佐用・上郡
「佐用・上郡×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐用・上郡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。千本格子や蔵造りの家並み、川座敷の風景が旅情を誘う「平福川端風景」、国指定の重要有形民俗文化財「上三河の舞台」、スタイリッシュな浴場でなめらかな湯に憩う「佐用の湯」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:1 件
佐用・上郡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
平福川端風景
千本格子や蔵造りの家並み、川座敷の風景が旅情を誘う
因幡街道随一の宿場町として栄えた佐用町平福。千本格子や蔵造りの家並みや、佐用川に影を落とす川座敷の風景が旅情を誘う。軒下を流れる清流は生活水に利用されていた。
上三河の舞台
国指定の重要有形民俗文化財
茅葺き入母屋造り、桁行が10.9m、梁行は10.3mある国指定重要有形民俗文化財の農村舞台。二段式回り舞台などの貴重な舞台機構を備えている。
上三河の舞台
- 住所
- 兵庫県佐用郡佐用町上三河117-2
- 交通
- JR姫新線播磨徳久駅からコミュニティバス船越行きで30分、上三河下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
佐用の湯
スタイリッシュな浴場でなめらかな湯に憩う
2つの浴場は直線美と景観を生かしたスタイリッシュな設計。露天風呂はまったく趣が異なり、とくに「七曜の湯」は庭に岩風呂や寝湯、巨石のくりぬき風呂をちりばめた回遊スタイルが個性的。
道の駅 宿場町ひらふく
平福宿巡りのベストスポット。タッチパネルで情報を提供
宿場町として栄えた歴史を今も残す平福の中央に位置する。コンニャクを使った定食やラーメンなどの料理、三年醤油やもち大豆味噌などの特産品などを提供。朝霧の光景も魅力的。
道の駅 宿場町ひらふく
- 住所
- 兵庫県佐用郡佐用町平福988-1
- 交通
- 中国自動車道佐用ICから国道373号を智頭方面へ車で3km
- 料金
- 三年醤油=300円(300ml)/あさぎりみそ=648円/しかコロッケ=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00、レストランは~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~18:30(閉店19:00)
佐用温泉
自然豊かな温泉。フォレストリゾートとしても注目
美しく変化に富んだフェアウェイを誇る佐用ゴルフ倶楽部を中心に、宿泊施設や別荘宅地などが点在する山岳リゾート。温泉の湧出と同時に開業した優雅なスパ専用棟を併設している。
平福の街並み
千本格子や蔵作りの家並み、川座敷の風景が旅情を誘う
因幡街道随一の宿場町として栄えた地、佐用町平福。千本格子や蔵作りの家並みや、佐田川に影を落とす川座敷の風景が旅情を誘う。軒下を流れる清流は生活水に利用されていた。
三日月の大ムク
樹齢800年を超える街のシンボル
樹齢約800年、樹高約19mの大木は日本一と称され、県指定の天然記念物。新・日本名木百選にも選ばれていて、県内外を問わず多くの見学者に親しまれている銘木。
三日月の大ムク
- 住所
- 兵庫県佐用郡佐用町下本郷1475-2
- 交通
- 中国自動車道佐用ICから国道179号を姫路方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
萬勝院
焼失を免れた萬勝院だけが残る、ボタンの名所
広大な寺領を持っていたが、嘉吉の乱で焼失し、現在は萬勝院だけが残る。ボタン寺としても知られ、4月中旬から5月中旬には艶やかな花を咲かせる。
萬勝院
- 住所
- 兵庫県赤穂郡上郡町大冨2312
- 交通
- JR山陽本線上郡駅からタクシーで20分
- 料金
- 拝観=無料/ボタン開花時期=500円/
- 営業期間
- 通年(ボタンは4月中旬~5月中旬)
- 営業時間
- 境内自由(ボタン開花時期は8:30~17:00)
佐用の朝霧
山頂から眺める朝霧は幻想的
佐用町は周囲を山で囲まれた盆地で、晩秋から冬にかけての早朝、深い霧におおわれる。夜明け時、大撫山山頂から望む朝霧は、日の光を浴び幻想的な光景を見せる。
佐用の朝霧
- 住所
- 兵庫県佐用郡佐用町
- 交通
- 中国自動車道佐用ICから国道373・179号を経由して、県道365号を西はりま天文台方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11~翌1月
- 営業時間
- 見学自由