条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 関西 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 神戸・姫路・淡路島 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 神戸・阪神 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 神戸 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 神戸ベイ x 寺社仏閣・史跡 x シニア
神戸ベイ x 寺社仏閣・史跡
ガイドブック編集部が厳選した「神戸ベイ×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。館内には美しい空間が広がる「神戸税関」、智・仁・勇の名将、楠木正成を祀る神戸の名社「湊川神社」、神戸ハーバーランドの最南端「旧新港第5突堤信号所」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 3 件
みなと神戸のランドマークとして親しまれてきた時計塔のある建物は近代化産業遺産に認定。広報展示室には密輸の手口などを展示。団体で予約すれば職員の案内で屋上から神戸港が一望できる。
智・仁・勇の名将と仰がれた南北朝時代の名将・楠木正成を祀る。地元では「楠公(なんこう)さん」と親しまれており、正月三が日には100万人以上が訪れる。境内には、正成が弟正季卿と刺し違えて亡くなった「殉節地」や水戸光圀公が建てた正成公墓碑「嗚呼忠臣楠子之墓」がある。
有馬温泉 兵衛向陽閣
有馬温泉 メルヴェール有馬
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
有馬きらり
有馬温泉 月光園 鴻朧館
有馬温泉 有馬グランドホテル
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)
神戸みなと温泉 蓮
HOTEL SETRE (セトレ)
モザイクガーデン南側の岸壁に立つ。大正10(1921)年、神戸港に入港する船舶への信号所として建設され、約半世紀にわたって海の安全を守ってきた。夜はライトアップされて美しい。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション