神戸・阪神 x 和食
「神戸・阪神×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・阪神×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。明石の活ダコを使う専門店「たちばな本店」、本物の神戸牛の旨みを堪能、こだわりの「超」お値打ち丼「神戸牛丼 広重」、明石ダコをふくよかな生地が包み込む「たこ磯」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:17 件
神戸・阪神のおすすめエリア
神戸・阪神の新着記事
神戸・阪神のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
たちばな本店
明石の活ダコを使う専門店
神戸っ子ご用達の、明石焼きの専門店。焼き技を駆使してふんわり形よく焼きあげた明石焼きをひと口食べれば、活ダコのうまみが口に広がる。卓上の甘辛2種のソースはお好みで。
![たちばな本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000241_1230_2.jpg)
![たちばな本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000241_2928_1.jpg)
たちばな本店
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目9-4
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩3分
- 料金
- たこ焼き(1人前、10個)=620円/ところ天=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店19:30)
神戸牛丼 広重
本物の神戸牛の旨みを堪能、こだわりの「超」お値打ち丼
美しいサシの入ったバラを淡路の玉ネギと煮込み、ご飯の上に。その上に、割り下などで味付けした肩ロースを敷き詰めた贅沢な牛丼が味わえる。口いっぱいに広がる甘みと旨みを堪能しよう。
![神戸牛丼 広重の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014425_3693_2.jpg)
![神戸牛丼 広重の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014425_3693_3.jpg)
神戸牛丼 広重
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目22-21前川ビル 1階
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩8分
- 料金
- 神戸牛丼=1300円~(並)・1500円(大盛)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、18:00~23:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
たこ磯
明石ダコをふくよかな生地が包み込む
玉子焼きをつけるだしは昆布とカツオ節がベースで、卵をふんだんに使ったふくよかな生地と明石ダコの食感が絶妙。アナゴ入りやミックス焼きも人気。
![たこ磯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_1.jpg)
![たこ磯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_2.jpg)
たこ磯
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 玉子焼(1人前、15個)=800円/穴子入り玉子焼(15個)=950円/ミックス焼(15個)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(日によって~21:00の場合もあり)
蛸の壺
明石焼き&タコ料理で居酒屋使いも
プレーンな玉子焼き(=明石焼き)と、ネギやミンチを加えた五目焼きの2種が味わえる。昼には、タコ飯や味噌汁の付いた玉子焼き定食も登場。明石焼き以外のメニューも豊富。
![蛸の壺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002072_1230_1.jpg)
蛸の壺
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目3-3
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩3分
- 料金
- 玉子焼=648円/玉子焼き定食=756円/五目焼=756円/大餅=702円/生ビール=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:30(閉店23:00)
ふなまち
地元で有名な明石焼き
特製の木型に載せて出される明石焼きは、明石の港であがったタコを使い、タコもダシも早朝から仕込む。ふんわりとじつに口あたりがよく、そのまま吸い物のように味わえる。
![ふなまちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000603_1422_1.jpg)
ふなまち
- 住所
- 兵庫県明石市材木町5-12
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩15分
- 料金
- 明石焼き(1人前、20個)=550円/お好み焼=400円(ぶた玉)・450円(すじ玉)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店)
黒十
シックな店内で自然薯の鍋や名物の釜飯を楽しむ
黒で統一された店内で、自然薯の鍋や創作料理が楽しめる。大根料理や、山形県のびのび米を生米から炊きあげる釜飯も創業以来人気。昼は全席禁煙になっている。
![黒十の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012049_3075_1.jpg)
![黒十の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012049_3877_1.jpg)
黒十
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1-9神戸MKビル 1階
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩5分
- 料金
- 自然薯とろろ定食(平日、ランチのみ)=1080円/黒十旨味唐揚げ膳=1080円/黒十膳=1490円/自然薯とろろ味噌鍋(1人前、注文は2人前~)=2138円/鮭とイクラの釜飯(1釜)=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~22:00(閉店23:00)
本家きむらや
卵をたっぷり使ったたこ焼きのルーツ
大正13(1924)年から続く玉子焼専門店。1人前あたり卵2個を使用したしっかりとした生地と、うどんダシに似た旨みのあるつけダシが特徴だ。関東煮などのサイドメニューもある。
![本家きむらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011542_1422_2.jpg)
![本家きむらやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011542_1422_3.jpg)
本家きむらや
- 住所
- 兵庫県明石市鍛治屋町5-23
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 明石焼き(玉子焼、20個、小玉)=850円/関東煮=150円~/ビール=300円(小)・500円(生)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(材料がなくなり次第閉店)、土・日曜、祝日は9:00~
くつろぎ家
具だくさんのできたて釜飯
新鮮な海の幸や選りすぐりの山の幸を用いた釜飯が人気。注文後に生米から炊くため少々待つが、熱々の炊き立てが食べられる。個室の利用は要予約。
![くつろぎ家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012277_3378_1.jpg)
![くつろぎ家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012277_4027_1.jpg)
くつろぎ家
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町839-2
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
- 料金
- あり釜まんぷくくつろぎ釜=2650円/あり釜いっぷく=1350円~/いっぷくコース・くつろぎ釜飯=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:00(L.O.)
