神戸・阪神
「神戸・阪神×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・阪神×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。レストランでは、ふるさとの味でもてなされる。日帰り入浴も人気「山田錦の郷」、愛と夢の世界へ誘う華やかなステージ「宝塚大劇場」、神戸を芸術目線でとらえる「神戸ゆかりの美術館」など情報満載。
- スポット:211 件
- 記事:210 件
神戸・阪神のおすすめエリア
神戸・阪神の新着記事
神戸・阪神のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 211 件
山田錦の郷
レストランでは、ふるさとの味でもてなされる。日帰り入浴も人気
特産の酒米がテーマの吉川の文化情報発信と交流の拠点。山田錦で造った酒の試飲やふるさとの味でもてなすレストランなどが整う。吉川温泉よかたんも人気の日帰り入浴施設。
![山田錦の郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012848_3422_2.jpg)
![山田錦の郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012848_3422_1.jpg)
山田錦の郷
- 住所
- 兵庫県三木市吉川町吉安222
- 交通
- JR宝塚線三田駅から神姫バス渡瀬・社行きで30分、吉川庁舎前下車、徒歩5分
- 料金
- 山田錦の館入場料=無料/吉川温泉よかたん入浴料=大人600円、小学生300円、幼児無料/ (障がい者手帳持参で入浴料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉館)、吉川温泉よかたんは10:00~21:00(閉館22:00)
宝塚大劇場
愛と夢の世界へ誘う華やかなステージ
大正3(1914)年の創立以来、多くのスターを生み出している宝塚歌劇の専用劇場。花・月・雪・星・宙の5組が交替でレビューやミュージカルなどを上演。豪華な衣装と舞台装置で幻想的な雰囲気を楽しめる。
![宝塚大劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000017_20230607-2.jpg)
![宝塚大劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000017_20230607-1.jpg)
宝塚大劇場
- 住所
- 兵庫県宝塚市栄町1丁目1-57
- 交通
- 阪急宝塚線宝塚駅から徒歩10分
- 料金
- SS席=12500円/S席=8800円/A席=5500円/B席=3500円/ (新人公演時、料金変動あり)
- 営業期間
- 1~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~18:00(公演回数によって異なる)
神戸ゆかりの美術館
神戸を芸術目線でとらえる
エキゾチックな港町神戸の魅力に惹かれた多くの芸術家たちの作品を紹介。神戸ゆかりの芸術家の絵画や彫刻などが企画に合わせて展示され、関連イベントも開催する。
![神戸ゆかりの美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013501_3460_2.jpg)
![神戸ゆかりの美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013501_4027_1.jpg)
神戸ゆかりの美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
- 交通
- 六甲ライナーアイランドセンター駅からすぐ
- 料金
- 一般200円、大学生・65歳以上100円、高校生以下無料、特別展は別料金 (学生は学生証要提示、神戸市居住の65歳以上は証明書類の提示で無料、神戸ファッション美術館入館者・小磯記念美術館入館者は割引あり、障がい者は証明書類の提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
灘温泉 六甲道店
街中で源泉風呂が楽しめる人気の銭湯
炭酸をふんだんに含む32度の源泉と加熱した温泉で冷温交互浴ができる街の人気銭湯。女性に好評なのは肌がツルツルになるという露天のミルキーバブロ。館内は健康に配慮して全面禁煙。
![灘温泉 六甲道店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010198_3462_1.jpg)
灘温泉 六甲道店
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目4
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=別途料金加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:15(閉館翌1:00)
神戸ファッション美術館
ファッションをテーマにした複合型ミュージアム
ロココから現代までの収蔵品を展覧する「コレクション展」と、多彩なアートを紹介する「特別展」を開催。おしゃれなライブラリーもおすすめ。
![神戸ファッション美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001357_3896_1.jpg)
![神戸ファッション美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001357_00001.jpg)
神戸ファッション美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
- 交通
- 六甲ライナーアイランドセンター駅からすぐ
- 料金
- 展示内容により異なる (神戸市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で無料、等級により同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
横尾忠則現代美術館
兵庫県出身の横尾忠則のコレクション
美術家、横尾忠則からの寄贈・寄託作品を中心に展示。横尾氏に関連する企画展のほか、公開制作やイベントを行うスペースもあり、現代アートを身近に感じられる。
![横尾忠則現代美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014494_3695_1.jpg)
![横尾忠則現代美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014494_20231205-1.jpg)
