神戸 x 見どころ・レジャー
「神戸×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海と空に映える真紅のタワー「神戸ポートタワー」、ヨーロッパの古城を思わせる美しさを誇る神戸を代表する異人館「うろこの家・展望ギャラリー」、アミューズメント性豊かな異人館「神戸トリックアート 不思議な領事館」など情報満載。
- スポット:203 件
- 記事:39 件
神戸のおすすめエリア
神戸の新着記事
神戸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 203 件
神戸ポートタワー
海と空に映える真紅のタワー
ミナト神戸のランドマークとして親しまれている真紅のタワー。最上階の展望台からは港や市街地、六甲山系の大パノラマが望める。低層階にはカフェレストランやショップ、展望階には光をテーマにしたミュージアムやカフェ&バーがある。展望フロア・屋上デッキへの入場は日時指定のチケット(WEB予約優先)が必要。
![神戸ポートタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001490_3461_1.jpg)
![神戸ポートタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001490_3476_1.jpg)
神戸ポートタワー
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料(展望フロア+屋上デッキ)=大人1200円、小・中学生500円、幼児無料/入場料(展望フロア)=大人1000円、小・中学生400円、幼児無料/ (障がい者手帳持参で半額、65歳以上半額、要証明書)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)
うろこの家・展望ギャラリー
ヨーロッパの古城を思わせる美しさを誇る神戸を代表する異人館
最初は外国人居留地に建てられ、明治38(1905)年に移築された洋館。魚のうろこの形をした天然石のスレートで覆われた外観が美しく、館内の各調度品やヨーロッパ名窯からの磁器は百花繚乱。
![うろこの家・展望ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001513_00021.jpg)
![うろこの家・展望ギャラリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001513_00040.jpg)
うろこの家・展望ギャラリー
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目20-4
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料(要確認)=大人1050円、小人200円/7館パス(2日間有効)=大人2800円、小人700円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、要問合せ
神戸トリックアート 不思議な領事館
アミューズメント性豊かな異人館
異人館では珍しいアミューズメントスポットで、大人から子供まで楽しめる、見て、触って、遊ぶことができるアート館。ヨーロッパでだまし絵として生まれたトリックアートが、神戸オリジナルシリーズやアドベンチャーワールド、錯視の世界など6コーナーに分かれて展示されており、面白い写真撮影も楽しめる。
![神戸トリックアート 不思議な領事館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001684_00006.jpg)
神戸トリックアート 不思議な領事館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目10-7
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人800円、小人200円/ (障がい者手帳持参で入館料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、時期により変動あり、要問合せ)
萌黄の館
淡いグリーンが光に映える洋館
明治36(1903)年築、アメリカ総領事ハンター・シャープ氏の私邸。2つの異なった形のベイ・ウインドー、ベランダの幾何学模様のフレーム、部屋ごとに模様の異なるタイルを用いた暖炉など、凝った意匠が随所に見られる。国指定重要文化財。
![萌黄の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001727_20210225-1.jpg)
萌黄の館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目10-11
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=400円、高校生以下無料/風見鶏の館との共通券=大人650円/ (65歳以上の神戸市民、障がい者手帳持参で本人無料(各種証明要)、身体障がい者手帳1・2級、療育手帳、精神障がい者福祉手帳1級持参で本人と介護者1名は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館)
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
神戸の絶景と日本最大級のハーブガーデンで思い出づくり
神戸からもっとも手軽に行ける日本最大級のハーブガーデン。四季折々のハーブや花々とともにロープウェイ、ハーブ園山頂駅すぐの展望エリアから眺める夜景とライトアップ「光の森」の美しさにうっとり。
![神戸布引ハーブ園/ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001692_00011.jpg)
![神戸布引ハーブ園/ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001692_00010.jpg)
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分のハーブ園山麓駅から神戸布引ロープウェイで10分、ハーブ園山頂駅下車すぐ
- 料金
- 入場料(ロープウェイ乗車含む)=大人2000円、小人(小・中学生)1000円/ナイター料金(17:00~、往復のみ)=大人1500円、小人950円/ (兵庫県内在住の65歳以上、障がい者、団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)、夏休み期間は~20:30(閉園)
