六甲山
「六甲山×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「六甲山×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界の高山植物が見られる「六甲高山植物園」、山の中腹に建ち市街が一望できる。春は梅の名所としても有名「保久良神社」、日本や世界の森の自然を体感「神戸市立森林植物園」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:9 件
六甲山の新着記事
六甲山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
六甲高山植物園
世界の高山植物が見られる
北海道南部に相当する恵まれた気候を生かし、世界の高山植物や六甲山自生の植物など約1500種を栽培。四季折々の花や季節の移ろいが楽しめる。
![六甲高山植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001380_00000.jpg)
![六甲高山植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001380_00001.jpg)
六甲高山植物園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
- 交通
- 阪神御影駅・JR神戸線六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、高山植物園前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人(中学生以上)900円、小人(4歳~小学生)450円 (年齢証明書持参で70歳以上800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 3月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00)
保久良神社
山の中腹に建ち市街が一望できる。春は梅の名所としても有名
『延喜式』に記述された由緒ある神社。一帯は眺望が良く、格好のハイキングコースの入り口にある。約250本の梅が紅白織りまぜて咲き乱れる名所としても有名だ。
![保久良神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010303_1252_1.jpg)