横尾忠則現代美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8-30兵庫県立美術館王子分館
- 交通
- 阪急神戸線王子公園駅から徒歩6分
- 料金
- 一般700円、大学生550円、70歳以上350円、高校生以下無料 (障がい者手帳持参で本人75%割引、同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
TEN×TEN 神戸元町
創作活動の高揚を促す拠点
美術系やハンドメイド系など、プロ・アマ問わず、アーティストに創作活動の高揚を促す拠点として誕生。多種のジャンルのアーティストが出展し、アーティストにとっては作品クオリティの向上の場、訪れる人にとっては新しい発見の場となることを目指している。
TEN×TEN 神戸元町
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区元町通6丁目6-2
- 交通
- 阪神神戸高速線西元町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
ギャラリー島田
神戸ゆかりの作家を中心に全国、世界で活躍する作家の作品を扱う
神戸ゆかりの作家の作品を中心に扱う企画画廊。展示会や、ギャラリー内にある「アートサポートセンター神戸」で月2回程度、芸術に関するサロンを開催している。
![ギャラリー島田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011725_3462_1.jpg)
![ギャラリー島田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011725_00000.jpg)
ギャラリー島田
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区山本通2丁目4-24リランズゲート B1~1階
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩10分
- 料金
- 無料、サロン参加は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉館)、火曜は~18:00(閉館)
めんたいパーク神戸三田(見学)
見たい、知りたい、食べたい。ようこそ明太子ワールドへ
明太子の老舗・かねふくが運営。明太子の製造現場を見学できるほか、フードコートでは出来たての大きな明太子が入ったおにぎりや明太子入りのソフトクリーム、豚まんなどが味わえる。
![めんたいパーク神戸三田(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015144_00005.jpg)
![めんたいパーク神戸三田(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015144_00004.jpg)
めんたいパーク神戸三田(見学)
- 住所
- 兵庫県神戸市北区赤松台1丁目7-1
- 交通
- 神戸電鉄公園都市線フラワータウン駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/めんたいランド=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 工場稼働は9:00~17:00(閉園18:00)
甲子園歴史館
阪神甲子園球場の歴史を知るミュージアム
甲子園球場内に設けられた歴史館。高校野球や甲子園球場、阪神タイガースについて詳しく知ることができる。また球場の裏側をガイドの説明を聞きながら見学できるスタジアムツアーは必見。
![甲子園歴史館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013777_20220311-1.jpg)
甲子園歴史館
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園町8-15甲子園プラス 2階
- 交通
- 阪神本線甲子園駅から徒歩7分
- 料金
- 甲子園歴史館入館料=大人900円、高校生700円、小人(4歳~中学生)500円/スタジアムツアー(甲子園歴史館入館料込み)=大人2000円、高校生1800円、小人1400円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、11~翌2月は~16:30(閉館17:00)
孫文記念館(移情閣)
明石海峡大橋を背景とした絵になるレトロな洋館
中国の革命家である孫文を顕彰する日本で唯一の記念館。館内は孫文と神戸の関係資料や孫文直筆の書などを展示。贅を凝らした内装も必見。国の重要文化財。
![孫文記念館(移情閣)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001376_20231205-1.jpg)
![孫文記念館(移情閣)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001376_20231205-2.jpg)
孫文記念館(移情閣)
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は200円、70歳以上200円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
宝塚北サービスエリア(上り)
「高速道路の宝島」がコンセプト
店舗棟面積は西日本のSA・PAでは最大。西日本の高速道路初出店を含むグルメ・ショッピングがズラリと揃う。
宝塚北サービスエリア(上り)
- 住所
- 兵庫県宝塚市
- 交通
- 新名神高速道路神戸JCTから川西IC方面へ車で8km
- 料金
- 丹波黒どりの親子丼(西谷食堂花ぐるま)=920円/耳までやわらかい食パン1.5斤(ベーカリー)=820円/ベルサイユのばら炭酸せんべい(売店)=850円(24枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 西谷食堂花ぐるまは24時間、カフェは7:00~21:00、ベーカリーは7:00~21:00、売店は24時間、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、充電スタンドは24時間
神戸アートビレッジセンター
人と文化が行き交うアートプラットフォーム
ホール、ギャラリー、シアター、シルクスクリーン工房などが集合した複合文化施設。演劇・ダンスの公演や、映画上映、展覧会やワークショップなどを行っている。若手アーティストの育成支援のほか、地域活性化をコンセプトに活動している。