北野観光案内所
効率よくめぐるヒントがいっぱい
北野町広場横にある観光案内所。各異人館の行き方や周辺情報を教えてくれるので便利。効率よくめぐりたいならまず最初に立ち寄ろう。
![北野観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015013_00001.jpg)
北野観光案内所
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目10-20
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩15分
- 料金
- 街遊券=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、11~翌2月は~17:00<閉館>)、年末年始は時間短縮
モザイク大観覧車
海を眺めて空中散歩
神戸ハーバーランドumieのモザイクにある観覧車。50mの高さからは神戸市街や六甲山、瀬戸内海まで360度を一望。約10分の空中散歩を楽しむことができる。夜のライトアップも必見。
![モザイク大観覧車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015014_00000.jpg)
![モザイク大観覧車の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015014_00002.jpg)
モザイク大観覧車
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-1神戸ハーバーランドumieモザイク横
- 交通
- JR神戸駅から徒歩8分
- 料金
- 乗車券=800円/ (特別仕様のゴンドラは900円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(時期により異なる)
英国館
異国情緒溢れるコロニアル様式の異人館
英国王室が使用していた同型のダイムラーリムジンの展示やロンドンの地下鉄ホームを再現した館。また、名探偵シャーロック・ホームズの部屋が再現されており、ホームズの衣装を着て、館内を巡り自由に写真撮影できる。
![英国館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001894_00010.jpg)
![英国館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001894_00008.jpg)
摩耶山
掬星台からの夜景はファンタジー
摩耶山山上と山麓を結ぶケーブルとロープウェイがある。山頂には1000万ドルの夜景として名高い「星を掬う」と名付けられた掬星台、徒歩5分でまや自然観察園、バス約10分で六甲山牧場へ行ける。
摩耶山
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩10分
シティー・ループ
移動がラクなおしゃれなレトロバスも利用しよう
グリーンを基調に異人館をイメージしたバスは、北野、新神戸、三宮、旧居留地、南京町、メリケンパーク、ハーバーランドを1周約65分で巡る。車内ではガイドが街を案内。運行間隔は約13~15分。
![シティー・ループの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001908_3252_3.jpg)
![シティー・ループの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001908_3252_1.jpg)
シティー・ループ
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区港島9丁目1
- 交通
- JR三ノ宮駅からすぐ
- 料金
- 1回乗車=大人(中学生以上)260円、小人(小学生以下)130円、幼児(1歳以上6才未満)無料(大人1名につき2名まで)/1日乗車券=大人(中学生以上)660円、小人(小学生以下)330円、幼児(1歳以上6才未満)無料(大人1名につき2名まで)/ (障がい者手帳持参で乗車1回半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:34(最終)、土・日曜、祝日は~19:00(最終)
神戸市立王子動物園
神戸っ子が集まる身近な動物園
緑豊かな園内に約130種800点の動物を飼育・展示。ふれあい広場ではヒツジやヤギ、ウサギなどを身近に感じられる。パンダとコアラが揃う動物園は日本でここだけ。
![神戸市立王子動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001388_00000.jpg)
![神戸市立王子動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001388_4024_3.jpg)
神戸市立王子動物園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
- 交通
- 阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
- 料金
- 入園料=大人(高校生以上)600円、中学生以下無料/年間パスポート=大人3000円/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は~16:00(閉園16:30)
神戸海洋博物館/カワサキワールド
海・船・港の歴史と神戸の未来を体験する博物館
「神戸とみなとのあゆみ」をテーマに、時代と共に移り変わる神戸の街と、海・船・港の歴史と未来を体験型の展示を交えてわかりやすく紹介。企業博物館である「カワサキワールド」を併設展開。
![神戸海洋博物館/カワサキワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001689_2730_1.jpg)
![神戸海洋博物館/カワサキワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001689_3461_1.jpg)
神戸海洋博物館/カワサキワールド
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2メリケンパーク内
