西宮・芦屋
「西宮・芦屋×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西宮・芦屋×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。“こどもが主役の街”で憧れの仕事にチャレンジしよう「キッザニア甲子園」、一軒家風のおしゃれなケーキ店「パティシエ・エイジ・ニッタ」、本格デザートが味わえる名店「アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:19 件
西宮・芦屋の新着記事
西宮・芦屋のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 46 件
キッザニア甲子園
“こどもが主役の街”で憧れの仕事にチャレンジしよう
子どもたちが約100種類ある仕事やサービスの中から好きなことにチャレンジできる職業・社会体験施設。子どもサイズの街には電車やデパート、消防署など約60のパビリオンが建ち並ぶ。
キッザニア甲子園
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100ららぽーと甲子園
- 交通
- 阪神本線甲子園駅から徒歩14分
- 料金
- 大人(16歳~)2200円~、小・中学生3500~6600円、園児(3歳~小学生未満)3200~6100円、幼児(2歳以下)無料、時期により異なる (障がい者割引は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 第1部は9:00~15:00、第2部は16:00~21:00(入替制)
パティシエ・エイジ・ニッタ
一軒家風のおしゃれなケーキ店
伝統の手法と独自のセンスを華麗にアレンジした、インパクトを楽しむケーキが数多く並ぶ。プリンやマカロン、焼き菓子なども豊富で幅広い客層に対応。
パティシエ・エイジ・ニッタ
- 住所
- 兵庫県西宮市北口町8-15
- 交通
- 阪急神戸線西宮北口駅から徒歩3分
- 料金
- 苺ミルフィーユ=540円/ローザ=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店
本格デザートが味わえる名店
1969年創業のアンリ・シャルパンティエ第1号店。創業当時からの看板デザート「クレープ・シュゼット」を目当てに遠方から足を運ぶ人も多い。
アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店
- 住所
- 兵庫県芦屋市公光町7-10101
- 交通
- 阪神本線芦屋駅からすぐ
- 料金
- クレープ・シュゼット=1320円/ザ・ショートケーキ=713円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、イートインは11:00~19:30(閉店20:00)
堀江オルゴール博物館
美しい音色のミュージアム
世界中から集めた貴重なオルゴール約360点を収蔵する博物館。1日3回、1時間の館内ツアーでオルゴールの演奏が楽しめる。一人客でも館内を案内してくれる。
堀江オルゴール博物館
- 住所
- 兵庫県西宮市苦楽園四番町7-1
- 交通
- JR神戸線芦屋駅から阪急バス夙川行きで12分、苦楽園下車、徒歩10分
- 料金
- 大人(高校生以上)900円、4歳~中学生450円 (障がい者手帳持参で入館料半額、15名以上は大人700円、4歳~中学生350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、解説及び演奏は10:30~、13:00~、15:00~
仁川渓谷
ピクニックやハイキング、シャワークライミングで人気のスポット
甲山森林公園の北側に流れる渓流。ピクニックが楽しめるほか、渓流ハイキングやシャワークライミングなども行われる自然の宝庫。
仁川渓谷
- 住所
- 兵庫県西宮市仁川町6丁目
- 交通
- 中国自動車道宝塚ICから国道176号・県道16・82号・一般道を甲山方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
The Clapham Inn(クラッパム・イン) British gastro pub
昼間からでも、おひとりさまでもイギリス風の楽しみ方を
移民により持ち込まれたさまざまな食材から生まれた“イギリス風”の食文化が楽しめるパブ。アンティークの家具に囲まれた落ち着いた雰囲気の店内で、ギネスを片手に英国気分を満喫したい。
The Clapham Inn(クラッパム・イン) British gastro pub
- 住所
- 兵庫県芦屋市西山町2-4
- 交通
- 阪急神戸線芦屋川駅から徒歩3分
- 料金
- フィッシュアンドチップス=1100円/コテージパイ=880円/ギネス樽生=780円~/ゲスト樽生ビール=650円~/ランチ各種=900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00(閉店22:30)
クア武庫川
街中銭湯の湯船の底から湧きだす本格高温泉
街中の銭湯ながら、鉄分やカルシウムを豊富に含む薄褐色泉が有馬級の泉質と評判。とくに露天風呂は純粋な源泉100%とあって大人気だ。店の前には桜並木が続き、春は壮麗な彩りが楽しめる。
クア武庫川
- 住所
- 兵庫県西宮市笠屋町3-10
- 交通
- 阪神本線武庫川駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=140円加算/手ぶらセット(シャンプー・リンス・石けん・カミソリ、貸バスタオル・貸タオル付)=630円/サウナセット(手ぶらセット、サウナ込)=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:30(閉館24:00)
甲子園歴史館
阪神甲子園球場の歴史を知るミュージアム
