北野 x 見どころ・体験
「北野×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北野×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ヨーロッパの古城を思わせる美しさを誇る神戸を代表する異人館「うろこの家・展望ギャラリー」、淡いグリーンが光に映える洋館「萌黄の館」、効率よくめぐるヒントがいっぱい「北野観光案内所」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
北野の新着記事
北野のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
うろこの家・展望ギャラリー
ヨーロッパの古城を思わせる美しさを誇る神戸を代表する異人館
最初は外国人居留地に建てられ、明治38(1905)年に移築された洋館。魚のうろこの形をした天然石のスレートで覆われた外観が美しく、館内の各調度品やヨーロッパ名窯からの磁器は百花繚乱。
![うろこの家・展望ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001513_00021.jpg)
![うろこの家・展望ギャラリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001513_00040.jpg)
うろこの家・展望ギャラリー
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目20-4
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料(要確認)=大人1050円、小人200円/7館パス(2日間有効)=大人2800円、小人700円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、要問合せ
萌黄の館
淡いグリーンが光に映える洋館
明治36(1903)年築、アメリカ総領事ハンター・シャープ氏の私邸。2つの異なった形のベイ・ウインドー、ベランダの幾何学模様のフレーム、部屋ごとに模様の異なるタイルを用いた暖炉など、凝った意匠が随所に見られる。国指定重要文化財。
![萌黄の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001727_20210225-1.jpg)
萌黄の館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目10-11
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=400円、高校生以下無料/風見鶏の館との共通券=大人650円/ (65歳以上の神戸市民、障がい者手帳持参で本人無料(各種証明要)、身体障がい者手帳1・2級、療育手帳、精神障がい者福祉手帳1級持参で本人と介護者1名は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館)
北野観光案内所
効率よくめぐるヒントがいっぱい
北野町広場横にある観光案内所。各異人館の行き方や周辺情報を教えてくれるので便利。効率よくめぐりたいならまず最初に立ち寄ろう。
![北野観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015013_00001.jpg)
北野観光案内所
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目10-20
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩15分
- 料金
- 街遊券=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、11~翌2月は~17:00<閉館>)、年末年始は時間短縮
ラインの館
異人館様式の代表格
大正4(1915)年建築の旧ドレウェル邸。木造2階建て下見板張りオイルペンキ塗りの大正初期の建築は、ベランダ、ベイ・ウィンドー、軒蛇腹、よろい戸など、異人館の様式を受け継ぐ。
![ラインの館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001730_00001.jpg)
![ラインの館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001730_00003.jpg)