エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 x 女子旅 > 関西 x みやげもの屋 x 女子旅 > 神戸・姫路・淡路島 x みやげもの屋 x 女子旅 > 神戸・阪神 x みやげもの屋 x 女子旅 > 神戸 x みやげもの屋 x 女子旅

神戸 x みやげもの屋

「神戸×みやげもの屋×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「神戸×みやげもの屋×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。販売員も太鼓判のおすすめ商品「Shin-Kobe Entree Marche」、温泉水配合のオリジナルグッズがおすすめ「吉高屋」、ユニーク雑貨がてんこ盛り「空龍」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

神戸のおすすめエリア

神戸の新着記事

南京町・中華の絶品メニューはこれ!有名店のおすすめをチェックしよう

神戸南京町に来たら必ず食べたいおいしい中国料理。本場中国などで修業を積んだ料理人が腕をふるう名店を紹...

神戸で食パンがおいしいおすすめのパン屋5選 食パンを買うならこのお店!

横浜と並ぶ日本のパン発祥の地で、パンの消費金額でも全国第1位を誇る神戸。旅先のおいしい食パンをお土産...

神戸【ファッションアイテム】自分だけのステキものに出会う!

地元のファンも多い個性的な店が集まる神戸。ここでしか見つからない、とっておきの素敵アイテムに出会おう...

神戸【栄町・海岸通】でおすすめの雑貨屋さん6選

個性的なカフェや雑貨店が軒を連ねている栄町・海岸通エリア。素敵な雑貨に会えるおススメの店をピックアッ...

【神戸】塩屋観光! レトロな洋館「旧グッゲンハイム邸」が目を引く海辺の町さんぽ♪

兵庫県にある塩屋はレトロな洋館やノスタルジックな商店街、おしゃれなショップが点在する小さな海辺の町。...

メリケンパーク 開港150年を記念してリニューアルした神戸港NO.1の見どころをご案内♪

2017年春に生まれ変わったメリケンパーク。神戸港や対岸のハーバーランドを臨む一帯は、昼はお散歩やカ...

神戸【コーヒーショップ】で至福の一杯を味わう!

自家焙煎に、ハンドドリップ…。味にも抽出にもこだわる店でとっておきの一杯を味わいましょ。テイクアウト...

神戸【旧居留地】レトロ建築をお散歩めぐり!

神戸開港時に外国人が住む居留地だった場所には、大正初期から昭和初期の近代建築が林立しています。クラシ...

【有馬・六甲・阪神間】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

神戸の中心部から北に金の湯・銀の湯で有名な有馬温泉、西に明石海峡大橋が望めるシーサイドエリアがある。...

【神戸郊外】ジャンル別おすすめ観光スポットをチェック!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

神戸のおすすめスポット

Shin-Kobe Entree Marche

販売員も太鼓判のおすすめ商品

みやげ販売店とコンビニ、書店を一体化した大型の駅ナカショップ。みやげコーナーには神戸を代表する定番スイーツが並び、人気のスイーツや中華ブランドの専門店もそろう。

Shin-Kobe Entree Marche
Shin-Kobe Entree Marche

Shin-Kobe Entree Marche

住所
兵庫県神戸市中央区加納町1丁目3-1
交通
JR山陽新幹線新神戸駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
6:20~21:30、専門店は9:00~
休業日
無休

吉高屋

温泉水配合のオリジナルグッズがおすすめ

有馬名産品と和雑貨の店。レトロな店内に店主がセレクトした和雑貨が並ぶ。有馬温泉の温泉分析書に基づいた入浴剤や温泉水配合の洗顔石鹸、コスメなどが買える。

吉高屋
吉高屋

吉高屋

住所
兵庫県神戸市北区有馬町259
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅からすぐ
料金
有馬温泉の温泉分析書に基づいた薬用入浴剤『カメ印自宅湯原料』(金湯・銀湯)=220円(各1包)/有馬の温泉水配合洗顔石鹸『カメ印美肌石鹸』=770円(1個)/有馬サイダーてっぽう水=250円(1本)/有馬サイダーてっぽう水ドロップス=330円(1缶)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

空龍

ユニーク雑貨がてんこ盛り

神戸の中華街、南京町の中にある。店内には、日本では手に入りにくい本格的な風水グッズや功夫スーツ、靴などが豊富に並ぶ。中国のテイストを生かしたデザインが人気。

空龍

住所
兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目9-11
交通
JR神戸線元町駅から徒歩5分

ARI MARCHE

兵庫県のおいしいものが集まる

食べ比べができる「炭酸せんべいアソート」や地元限定販売の地ビール「有馬麦酒」、「ありまサイダー」などの有馬みやげのほか、兵庫県の選りすぐりの食品やお酒が種類豊富にそろう。

ARI MARCHE
ARI MARCHE

ARI MARCHE

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1162
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
有馬麦酒(JAPANALE、BLACK ALE)=各673円/有馬山 特別純米=1528円/炭酸せんべいアソート=648円(5枚入×3組)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火・水曜