- 交通
- JR神戸線・阪神電車阪神本線元町駅から徒歩15分、地下鉄みなと元町駅から徒歩10分、JR新神戸駅からポートループバスで28分、ポートタワー前下車、徒歩3分、JR新神戸駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=大人900円、小・中・高校生400円/ (神戸市発行の老人福祉手帳、すこやか手帳、すこやかカード持参で入館料半額、障がい者手帳、療育手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
香りの家オランダ館
オランダの民族衣装に着替えてハイチ~ズ
ヒアリングシートやカウンセリングを元にブレンダーが自分のためだけに香水を作成してくれる。民族衣装に着替えて撮影できるなどお楽しみがいっぱい。
![香りの家オランダ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001906_00001.jpg)
![香りの家オランダ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001906_3075_2.jpg)
香りの家オランダ館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目15-10旧ヴォルヒン邸
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/3館共通パスポート(香りの家オランダ館、デンマーク館、ウィーン・オーストリアの家の共通券)=大人1400円、中・高校生1000円、小学生700円/民族衣装レンタル=2750円(1名)/オリジナル香水作り=3960円(9ml)/ (シティー・ループ1日乗車券持参で大人入館料630円、3館共通パスポート1260円、障がい者1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
BE KOBE(ポートアイランド)
文字が切り抜かれたようなデザインが海に映える
ポートアイランドの西側「ポーアイしおさい公園」にあるモニュメント。メリケンパークで人気を集めるモニュメント「BE KOBE」と対になっている。
BE KOBE(ポートアイランド)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区港島1丁目ポーアイしおさい公園
- 交通
- ポートライナーみなとじま駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、ライトアップは日没~23:30
兵庫県立美術館
西日本最大規模の美術館
世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏設計の美術館。兵庫県にゆかりのある作家の作品を中心に、国内外の美術品を一万点以上を収蔵し、順次展示。展覧会のほかコンサートや映画なども開催される。
![兵庫県立美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001386_20231205-1.jpg)
![兵庫県立美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001386_00006.jpg)
兵庫県立美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1HAT神戸内
- 交通
- 阪神本線岩屋(兵庫県立美術館前)駅から徒歩8分、JR神戸線灘駅から徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅から徒歩20分
- 料金
- 一般500円、大学生400円、70歳以上250円、高校生以下無料、特別展は展覧会ごとに異なる (各種障がい者手帳持参で一般100円、大学生100円、介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
北野外国人倶楽部
華やかな暮らしと舞台裏がみえる洋館
入口にライオンの石像があったことから「ライオンハウス3号館」と呼ばれていた洋館。広い敷地に建てられた、海外の映画やドラマの舞台を思わせる邸宅では、開港当時の華やかな家主の暮らしぶりと使用人の暮らしを垣間見ることができる。17世紀フランス貴族の館にあった木製暖炉が配置された広間、貴重な「グレゴリオ聖歌の楽譜」が展示された音楽室、薪炭時代のオールドキッチンなど、異国情緒たっぷり。
![北野外国人倶楽部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001484_20231205-1.jpg)
![北野外国人倶楽部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001484_20231205-2.jpg)
北野外国人倶楽部
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目18-2
- 交通
- JR三ノ宮駅または新神戸駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人550円、小人100円/ (障がい者手帳持参で割引あり、お得な共通パスもあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、要HP確認
摩耶★きらきら小径
ロマンティックな光る遊歩道を散策
平成17(2005)年7月の誕生以来、夜景と並ぶ掬星台の名物としてすっかり定着。日中に紫外線を浴びた蓄光石が夜になると光り出す。星座が描かれた天の川を歩きながら眼下の夜景を眺められる。
![摩耶★きらきら小径の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012378_3462_1.jpg)
![摩耶★きらきら小径の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012378_00000.jpg)
摩耶★きらきら小径
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2掬星台
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ(冬期は夜運行なし)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし