エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 神戸

神戸

神戸のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した神戸のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「スイーツBAR ASHIOTO」、神戸メリケンパークにある、ベーカリーカフェ「TOOTH TOOTH FISH IN THE FOREST」、料理とお酒のマリアージュ「神戸ステーキ メリカン」など情報満載。

  • スポット:1,106 件
  • 記事:126 件

神戸のおすすめエリア

三宮

兵庫を代表するターミナル駅は神戸一の繁華街

北野

明治期の外国人が故郷を偲んで建てた異人館街

新神戸

豊かな自然と都会的なスポットをあわせ持つ

南京町

点心から本格中華まで味わえる関西一のチャイナタウン

旧居留地

開港とともに歴史を刻んできた面影があちこちに

神戸ベイ

港町ならではのロケーションを体感するにはうってつけ

住吉・六甲

アートからグルメ、蔵元まである閑静な住宅街

六甲山

神戸のシンボルから1000万ドルの夜景を望む

有馬温泉

秀吉も訪れた神戸の奥座敷には金銀の名を持つ湯が湧く

元町

商店街を中心に個性的でリーズナブルな店がひしめく

1 / 12

エリア・ジャンル・条件でさがす

神戸のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 1,106 件

TOOTH TOOTH FISH IN THE FOREST

神戸メリケンパークにある、ベーカリーカフェ

海と山に囲まれた神戸のローカルフード、生み出されるカルチャー。港町神戸のランドマークプレイスとして神戸キュイジーヌの自家製パンを味わえる『TOOTH TOOTH』のベーカリーカフェ。

TOOTH TOOTH FISH IN THE FOREST

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町2-8
交通
JR神戸線元町駅から徒歩8分

神戸ステーキ メリカン

料理とお酒のマリアージュ

ジャズが流れる店内で、黒毛和牛や神戸牛を使用した本格ステーキ、ビフカツ、クリームコロッケなど神戸らしい洋食が愉しめる。ゆとりあるテーブル席で、観光の方や地元の方にも愛されるレストラン。世界各地のワイン、兵庫県の日本酒も常時取り揃えている。

神戸ステーキ メリカン

住所
兵庫県神戸市中央区元町通5丁目3-16
交通
JR神戸線元町駅から徒歩5分
料金
神戸牛赤身ステーキ=3100円/神戸牛ロースステーキ=3700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)

神戸市立六甲山牧場

緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう

広大な敷地にヒツジが放牧されている観光牧場。羊毛クラフトや乳製品の手作り体験が楽しめる工房、レストランなどがある。牧羊犬による「羊の追い込みショー」も楽しい。

神戸市立六甲山牧場の画像 1枚目
神戸市立六甲山牧場の画像 2枚目

神戸市立六甲山牧場

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
交通
JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)
料金
入場料(3~11月)=大人600円、小・中学生200円/入場料(12~翌2月)=大人400円、小・中学生200円/アイスクリーム作り体験=1980円~(2名1組)/バター作り体験=990円(1名)/神戸チーズ=1180円/ベイクドチーズケーキ=1180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)

赤萬

口いっぱいに旨みが広がる

メニューは餃子とビールのみ。週末は行列ができるほどの人気店だ。野菜がたっぷり入った餃子は1人前7個で2人前からの注文だが、ひとつひとつが小ぶりなので、ペロリといけてしまう。

赤萬の画像 1枚目
赤萬の画像 2枚目

赤萬

住所
兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目2-1
交通
JR三ノ宮駅から徒歩5分
料金
餃子=290円/ビール=500円(大)・350円(小)/
営業期間
通年
営業時間
14:00~20:00(L.O.)

KOLN 三宮店

KOLN 三宮店

住所
兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2-13ニューリッチビル 1階

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス

関西最大級の豪華な遊覧船

中突堤中央ターミナルの1・2番桟橋から出航し、神戸港~大阪湾を周遊。西は明石海峡大橋の遠望、東は神戸大橋、南は神戸空港までをめぐる。デッキのみペット連れも利用できる。

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 1枚目
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 2枚目

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町7-1
交通
JR神戸駅から徒歩13分
料金
乗船料=大人1000円、中・高校生800円、小人500円/ (シルバーは800円、団体10名以上で1割引(但し、シルバー・中・高校生以外))
営業期間
通年
営業時間
10:45~16:45(最終)

ツバクロ雑貨店

ぬくもりを感じるハンドメイド作品

布作家の佐藤さんがオーナーの店。自信の作品をはじめ様々なジャンルのアーティストの感性が光る素材にこだわったアイテムが豊富にそろう。

ツバクロ雑貨店の画像 1枚目
ツバクロ雑貨店の画像 2枚目

ツバクロ雑貨店

住所
兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目2-14林ビル 3階西
交通
JR神戸線元町駅から徒歩4分
料金
木工作家コナモク・ブローチ=2860円/キーホルダー=2970円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)

摩耶山の山上への空中散歩

摩耶山の山上と山麓を結ぶケーブルとロープウェー。摩耶ケーブル虹の駅でロープウェーに乗り継ぎ星の駅へ。徒歩約5分で摩耶自然観察園、バス約10分で六甲山牧場へ行ける。

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)の画像 1枚目
まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)の画像 2枚目

