尾山中腹に立つ古刹で、聖徳太子の創建と伝わる。鎌倉時代の稀少な建造物である二王門は二重門で、国宝に指定されている。

光明寺
光明寺

光明寺

住所
京都府綾部市睦寄町君尾1-1
交通
JR山陰本線綾部駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

縁城寺

千手観音像は宝篋印塔と共に、国の重要文化財に指定されている

養老元(717)年、インドの僧善無畏三蔵の開基と伝えられる真言宗の古刹。本尊は秘仏の千手観音像で、本堂前に立つ宝篋印塔とともに国の重要文化財に指定されている。樹齢300年以上の椎木の巨木群は、京都の自然200選に「縁城寺のシイ林」として選定された。

縁城寺
縁城寺

縁城寺

住所
京都府京丹後市峰山町橋木873
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、堂内拝観は8:00~17:00(要予約)
休業日
無休

鳳鳴酒造ほろ酔い城下蔵(見学)

江戸時代から続く酒蔵を見学、試飲もできる

歴史を感じさせる酒造り現場や道具類が展示される。黒豆のワイン風リキュール「楼蘭」、酵母に音楽振動を与えて造った「夢の扉」などユニークな酒が販売され、試飲もできる。

鳳鳴酒造ほろ酔い城下蔵(見学)
鳳鳴酒造ほろ酔い城下蔵(見学)

鳳鳴酒造ほろ酔い城下蔵(見学)

住所
兵庫県丹波篠山市呉服町46
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、呉服町下車すぐ
料金
見学料=無料/楼蘭=745円(300ml)、1080円(500ml)/夢の扉純米吟醸=1944円(720ml)/鳳鳴田舎酒純米=2268円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜(年末年始休)

天の橋立線

日本三景のひとつである天橋立の中を通る延長3.2kmの府道

国の特別名勝で日本三景の一つ、天橋立の中を通る延長3.2kmの府道。8000本の松並木の中を徒歩で約1時間、自転車なら約20分で渡ることができる。昭和62(1987)年には「日本の道100選」に選定。

天の橋立線
天の橋立線

天の橋立線

住所
京都府宮津市文珠地区、府中地区
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

円隆寺

行基が開いた古刹。境内の建物群は府の重要文化財

奈良時代に行基が開いた古刹。本尊の木造阿弥陀如来、釈迦如来、薬師如来三尊坐像と両脇の黄不動明王、毘沙門天は国の重要文化財。境内の建物群も府の重要文化財に指定されている。

円隆寺
円隆寺

円隆寺

住所
京都府舞鶴市引土72
交通
JR舞鶴線西舞鶴駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂拝観は10名以上~、1カ月前までに往復ハガキによる予約制)
休業日
無休

禅定寺

丹後ちりめんゆかりの寺

来迎山麓にある臨済宗天龍寺派の寺。丹後ちりめんの始祖、絹屋佐平治が織った初織りのちりめんの布片を寺宝として収蔵しており、丹後ちりめんの寺としても知られている。

禅定寺

禅定寺

住所
京都府京丹後市峰山町小西472
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(ちりめん布の見学は電話で事前に要予約)
休業日
無休

鬼嶽稲荷神社

大江山の8合目に建つ古社

丹後と丹波の境にそびえる、大江山の八合目に立つ。晩秋から初冬にかけて、天候によっては美しい雲海を境内から見ることができる。初夏や紅葉の頃に多くの観光客が訪れる。

鬼嶽稲荷神社

鬼嶽稲荷神社

住所
京都府福知山市大江町北原
交通
京都丹後鉄道宮福線大江駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休(冬期は臨時休あり)

大原神社

丹波六社のひとつ。紅葉スポットとしても有名で優れた景観

イザナミ、天照大神、月読命を安産と五穀豊穣の神として祀る。境内には京都府指定文化財の入母屋造りの本殿、拝殿、火神神社、水門神社などが立つ。府景観資産登録、府文化的景観資産登録。

大原神社
大原神社

大原神社

住所
京都府福知山市三和町大原191-1
交通
JR山陰本線綾部駅からタクシーで17分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

白柏通り万町通り

往時の面影を伝える城下町宮津。江戸時代に栄えた旧家が残る

城下町宮津には、往時の面影を今に伝える旧家が残る。江戸時代に廻船問屋として栄えた旧三上家住宅、醤油醸造業を続ける袋屋や、商家造りの今林家住宅などが立つ。

白柏通り万町通り
白柏通り万町通り

白柏通り万町通り

住所
京都府宮津市白柏、万町
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

如意寺

山椒太夫伝説に縁のある寺。「身代わり地蔵」を安置している

山椒太夫伝説に縁のある寺。安寿と厨子王が山椒太夫につけられた焼印を身代わりになって右肩に受けたという「身代わり地蔵」を安置。山椒太夫の首塚という石塔がある。参拝時は事前に要連絡。

如意寺

如意寺

住所
京都府宮津市由良2358
交通
京都丹後鉄道宮舞線丹後由良駅から徒歩5分
料金
拝観料=300円/ (3日前までに要連絡)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

大頂寺

宮津藩主の菩提寺。将軍綱吉の生母を祀る「御霊屋」もある

宮津藩主の菩提寺。慶長11(1606)年、宮津藩主の京極高知が杉ノ末に建立した寺を、子の高広が現在地へ移した。また、五代将軍綱吉の生母桂昌院の念持仏を祀る「御霊屋(おたまや)」もある。

大頂寺
大頂寺

大頂寺

住所
京都府宮津市金屋谷881
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

安国寺

足利家ゆかりの寺

足利尊氏生誕の地と伝わる寺。境内には尊氏と母の清子、妻の登子の墓がある。尊氏が国土安泰を祈って創建したといわれる茅葺きの本堂があり、紅葉の名所としても知られる。

安国寺
安国寺

安国寺

住所
京都府綾部市安国寺町寺ノ段1
交通
JR舞鶴線梅迫駅から徒歩15分、またはJR山陰本線綾部駅からタクシーで20分
料金
無料 (団体5名以上は仏堂本殿などの拝観料1名300円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(10~翌3月は9:00~)
休業日
無休

舞鶴ふるるファーム

海を眺めながら農業体験を

自然豊富な農業公園。地元の野菜を使った料理が楽しめるビュッフェスタイルのレストランや、手作りのお菓子工房、新鮮野菜や加工品などの直売所、コテージなどがある。

舞鶴ふるるファーム
舞鶴ふるるファーム

舞鶴ふるるファーム

住所
京都府舞鶴市瀬崎60
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅からタクシーで20分
料金
レストラン(ビュッフェ)=大人2100円、小学生1000円、幼児(4歳以上)650円、70歳以上1750円/コテージ=8000円~(4名1泊、1名増ごとに8000円増加)/ (ランチとディナーはシルバー、子ども料金設定あり)
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~14:00(閉店15:00)、18:00~19:30(土曜のみ、閉店21:00)、お菓子工房は10:00~16:00、マーケットは9:00~16:00、コテージはイン16:00、アウト10:00
休業日
火曜、第3木曜

乙女神社

羽衣伝説の美女を祀る古社

天女の里に隣接した小高い丘に立つ神社。羽衣天女の3人の娘のうち1人が祀られていて、参拝すると美しい女の子が授かるとされる。祭神は豊宇賀能売命。

乙女神社

乙女神社

住所
京都府京丹後市峰山町鱒留大路
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む