糀屋
やさしい味わいの「すじ玉丼」が話題
テレビなどで取り上げられ話題を集めるすじ玉丼の専門店。秘伝のタレで、手間を惜しまずじっくりと煮込んだ甘辛のすじ肉を卵でふんわりとじた丼は、やさしい家庭の味で箸がすすむ。
![糀屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013832_3665_1.jpg)
![糀屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013832_3243_1.jpg)
糀屋
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1-A15センタープラザ西館 B1階
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩5分
- 料金
- すじこん玉丼=550円~/すじ玉丼=500円~/すじ玉丼極-きわみ-(土・日曜、祝日限定)=1500円/神戸牛極カレー丼(月~金曜限定)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店、売り切れ次第閉店)
よし川
魚の棚商店街では一番古い老舗
中身がトロトロの玉子焼きは、店でゆがいたタコのプリプリな食感と油控えめで生地を焼いたさっぱりとした味が長く愛されている。活けダコを使ったたこめしや鉄板焼きなども人気。
![よし川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001679_3462_1.jpg)
![よし川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001679_3899_1.jpg)
よし川
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目2-16
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩4分
- 料金
- 玉子焼き(1人前、10個)=750円/たこめし=350円/サービスセット(明石焼とたこめし)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(売り切れ次第終了)
松竹
創業以来、受け継がれてきた玉子焼き
昭和34(1959)年以降、玉子焼きひと筋。作り方は代々受け継がれ、現在は3代目になる。生地はまろやかで、モチッとした食感もあっていい。タコと玉子を増量した「特別」もおすすめ。
![松竹の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010327_00004.jpg)
![松竹の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010327_00005.jpg)
松竹
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目6-1パピオス明石 1階
- 交通
- JR神戸線明石駅からすぐ
- 料金
- 玉子焼(1人前)=650円(15個)・750円(特別、15個)/生ビール(中ジョッキ)=500円/お酒=350円/冷酒=650円/ジュース=150円/お持ち帰り用折り箱(1人前)=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
お好み焼 青森
そばめしのルーツはココ
そばめしの発祥店とされている。シンプルでありながら、地ソースのうまみが効いた昔ながらのそばめしが人気。お好み焼きは、生地の上に具を重ねて薄めに焼き上げるのが長田流。
お好み焼 青森
- 住所
- 兵庫県神戸市長田区久保町4丁目8-6
- 交通
- JR神戸線新長田駅から徒歩7分
- 料金
- すじそば飯=700円/ねぎすじ焼=550円/もだん焼=650円/シンちゃん焼=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~22:30(閉店)
さかばやし
醸造元の食事処で福寿の酒と旬の料理を愉しむ
灘の銘酒の蔵元、神戸酒心館にある食事処。自家製の豆富を楽しめる昼のお膳料理や、地元の旬の食材を使用した酒蔵ならではの月替わり会席がおすすめ。神戸酒心館でしか飲めない限定の生の日本酒も人気。
![さかばやしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000523_3376_1.jpg)
![さかばやしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000523_3736_2.jpg)
さかばやし
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1丁目8-17
- 交通
- 阪神本線石屋川駅から徒歩8分
- 料金
- 季節の豆富料理膳「みかげ」=2690円/そば膳=1950円/月替わり会席=3780円/神戸ビーフ会席=15120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00)
甘夏食堂
マスターが作るおふくろの味、温かいほんわかムードが良い
個食の学生や単身のサラリーマンの日々の食卓になれればと始めた店。毎日食べても飽きないように、おかずの小鉢は8種から選べ、ボリュームもたっぷり。体にやさしくて温かい時間が過ごせる。
昼網和膳 穂の花
昼網料理を食べるならココへ
昼網で揚がった新鮮な魚介を使った料理が味わえる。魚介は2軒隣の藤永鮮魚店から仕入れており、共同のいけすもあるので鮮度は抜群。タコの利久和えが人気でみやげにもおすすめ。
![昼網和膳 穂の花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014404_3698_1.jpg)
![昼網和膳 穂の花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014404_3698_2.jpg)
昼網和膳 穂の花
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目2-7
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩3分
- 料金
- 昼網和膳=1980円/明石和膳=1650円/タコづくし和膳=2200円/穂の花和膳=2750円/夜のコース=3500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)