神戸ベイ x 見どころ・レジャー
神戸ベイのおすすめの見どころ・レジャースポット
神戸ベイのおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。異国情緒漂う世界有数の貿易港「神戸港」、プレイルーム、工作のできるスタジオ、音楽スタジオなど多種多様「こべっこランド(神戸市総合児童センター)」、館内には美しい空間が広がる「神戸税関」など情報満載。
- スポット:37 件
- 記事:13 件
神戸ベイの新着記事
神戸ベイのおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 37 件
神戸港
異国情緒漂う世界有数の貿易港
世界有数の国際港として140年の歴史をもつ貿易港。日本初の洋服店やゴルフ、ボウリング、パーマなどの文化がこの港から全国に伝えられた。メリケンパーク周辺が見どころ。
![神戸港の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001481_00011.jpg)
![神戸港の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001481_00012.jpg)
こべっこランド(神戸市総合児童センター)
プレイルーム、工作のできるスタジオ、音楽スタジオなど多種多様
ハーバーランド内にある児童センター。空中トンネルやゴンドラ、滑り台のあるプレイルーム、工作のできる造形スタジオ、いろんな楽器を演奏できる音楽スタジオなど多種多様。
![こべっこランド(神戸市総合児童センター)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010492_3665_2.jpg)
![こべっこランド(神戸市総合児童センター)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010492_4027_1.jpg)
こべっこランド(神戸市総合児童センター)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3-1
- 交通
- JR神戸駅から徒歩5分
- 料金
- 無料 (イベントにより有料の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
神戸税関
館内には美しい空間が広がる
みなと神戸のランドマークとして親しまれてきた時計塔のある建物は近代化産業遺産に認定。広報展示室には密輸の手口などを展示。団体で予約すれば職員の案内で屋上から神戸港が一望できる。
![神戸税関の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011726_3460_1.jpg)
![神戸税関の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011726_3460_2.jpg)
felissimo chocolate museum
チョコレートの可能性を発信するミュージアム
世界でもっとも多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム。チョコレートやカカオの可能性を体験できる。歴史、文化、ファッション、アートとのつながりをテーマに展開。
felissimo chocolate museum
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町7-1
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩18分
- 料金
- 大人1500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)、日曜は~17:30(閉館18:00)
京橋パーキングエリア(上り)
店内も中華風のレストランが人気
カリッとした鶏の唐揚げとネギがよく合う油林鶏定食が人気。テイクアウトコーナーでは豚まんやソフトクリームを販売している。
![京橋パーキングエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014329_00000.jpg)
京橋パーキングエリア(上り)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町
- 交通
- 阪神高速3号神戸線柳原入口から生田川出口方面へ車で4km
- 料金
- 油林鶏定食(海上明珠「楽善園」)=950円/神戸六甲の蜜かすてら(売店)=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは8:00~20:00、売店は8:00~20:00、案内所は24時間、充電スタンドは24時間
神戸ポートミュージアム
ウォーターフロントの次世代エンターテイメント施設
アートを取り入れた劇場型アクアリウム、神戸生まれの「TOOTH TOOTH」がセレクションするフードホール、ブライダル撮影もできるフォトサービスデスクが入る複合文化施設。
神戸ポートミュージアム
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町7-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩18分
- 料金
- アクアリウム入館料=大人2400円、小学生1400円、幼児(3歳以上)800円/フードホール・ブライダルデスク=施設により異なる/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、フードホールは11:00~23:00(L.O.22:00)、アクアリウムは10:00~20:00(閉館21:00)
神戸シーバス 神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE
神戸の街並を海から眺める
船内には大パノラマビューを楽しめるyogiboエリアや爽やかな海風やハーブガーデンの自然を感じられる開放デッキがある。海の見えるアイランドキッチンでは、神戸を味わう食事メニューが充実。
![神戸シーバス 神戸リゾートクルーズ boh boh KOBEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015579_00000.jpg)
神戸シーバス 神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町
- 交通
- JR神戸駅から徒歩13分
- 料金
- 乗船料(60分)=大人1800円/乗船料(90分)=大人2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~12:00(臨時便)、13:00~14:00、15:00~16:00、17:00~18:00(臨時便)、18:30~20:00(臨時便)
ハーバーウォーク
静かでロマンチックな海沿いの遊歩道
