トップ > 日本 > 関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 西宮・芦屋

西宮・芦屋

西宮・芦屋のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西宮・芦屋のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。漱石や子規らと交わした書簡など貴重な資料を展示「虚子記念文学館」、雑貨屋、ギャラリーなどが入る複合ショップ内にあるカフェ「スペースR」、美しい庭を眺めながらくつろぎのティータイム「シェフ アサヤマ 芦屋洋菓子工房」など情報満載。

  • スポット:87 件
  • 記事:19 件

西宮・芦屋のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 87 件

虚子記念文学館

漱石や子規らと交わした書簡など貴重な資料を展示

俳人・高浜虚子は明治7(1874)年に愛媛県松山市で生まれた。館内には虚子の原稿や愛用品の数々、漱石や正岡子規らと交わした珍しい書簡など貴重な資料を展示している。

虚子記念文学館の画像 1枚目

虚子記念文学館

住所
兵庫県芦屋市平田町8-22
交通
阪神本線芦屋駅から徒歩15分
料金
入館料=一般500円、18歳以下300円/ (20名以上の団体は400円、障がい者手帳持参者は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

スペースR

雑貨屋、ギャラリーなどが入る複合ショップ内にあるカフェ

2階は雑貨、3階はギャラリー、地下は音楽スタジオとなっている複合ショップの1階にある。カフェに併設のステーショナリーコーナーでは、「リュリュ」のオリジナルポストカードなどが並ぶ。

スペースRの画像 1枚目

スペースR

住所
兵庫県芦屋市茶屋之町
交通
JR神戸線芦屋駅から徒歩3分
料金
オムレツサンド=777円/ドライカレー=810円/コーヒー=507円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)、1・2月は~20:30(閉店21:00)、雑貨・ギャラリーは~21:00(閉店)

シェフ アサヤマ 芦屋洋菓子工房

美しい庭を眺めながらくつろぎのティータイム

凝ったデザインのバリエーション豊かなケーキが揃っている。人気のケーキセットはケーキにフルーツ、ドリンクなどが付いてお得。焼き菓子はプレゼントにもおすすめ。オリジナルデコレーションケーキのオーダーも手織り受けており、なかでもキャラクターケーキが人気。ドールケーキも話題。

シェフ アサヤマ 芦屋洋菓子工房の画像 1枚目
シェフ アサヤマ 芦屋洋菓子工房の画像 2枚目

シェフ アサヤマ 芦屋洋菓子工房

住所
兵庫県芦屋市業平町2-18ロングライフ芦屋 1階
交通
JR神戸線芦屋駅から徒歩3分
料金
メルモ=540円/栗ぞう=540円/焼きボーロBOX=972円(6個入)/デコレーションケーキ=2700円~(4号)、3780円~(5号)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)

芦屋市谷崎潤一郎記念館

落ち着いた和風の佇まいの中、文豪の軌跡をたどる

谷崎潤一郎は、昭和9(1934)年から昭和11(1936)年まで芦屋に住んだ。記念館では自筆原稿や書簡、愛用品などを展示している。建物は純和風で中庭の日本庭園も見事だ。

芦屋市谷崎潤一郎記念館の画像 1枚目
芦屋市谷崎潤一郎記念館の画像 2枚目

芦屋市谷崎潤一郎記念館

住所
兵庫県芦屋市伊勢町12-15
交通
阪神本線芦屋駅から徒歩15分
料金
大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は大人240円、高・大学生160円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額、65歳以上半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

Kica

時を経て味わいの増す雑貨

世界中から集められたアンティークと呼ぶには少し新しい雑貨が並ぶ。日常の生活に取り入れてほしいと高価なアンティークに比べ、手頃な値段からあるのでどんどん使いたい。

Kicaの画像 1枚目
Kicaの画像 2枚目

Kica

住所
兵庫県西宮市石刎町3-14
交通
阪急甲陽線苦楽園口駅からすぐ
料金
アンティークボタン=54円~/北欧のビンテージクロス=1296円~/アクセサリー=540円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00、金曜は~23:00、土曜は~24:00

La Baguette de Paris YOSHIKAWA

ハード系パンが豊富にそろう

世界コンテストのハード系パン部門で活躍した吉川崇さんの店。技術とセンスが生きるパン作りで、バゲットを筆頭に生地の味を引き出した品々はどれも好評。

La Baguette de Paris YOSHIKAWA

住所
兵庫県西宮市樋之池町3-6
交通
阪急甲陽線苦楽園口駅から徒歩10分
料金
バゲット=346円/食パン=400円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00

CONCENT MARKET

パンと季節の食材を組み合わせた豊かな味わい

粉は数種類をブレンドし、低温長時間発酵法で風味、味わいを引き出している。「コミュニケーションするパン」がコンセプト。

CONCENT MARKETの画像 1枚目
CONCENT MARKETの画像 2枚目

CONCENT MARKET

住所
兵庫県西宮市寿町5-15
交通
阪急神戸線夙川駅からすぐ
料金
あおさとしらすのプティバゲット=151円/カンパーニュいちじくくるみ(2分の1カット)=432円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

東六甲展望台

大阪湾を一望できる夜景スポット

芦屋市と有馬を結ぶ「芦有ドライブウェイ」の途中にある展望台。大阪湾を一望する壮大な景色を楽しめる。夜景も素晴らしく、デートスポットとしても有名だ。

東六甲展望台の画像 1枚目

東六甲展望台

住所
兵庫県西宮市越水社家郷山1-68
交通
JR神戸線芦屋駅から阪急バス有馬温泉(太閤橋)行きで21分、展望台下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、1~2月は7:00~24:00

オー・ボン・サンドウィッチ ビゴ

「ビゴ」のサンドイッチ専門店

フランスパンで有名な「ビゴ」のサンドイッチ専門店。ハードなフランスパンにハムとチーズを挟んだシンプルなカスクートをはじめ、やわらかいミルクパンやクロワッサンなどが並ぶ。

オー・ボン・サンドウィッチ ビゴの画像 1枚目
オー・ボン・サンドウィッチ ビゴの画像 2枚目

オー・ボン・サンドウィッチ ビゴ

住所
兵庫県芦屋市大原町12-28ロザンカン 1階
交通
JR神戸線芦屋駅から徒歩5分
料金
キッシュ・ロレーヌ=324円/アスパラと生ハムのカスクート=486円/アメリカンクラブハウス=432円/クロワッサン・オ・ルヴァン=216円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:00

夙川公園の桜

「日本さくら名所100選」にも選ばれている花見スポット

4月上旬になると、夙川沿いに続く公園に桜が咲きそろい、手近な花見どころとなる。4月第1日曜を中心に西宮さくら祭が開催される。「日本さくら名所100選」にも選ばれている。

夙川公園の桜の画像 1枚目
夙川公園の桜の画像 2枚目

夙川公園の桜

住所
兵庫県西宮市大井手町夙川河川敷ほか
交通
JR神戸線さくら夙川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

武庫川河川敷緑地

川風の中で散歩やピクニックなど気軽にアウトドアを楽しめる

武庫川の河川敷を約9kmに渡って整備した公園。川風の中で散歩やピクニックなど気軽にアウトドアを楽しめる緑地公園になっている。園内でのバーベキュー、打上げ花火などの火気厳禁。

武庫川河川敷緑地の画像 1枚目

武庫川河川敷緑地

住所
兵庫県西宮市武庫川町ほか
交通
阪神本線武庫川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

宮水

昔から酒造りの仕込み水に使われてきた名水

西宮市の海岸よりで得られる地下水で、一帯を宮水地帯と呼び、約70本の井戸がある。昔から酒造りの仕込み水に使われてきた。灘の酒がおいしいのはこの水のためといわれる。

