神戸・姫路・淡路島 x スポーツ施設
「神戸・姫路・淡路島×スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。上部に広がるワイドな斜面は景観抜群のファミリーエリア「ばんしゅう戸倉スノーパーク」、数々の名勝負が繰り広げられてきた全天候型スタジアム「ノエビアスタジアム神戸」、海と緑に囲まれた自然豊かなレジャースポット「芦屋市総合公園」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:2 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
ばんしゅう戸倉スノーパーク
上部に広がるワイドな斜面は景観抜群のファミリーエリア
国道沿いの楽々アクセス。上層部には初級・中級のゲレンデが広がり一番奥にパークを設置。下層部は上級者向けの振子沢とスキーデビューに最適緩斜面のファミリーゲレンデ。
![ばんしゅう戸倉スノーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001320_00000.jpg)
![ばんしゅう戸倉スノーパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001320_00005.jpg)
ばんしゅう戸倉スノーパーク
- 住所
- 兵庫県宍粟市波賀町戸倉207
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから国道29号を鳥取方面へ車で43km
- 料金
- リフト1日券=大人3500円、中・高・大学生・シニア2500円、小人1000円/午前・午後券=大人2500円、中・高・大学生2000円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3500円、ボードセットは大人4000円、小人3500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
ノエビアスタジアム神戸
数々の名勝負が繰り広げられてきた全天候型スタジアム
平成14(2002)年6月のサッカーのワールドカップに使われた天然芝の国際級球技専用スタジアム。観客席とグラウンドの距離が近く、白熱したプレーを間近に見ることができる。
![ノエビアスタジアム神戸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010255_3460_1.jpg)
![ノエビアスタジアム神戸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010255_00000.jpg)
ノエビアスタジアム神戸
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2
- 交通
- 地下鉄御崎公園駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
芦屋市総合公園
海と緑に囲まれた自然豊かなレジャースポット
子供が遊べる遊具広場、天然芝グラウンドのある陸上競技場、人工芝グラウンド、バスケットコートなどを備えた総合公園。潮芦屋ビーチは遊泳禁止だが、ビーチバレーコートがあり、ビーチサイドでのバーベキューと合わせて楽しめる。
![芦屋市総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013883_3290_1.jpg)
![芦屋市総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013883_3290_2.jpg)
芦屋市総合公園
- 住所
- 兵庫県芦屋市陽光町1-1
- 交通
- 阪神本線芦屋駅から阪急バス浜風大橋南行きで5分、芦屋市総合公園前下車すぐ
- 料金
- 有料施設は要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は施設により異なる)
六甲山スノーパーク
良質のパウダースノー造雪でゲレンデは常に最高のコンディション
六甲山頂近くに位置するスキー場。良質のパウダースノーを造雪し、ゲレンデコンディションが保たれているため快適に滑ることができる。各種スクールも充実している。
![六甲山スノーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001250_3896_1.jpg)
六甲山スノーパーク
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 交通
- 中国自動車道神戸三田ICから六甲北道路、裏六甲ドライブウェイをスキー場方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券(平日)=1550円/1日券(土休日)=3100円/入園料(9:00~15:30)=大人2100円、小人1050円/1日券+入園料(16:00~18:30)=大人2100円、小人1050円/1日券+入園料(16:00~21:30)=大人2600円、小人1550円/ (レンタル料金スキーセットは大人2900円、小人2050円、ボードセットは大人4100円、小人3600円、ウエアは大人2550円、小人2050円、保証金は1000円)
- 営業期間
- 11月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 月~木曜9:00~18:30(閉場19:00)、金~日曜、祝日、年末年始9:00~21:30(閉場22:00)、スノーランドは~17:00、スノーボード(休日)は16:00~22:00
ちくさ高原ネイチャーランド
雪質の良さで定評がある
氷ノ山、後山、那岐山国定公園に囲まれ、ちくさ高原北東斜面に開かれたスキー場は雪質良好。ベース正面に広大な緩斜面が広がり、初心者、初級者の練習に最適。上部には中・上級コースもある。
ちくさ高原ネイチャーランド
- 住所
- 兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから県道53・72号を千種方面へ車で42km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人3000円/午前・午後券=3000円/ナイター券=大人3000円、小人2500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ウエアは大人3000円、小人2000円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00(金曜ナイター17:15~23:00)、土休日8:00~17:00(ナイター17:15~23:00)
阪神甲子園球場
数々の名試合を生んだ球場
大正13(1924)年に完成。プロ野球阪神タイガースの本拠地で春・夏の高校野球や甲子園ボウル、ライブやコンサートなどの舞台ともなっている。
![阪神甲子園球場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001400_20230607-2.jpg)
![阪神甲子園球場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001400_20230607-1.jpg)
阪神甲子園球場
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園町1-82
- 交通
- 阪神本線甲子園駅からすぐ
- 料金
- アイビーシート=4500~5300円/ブリーズシート=4500円~5300円/1塁3塁アルプス席=大人2400~3100円、小人(4歳~中学生)900~1300円/ライト外野席、レフト外野席=大人1600~2400円、小人600~800円/ (試合毎に料金が異なる(4段階の料金カテゴリーあり))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉場、イベントにより異なる)
阪神競馬場
大人も子どもも一日中過ごせる。ポニー試乗が楽しめる
青く広いターフ周辺の芝生で寝転んだり走り回ったりでき、大人も子どもも一日中たっぷり過ごせるスポット。阪神競馬開催日には、ポニー試乗が楽しめる。
![阪神競馬場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010464_3899_2.jpg)
![阪神競馬場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010464_3899_1.jpg)
阪神競馬場
- 住所
- 兵庫県宝塚市駒の町1-1
- 交通
- 阪急今津線仁川駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料、200円(競馬開催時)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(競馬開催日は変更の場合あり)
G-7土山サーキット
カートの楽しさが体験できるレンタルカートコース場
元F1レーサーの鈴木亜久里が初めてプロデュースした全長420mの本格的レンタルカートサーキット場。身長145cm以上あればレンタルカートを、身長130cm以上の小学生はキッズカートを楽しめる。
![G-7土山サーキットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013767_3250_1.jpg)
![G-7土山サーキットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013767_3250_2.jpg)
G-7土山サーキット
- 住所
- 兵庫県加古川市平岡町土山776-6
- 交通
- JR神戸線土山駅から徒歩20分
- 料金
- 走行券(6分間約10周)=2100円(1回)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(10~翌3月は~17:00)