神戸港旧信号所とはねっこ(はね橋)との間にある木造の散歩道。明治31(1898)年築の建物を利用した煉瓦倉庫レストラン沿いに続く道はムードがあり絶好のデートスポット。
![ハーバーウォークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002160_00000.jpg)
![ハーバーウォークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002160_1230_1.jpg)
神戸みなと温泉 蓮(日帰り入浴)
京阪神初の厚生労働省認定「温泉利用型健康増進施設」で寛ぐ
270度オーシャンビューという絶好のロケーション。自家源泉の大浴場や神戸港を見渡す屋外プールで一日リラックスできる。美容と健康にいい岩盤浴やヨガで汗をかくのもおすすめ。食事処では高級料亭出身の料理人が作る多彩なメニューが楽しめる。
![神戸みなと温泉 蓮(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015099_00014.jpg)
![神戸みなと温泉 蓮(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015099_00015.jpg)
神戸みなと温泉 蓮(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町1-1
- 交通
- JR三ノ宮駅から専用無料シャトルバスで5分
- 料金
- 入館料=2530円/入館料(土・日曜、祝日)=2970円/オーシャンズスパ=2200円/岩盤浴・溶岩浴=1100円/ (入湯税別、中学生未満の利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~24:00(閉館)
CULMENI
雑貨店などの魅力的な人気店が揃う
ハーバーランドの中心にあるショッピングモール。一際目立つ高さ8mのキリンのオブジェが目印。インテリア雑貨、アウトレット家具店や衣料品店などの魅力的なショップのほか、和食、カニの専門店などの飲食店舗も集まっている。18階のイタリアンレストランと和食レストランからは、神戸のすばらしい夜景を眺めながら食事が楽しめる。
![CULMENIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001374_4027_1.jpg)
![CULMENIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001374_1.jpg)
CULMENI
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5-7神戸情報文化ビル内
- 交通
- JR神戸駅から徒歩7分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店、一部店舗により異なる)
ハーバーセンター
一日中エキサイトできる
ユニークな屋根が目印の、神戸ハーバーランドの玄関口。ファッション、雑貨、インテリアなどのショッピングやおいしい料理が楽しめる。
ハーバーセンター
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3-3神戸ハーバーランドセンタービル
- 交通
- JR神戸駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(店舗により異なる)
湊川神社
智・仁・勇の名将、楠木正成を祀る神戸の名社
智・仁・勇の名将と仰がれた南北朝時代の名将・楠木正成を祀る。地元では「楠公(なんこう)さん」と親しまれており、正月三が日には100万人以上が訪れる。境内には、正成が弟正季卿と刺し違えて亡くなった「殉節地」や水戸光圀公が建てた正成公墓碑「嗚呼忠臣楠子之墓」がある。
![湊川神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001479_00011.jpg)
![湊川神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001479_00009.jpg)
湊川神社
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1-1
- 交通
- JR神戸駅からすぐ
- 料金
- 宝物殿=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夜明け~日没まで(閉門、時期により異なる)、宝物殿は9:30~16:30
神戸港震災メモリアルパーク
阪神・淡路大震災から学ぼう
阪神・淡路大震災の実情を見学できる施設。映像や写真での被災復興状況の紹介や、崩壊した約60mの岸壁を当時の状態で保存し、震災から得た教訓を後世に伝えている。
![神戸港震災メモリアルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010790_00003.jpg)
![神戸港震災メモリアルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010790_1230_1.jpg)
神戸港震災メモリアルパーク
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町2メリケンパーク内
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
旧新港第5突堤信号所
神戸ハーバーランドの最南端
モザイクガーデン南側の岸壁に立つ。大正10(1921)年、神戸港に入港する船舶への信号所として建設され、約半世紀にわたって海の安全を守ってきた。夜はライトアップされて美しい。
![旧新港第5突堤信号所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002161_00002.jpg)
![旧新港第5突堤信号所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002161_3243_1.jpg)
OSシネマズ神戸ハーバーランド
最新設備と大型シネコンが登場
窓口に並ばなくてもパソコンや携帯電話から座席指定券が予めクレジットカードで購入できる。パウダールームや授乳室も完備。
![OSシネマズ神戸ハーバーランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014533_3698_1.jpg)
![OSシネマズ神戸ハーバーランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014533_3698_2.jpg)
OSシネマズ神戸ハーバーランド
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7-2神戸ハーバーランドumie サウスモール 5階
- 交通
- JR神戸駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 上映により異なる