甲子園球場内に設けられた歴史館。高校野球や甲子園球場、阪神タイガースについて詳しく知ることができる。また球場の裏側をガイドの説明を聞きながら見学できるスタジアムツアーは必見。
甲子園歴史館
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園町8-15甲子園プラス 2階
- 交通
- 阪神本線甲子園駅から徒歩7分
- 料金
- 甲子園歴史館入館料=大人900円、高校生700円、小人(4歳~中学生)500円/スタジアムツアー(甲子園歴史館入館料込み)=大人2000円、高校生1800円、小人1400円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、11~翌2月は~16:30(閉館17:00)
芦屋公園
黒松の立ち並ぶ落ち着いた雰囲気が散策に最適
国道43号から河口付近まで芦屋市木の黒松の並木に彩られる公園。散策に適した心安らぐ園内には、ぬえ塚などの石碑があり、南側には子供が遊ぶことができる遊具がある。
双葉温泉
風情ある露天風呂が人気。クアハウス風の街角銭湯
フロント式でロビーもあり、銭湯としては充実の設備。湯はやや茶褐色のナトリウム泉。浴場には各種のジェットバスや超音波湯、本格派の岩露天風呂などがあり、ちょっとしたクアハウスのような趣だ。
双葉温泉
- 住所
- 兵庫県西宮市分銅町2-28
- 交通
- 阪神本線西宮駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=130円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館23:30)
芦屋市総合公園
海と緑に囲まれた自然豊かなレジャースポット
子供が遊べる遊具広場、天然芝グラウンドのある陸上競技場、人工芝グラウンド、バスケットコートなどを備えた総合公園。潮芦屋ビーチは遊泳禁止だが、ビーチバレーコートがあり、ビーチサイドでのバーベキューと合わせて楽しめる。
芦屋市総合公園
- 住所
- 兵庫県芦屋市陽光町1-1
- 交通
- 阪神本線芦屋駅から阪急バス浜風大橋南行きで5分、芦屋市総合公園前下車すぐ
- 料金
- 有料施設は要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は施設により異なる)
浜田温泉 甲子園旭泉の湯
庭園風の露天風呂が好評。ナイター観戦帰りの立ち寄りにも便利
上品な日本調のたたずまいが印象的な街の温泉銭湯。植栽や灯籠を配して和庭園を演出した岩組みの露天風呂やアットホームな雰囲気が好評。甲子園のナイター観戦後に立ち寄るにも便利な立地。
浜田温泉 甲子園旭泉の湯
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園浜田町1-27
- 交通
- 阪神本線久寿川駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=140円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00(閉館)
兵庫県立甲山森林公園
甲山の東麓を桜やツツジの群落が彩る県立都市公園
甲山の東麓に広がる県立都市公園。野外彫刻が点在し、桜、ツツジ、ヤマツバキの群落が園内を彩る。休憩広場なども整備され「日本の都市公園百選」に選定されている。
兵庫県立甲山森林公園
- 住所
- 兵庫県西宮市甲山町43
- 交通
- 阪神本線西宮駅から阪神バス鷲林寺循環線で25分、県立甲山森林公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(管理事務所は9:00~17:00)
エルベラン
夙川で愛され続けた伝統の味
昭和39(1964)年創業の洋菓子店。素材にこだわった伝統の味にフレンチテイストをプラスしたスイーツが並ぶ店内は、夙川マダムや家族連れで賑わう。
エルベラン
- 住所
- 兵庫県西宮市相生町7-12
- 交通
- 阪急神戸線夙川駅からすぐ
- 料金
- レモンパイ=518円/バナナなエクレール=464円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00、13:00~18:00(月曜は焼き菓子販売のみ10:00~12:00、13:00~16:00)
野菜ビストロ Les Legumes
地元産有機栽培の野菜が主役
兵庫県内で有機栽培を行う生産者と契約し、新鮮な野菜を使ったメニューがいただける。青いタイルと緑を基調に洗練された空間で、親子一緒にお洒落なランチタイムが楽しめる。
野菜ビストロ Les Legumes
- 住所
- 兵庫県西宮市高松町5-39なでしこビル 8階
- 交通
- 阪急神戸線西宮北口駅からすぐ
- 料金
- ランチA=1980円/ランチB=2580円/ランチC=3280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~21:30(閉店22:30)、金・土曜、祝前日の夜は~22:00(閉店23:00)
メツゲライ・クスダ 芦屋店
ゆったり味わう自家製ハムとソーセージ
本場ドイツやスイス、フランスで修業を積み、昔ながらの製法でハムやソーセージを作り続けるオーナーが営む店。目の前の公園を眺めながら、ハンバーガーやホットドッグを頬張ろう。
メツゲライ・クスダ 芦屋店
- 住所
- 兵庫県芦屋市宮塚町12-19
- 交通
- JR神戸線芦屋駅から徒歩10分
- 料金
- ハムやソーセージの盛り合わせ=1300円~/ローストチキンのプレート=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)
樋之池公園
水辺の生き物を観察する人も多い
野鳥が多く訪れる大きな池が特徴の公園。すべり台や砂場などの子ども用遊具のほか、テニスコートやプールといったスポーツ施設もあり、いつも楽しそうな声が響く。スポーツ施設は有料。