![神戸アートビレッジセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002177_1252_2.jpg)
![神戸アートビレッジセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002177_4027_1.jpg)
神戸アートビレッジセンター
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3-14
- 交通
- 阪急神戸高速線新開地駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
ホテル若水(日帰り入浴)
エレガントな趣を楽しむ武庫川河畔の湯
和の情緒と最新機能が調和する優美なホテル。ワイドな展望がひらける大浴場は最上階にあり、内湯・露天風呂とも夜には光またたく市街地の美しい夜景が楽しめる。大好評のバラ風呂(女性限定)は、毎週2回、16:00~24:00に実施。
![ホテル若水(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010618_3380_1.jpg)
![ホテル若水(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010618_1230_1.jpg)
ホテル若水(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県宝塚市湯本町9-25
- 交通
- JR宝塚線宝塚駅から徒歩5分(宝塚駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 入浴料=1600円(入浴のみ)、3000円(入浴1000円+館内利用2000円の金券付)/食事付入浴(要予約)=3780円~(レストラン利用、昼席)、6480円~(レストラン利用、夜席)、8640円~(客室利用、別途室料1室6時間16200円~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30、食事付入浴は11:30~15:20、17:00~22:00
双葉温泉
風情ある露天風呂が人気。クアハウス風の街角銭湯
フロント式でロビーもあり、銭湯としては充実の設備。湯はやや茶褐色のナトリウム泉。浴場には各種のジェットバスや超音波湯、本格派の岩露天風呂などがあり、ちょっとしたクアハウスのような趣だ。
![双葉温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011023_1226_1.jpg)
双葉温泉
- 住所
- 兵庫県西宮市分銅町2-28
- 交通
- 阪神本線西宮駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=130円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館23:30)
市立伊丹ミュージアム
歴史・文化・芸術の総合的な発信拠点
美術・工芸・俳諧・歴史の各分野におよぶ幅広い展覧会をはじめ、各種講座、伊丹の酒造りを伝える旧岡田家住宅・酒蔵と旧石橋家住宅の継承と公開などをしている。
![市立伊丹ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001191_20230202-1.jpg)
市立伊丹ミュージアム
- 住所
- 兵庫県伊丹市宮ノ前2丁目5-20
- 交通
- JR宝塚線伊丹駅から徒歩6分
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
270度オーシャンビューの海を望む会場
開放感に溢れ、結婚式場または大規模な国際会議や、展示会などのイベントはもちろん、スペース分割による小規模なイベントやセミナーまで様々な用途に応じた会場が用意されている。
![ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015096_00003.jpg)
![ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015096_00001.jpg)
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町1-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から無料シャトルバスで5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
六甲の恵み からとの湯
開放的な露天風呂、かけ流し温泉のほか多彩なバスが自慢
六甲山の自然に囲まれた露天風呂はかけ流しの温泉、内風呂には六甲の湧水を使用。健康と美をテーマにミストサウナ岩盤浴や遠赤サウナ、半身浴ゾーン、強力ジャグジーなど快適なバスを備えている。
![六甲の恵み からとの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010193_3422_1.jpg)
![六甲の恵み からとの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010193_3252_1.jpg)
六甲の恵み からとの湯
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃1296-1
- 交通
- 神戸電鉄有馬線唐櫃台駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(サウナ込)=大人700円、小学生350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌0:30(閉館翌1:00)
三宮一貫楼 アントレマルシェ新神戸店
地元で愛される神戸ブランド
旨味の強い国産豚肉と、厳選された玉ねぎをふんわりもっちりの皮で丁寧に手包みした豚まん。具がたっぷり詰まっていて食べ応え抜群。
三宮一貫楼 アントレマルシェ新神戸店
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区加納町1丁目3-1新神戸駅 2階 アントレマルシェ新神戸内
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅構内
- 料金
- 豚まん=950円(5個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30