北近畿 x キャンプ場・野営場
「北近畿×キャンプ場・野営場×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×キャンプ場・野営場×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大内峠山頂の公園。天橋立の眺望を楽しめる展望デッキがある「大内峠一字観公園(キャンプ場)」、本来のキャンプを楽しめる「豊岡市大師山自然公園」、大江山、酒呑童子の里にある素朴なキャンプ場「大江山の家キャンプ場」など情報満載。
- スポット:7 件
北近畿の新着記事
北近畿のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
大内峠一字観公園(キャンプ場)
大内峠山頂の公園。天橋立の眺望を楽しめる展望デッキがある
大内峠山頂にある公園。テントサイトと、手軽に利用できるパノラマコテージがあり、温水シャワーなど設備も揃う。海に一の字を描いたような天橋立の眺望を楽しめる展望デッキもある。
![大内峠一字観公園(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012370_3893_1.jpg)
![大内峠一字観公園(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012370_3893_2.jpg)
大内峠一字観公園(キャンプ場)
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町弓木坂尻3211
- 交通
- 山陰近畿自動車道与謝天橋立ICから国道176号で伊根方面へ。1つ目の信号石田橋交差点を府道2号へ左折し、次の石田交差点を右折して府道615号・651号で現地へ。与謝天橋立ICから5km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画3000円/宿泊施設=パノラマコテージ11000円、別途大人1500円、小人(3歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
豊岡市大師山自然公園
本来のキャンプを楽しめる
便利な設備が整っていない分、キャンプ本来の醍醐味を味わえるが、ツキノワグマ・イノシシなどの野生動物に注意を。桜の季節は花見客でにぎわう。なお、飲料水は要持参・ゴミは持ち帰り厳守。
豊岡市大師山自然公園
- 住所
- 兵庫県豊岡市引野
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原ICから国道482号で出石方面へ。県道249号経由して現地へ。日高神鍋高原ICから8km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
大江山の家キャンプ場
大江山、酒呑童子の里にある素朴なキャンプ場
酒呑童子伝説で有名な大江山にあるキャンプ場。こぢんまりとしたサイトで、施設は必要最小限だが、静かに過ごせる。併設の大江山グリーンロッジの大浴場を利用できる。
大江山の家キャンプ場
- 住所
- 京都府福知山市大江町仏性寺
- 交通
- 京都縦貫自動車道舞鶴大江ICから府道533号・国道175号で福知山方面へ。大江町に入り府道9号を宮津方面へ右折。案内看板に従い一般道で現地へ。舞鶴大江ICから18km
- 料金
- 宿泊費=1人(3歳以上)1100円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
青葉山ろく公園(キャンプ場)
青葉山の麓に広がる公園でキャンプや陶芸体験などが出来る
青葉山の麓に広がる、青葉山ろく公園の中でキャンプのほかパターゴルフやグランドゴルフ、陶芸体験などができる。
![青葉山ろく公園(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002009_00000.jpg)
青葉山ろく公園(キャンプ場)
- 住所
- 京都府舞鶴市岡安
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道舞鶴東ICから府道28号、国道27号で高浜方面へ。鹿原交差点で府道772号へ左折し、舞鶴高専の先の一般道で現地。舞鶴東ICから6km
- 料金
- サイト使用料=大人1200円、小人(小・中学生)600円(市内在住者は大人600円、小人300円)、日帰り利用は大人600円、小人300円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00(ログハウスはアウト10:00)
琴引浜掛津キャンプ場
野趣あふれる海岸のサイト
鳴砂(なきすな)で有名な琴引浜にあるキャンプ場。施設はシンプルだが、海辺の自然を満喫するには良い環境。夏期のみ温水シャワーあり。
![琴引浜掛津キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001839_20211004-1.jpg)
![琴引浜掛津キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001839_20211004-2.jpg)
琴引浜掛津キャンプ場
- 住所
- 京都府京丹後市網野町掛津
- 交通
- 山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号で京丹後市街方面へ。長岡大橋交差点を右折し、国道482号、府道663号を網野町方面へ進む。国道178号との交差点三本松を右折し、琴引浜を目標に現地へ。京丹後大宮ICから18km
- 料金
- サイト使用料=1区画4000円/駐車料=普通車2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
神鍋高原キャンプ場
愛犬とのキャンプにおすすめ、関西屈指のリゾートキャンプ場
広々とした敷地で開放感があるキャンプ場。松林に囲まれた自然の中で、ゆったり楽しめる。ノーリードで愛犬が自由に走り回れる150平方メートル~160平方メートルの広々ドッグランサイトもある。周辺には、グラススキーやマウンテンボード、グラウンド・パターゴルフ、熱気球、パラグライダーなどアクティビティも充実。
![神鍋高原キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010901_00000.jpg)
![神鍋高原キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010901_00001.jpg)
神鍋高原キャンプ場
- 住所
- 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-2
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原ICから国道482号で神鍋高原方面へ。県道712号を経由して現地へ。日高神鍋高原ICから11km
- 料金
- サイト使用料=テント1張り1000円~/環境整備費(1日)=1人(小学生以上)500円、ペット1頭200円/ (料金は時期により変動あり)
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00