宮水の画像 1枚目

宮水

住所
兵庫県西宮市
交通
JR神戸線西宮駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

日本盛 酒蔵通り煉瓦館 花さかり

日本酒と新鮮な食材だけで作る酒蔵鍋は絶品

日本盛の情報発信基地、酒蔵通り煉瓦館に入る。旬の味覚をふんだんに使い、日本酒に合う料理が楽しめる。水を使わず日本酒で造る酒蔵鍋や、秋には新粕の粕汁も登場。

日本盛 酒蔵通り煉瓦館 花さかりの画像 1枚目
日本盛 酒蔵通り煉瓦館 花さかりの画像 2枚目

日本盛 酒蔵通り煉瓦館 花さかり

住所
兵庫県西宮市用海町4-28
交通
JR神戸線西宮駅から徒歩15分
料金
風雅=7000円/鳳宴=5500円/花水木=3800円/煉瓦館酒蔵鍋(要予約、2名~)=4800円/季節の松花堂弁当(昼)=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店)

Ristorante Bellini

贅を尽くした高級リストランテで上質なイタリアンを堪能

店内は白を基調に花や絵画が飾られた上品な雰囲気。毎朝シェフ自らが仕入れに行き、新鮮な旬の素材を使った料理を提供。世界中から集められた食材による一皿で、満ち足りたひとときが過ごせる。

Ristorante Belliniの画像 1枚目

Ristorante Bellini

住所
兵庫県芦屋市月若町2-17
交通
阪急神戸線芦屋川駅から徒歩3分
料金
ランチコース=3300円・6600円/ディナーコース=8316円・11880円・17820円/ (個室使用料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)

ひょうご西宮アイスアリーナ

県内初の通年型アイススケートリンク

兵庫県立総合体育館に隣接するアイススケートリンク。国際規格を満たしたメインリンク1面とサブリンク1面を備え、一年を通してアイススケートが楽しめる。

ひょうご西宮アイスアリーナの画像 1枚目
ひょうご西宮アイスアリーナの画像 2枚目

ひょうご西宮アイスアリーナ

住所
兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目16-9
交通
阪神本線甲子園駅から阪神バス鳴尾浜行きで13分、県立総合体育館前下車すぐ
料金
一般滑走=大人1500円、中学生以下1000円/付添観覧券(小学生以上)=200円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名750円、中学生以下500円、65歳以上は証明書持参で1000円)
営業期間
通年
営業時間
12:30~17:30(閉館18:00、曜日、時期により異なる)

芦屋ロックガーデン

岩山でちょっとしたロッククライミング気分が味わえる

六甲の空気がおいしい岩山。芦屋川支流の滝を身近に、自然とふれあえる、大人も子供も楽しめるハイキングコース。冬は登山向き、秋と春は景色が美しい季節。岩場があるので注意が必要。

芦屋ロックガーデンの画像 1枚目
芦屋ロックガーデンの画像 2枚目

芦屋ロックガーデン

住所
兵庫県神戸市東灘区森本庄山
交通
JR神戸線芦屋駅から徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

VENE CAFE

さまざまなアーティストの作品を展示

さまざまなアーティストのイラストレーションや写真作品を展示するギャラリー&ドッグカフェ。ゆったりとした時間が過ごせる。

VENE CAFEの画像 1枚目
VENE CAFEの画像 2枚目

VENE CAFE

住所
兵庫県西宮市樋之池町2-15
交通
阪急甲陽線苦楽園口駅から徒歩8分
料金
本日のパスタ=850円/ケーキセット=850円/ナシゴレン=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)、月曜は16:00~20:00(閉店21:00)

三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園

家族みんなで楽しめるショッピングセンター

阪神甲子園球場に隣接し、ファッション、インテリア、グルメなどの多彩なショップとイトーヨーカドーが集まる。

三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園の画像 1枚目
三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園の画像 2枚目

三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園

住所
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100
交通
阪神本線甲子園駅から徒歩8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストランは11:00~23:00(閉店)、フードコートは11:00~22:00(閉店)