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで25分、摩耶ケーブル下下車すぐ
料金
ケーブル=440円(片道)、770円(往復)/ロープウェー=440円(片道)、770円(往復)/ケーブル&ロープウェー=880円(片道)、1540円(往復)/ (65歳以上2割引、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:40、金~日曜、祝日は~21:00(最終便、時期により異なる)、摩耶ロープウェーは10:10~17:30、金~日曜、祝日は~20:50(最終便、時期により異なる)

ファミリア神戸本店

神戸発ベビー子ども服のブランド

日本を代表するベビー子ども服ブランド。「COLORFUL子どもの個性を豊かにはぐくむ。」をコンセプトに、レストランやカフェ、小児科・皮膚科クリニックを併設し、子どもの成長を多方面からサポート。

ファミリア神戸本店

住所
兵庫県神戸市中央区西町33-2
交通
JR神戸線元町駅から徒歩8分

ブーランジェリー コム・シノワ

大地の恵みを閉じ込めた具だくさんスープとともに

工房、カフェ、販売が一体になったベーカリー。販売スペースには焼きたてのパンが並ぶ。種類豊富なパンを使ったサンドイッチ、イートインでしか味わえない具だくさんのスープが好評だ。

ブーランジェリー コム・シノワの画像 1枚目
ブーランジェリー コム・シノワの画像 2枚目

ブーランジェリー コム・シノワ

住所
兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1-15三宮ビル南館 B1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩5分
料金
スープアンドサラダランチ=1100円/パスタランチ=1320円/チーズハンバーグステーキ=1650円/本日のスープ=660円/バゲット コムシノワ=270円/クロワッサン サク=195円/パン ポムドテール=216円/パンドカンパーニュ=864円/パンドミ=432円(1斤)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(L.O.)、ランチタイムは11:30~14:30(L.O.)

有馬温泉 銀の湯

炭酸泉とラジウム泉の銀泉

有馬の炭酸泉、ラジウム泉だけを利用する「銀泉」専用の共同浴場。落ち着いた和風のたたずまいで、大浴場は秀吉が入ったといわれる岩風呂をイメージ。ちょっとした休憩コーナーもある。

有馬温泉 銀の湯の画像 1枚目
有馬温泉 銀の湯の画像 2枚目

有馬温泉 銀の湯

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1039-1
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人550円、小・中学生300円/入浴料(繁忙日)=大人700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)

LE BOOZY

LE BOOZY

住所
兵庫県神戸市中央区加納町2丁目3-13コンフォールびふう 1階

ギョーザ専門店イチロー

自家製の味噌ダレとラー油が味の決め手の餃子専門店

焼き上がりにこだわったパリっと食感の皮の中は、キャベツやミンチが入ったニンニク控えめの具材がたっぷり。タネ作りのノウハウを生かしたハンバーグも密かな人気メニュー。

ギョーザ専門店イチローの画像 1枚目

ギョーザ専門店イチロー

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8さんプラザ B1階-47
交通
JR三ノ宮駅から徒歩3分
料金
餃子(1人前7個)=280円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店)

NICK JERKY

NICK JERKY

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目6-17地下

グリコピア神戸(見学)

ポッキーやプリッツの製造工程の見学が楽しめる

お菓子と食文化を楽しく学べる施設。ポッキーなどの工場見学ができるほか、お菓子をテーマにしたオリジナルアニメを上映する3Dシアターなどがある。グリコのおもちゃの展示もある。

グリコピア神戸(見学)の画像 1枚目
グリコピア神戸(見学)の画像 2枚目

グリコピア神戸(見学)

住所
兵庫県神戸市西区高塚台7丁目1
交通
地下鉄西神中央駅から神戸市バス23・12系統食品団地行きで10分、高塚台1丁目下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(要予約)

Chocolat Republic 三宮本店

見た目にもキュンとなる地元っ子御用達のケーキ

神戸市内に5店舗を展開する地元で人気のケーキ店。形にこだわらない自由な発想で作られたケーキには思わず目を奪われるほど。夜遅くまで営業しているので、夜カフェとしても便利。

Chocolat Republic 三宮本店の画像 1枚目
Chocolat Republic 三宮本店の画像 2枚目

Chocolat Republic 三宮本店

住所
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目8-7
交通
JR三ノ宮駅から徒歩5分
料金
神戸生チョコモンブラン=561円/神戸生チーズモンブラン=616円/ピスタチオモンブラン=880円/ルビーローズ=594 円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)、2F・B1Fカフェは12:00~21:00

L’AVENUE

ひと口ごとに移り変わる味や食感を五感で体感

平成21(2009)年のチョコレートの世界大会で優勝した平井茂雄シェフの店。段階のある味の変化や食感を大切にしたこだわりの菓子が、チョコレートを中心に生ケーキ、焼き菓子など豊富にそろう。

L’AVENUEの画像 1枚目
L’AVENUEの画像 2枚目

L’AVENUE

住所
兵庫県神戸市中央区山本通3丁目7-3ユートピア・トーア 1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
グランクレアシオン=4680円(ボンボンショコラ12個入)/モード=840円/リーム=800円/テリーヌショコラ=3460円/トリオ=2700円/ヴァーグ=1480円(ボンボンショコラ3個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店時間は時期により変動あり、要HP確認)

まっぷる神戸’25

まっぷる神戸’25

2大付録「神戸ポートタワー&港町アソビBOOK」と「神戸街歩きMAP」付き!ベイエリア、北野異人館、南京町をまるごと徹底ナビ

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

人気のお城、絶景、グルメを厳選特集!姫路城と竹田城跡の最新情報はもちろん、兵庫の魅力をまるっと紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