西脇・東条湖・三木 x 文化施設
「西脇・東条湖・三木×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西脇・東条湖・三木×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地球と宇宙がよくわかる「日本のへそ」の科学館「にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」」、煙避難体験や地震の揺れを体験することができる「兵庫県広域防災センター」、歴史と伝統を誇る杉原紙に関する資料を展示「寿岳文庫」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
西脇・東条湖・三木の新着記事
西脇・東条湖・三木のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」
地球と宇宙がよくわかる「日本のへそ」の科学館
東経135度、北緯35度の交点「日本のへそ」にある、地球・宇宙をテーマにした科学館。体験型展示やプラネタリウムで経緯度や地球、宇宙について楽しく学べる。大型反射式望遠鏡を備えた天文台では、晴れていれば昼でも星が見られる。
![にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001552_2524_2.jpg)
![にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001552_2524_1.jpg)
にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」
- 住所
- 兵庫県西脇市上比延町334-2日本へそ公園内
- 交通
- JR加古川線日本へそ公園駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人510円、高・大学生200円、小・中学生100円/天体観測会=200円/ (団体割引あり、岡之山美術館との共通割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
兵庫県広域防災センター
煙避難体験や地震の揺れを体験することができる
消防学校の訓練施設を活用し一般人対象の体験型防災学習の場を提供。煙避難体験や新型起震車で東日本大震災のM9をはじめ、過去の地震の揺れを体験可能。10名以上の団体・グループから受付。
![兵庫県広域防災センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012852_3665_1.jpg)
![兵庫県広域防災センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012852_3665_2.jpg)
兵庫県広域防災センター
- 住所
- 兵庫県三木市志染町御坂1-19
- 交通
- 神戸電鉄粟生線緑が丘駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)