神戸・姫路・淡路島 x 見どころ・体験
「神戸・姫路・淡路島×見どころ・体験×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×見どころ・体験×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界最大のうずしおを、帆船型の船で体感する絶景クルージング「うずしおクルーズ」、年中いつでも摘み取り体験「淡路島フルーツ農園」、神戸港唯一の帆船型遊覧船「神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス」など情報満載。
- スポット:43 件
- 記事:43 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 43 件
うずしおクルーズ
世界最大のうずしおを、帆船型の船で体感する絶景クルージング
世界遺産登録運動を行っている鳴門海峡のうずしおを、帆船型の大型船、咸臨丸・日本丸に乗って体感する1時間の絶景クルージング。ゴウゴウと音を立てて渦巻く海面は迫力満点。
![うずしおクルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002430_3877_5.jpg)
![うずしおクルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002430_00000.jpg)
うずしおクルーズ
- 住所
- 兵庫県南あわじ市福良甲1528-4うずしおドームなないろ館
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで48分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗船料=大人2000円、小人1000円、幼児無料(大人1名につき1名、2人目からは小人料金)/足湯=無料/ (第1種障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30、10:50、12:10、13:30、14:50、16:10(臨時便は10:10、11:30、12:50、14:10、15:30、日により異なる)
淡路島フルーツ農園
年中いつでも摘み取り体験
健康をテーマに減・無農薬、有機栽培のフルーツ作りを目指す。広大な園内にはイチゴやミカンなどさまざまなフルーツが栽培され、一年中味覚狩りが楽しめる。
![淡路島フルーツ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011849_4027_1.jpg)
![淡路島フルーツ農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011849_00007.jpg)
淡路島フルーツ農園
- 住所
- 兵庫県淡路市上河合173
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICから県道88・66号、一般道を郡家港方面へ車で2km
- 料金
- いちご狩り体験(11月21日頃~翌6月末)=小学生以上1500~1800円/ぶどう狩り体験(6月下旬~10月末)=小学生以上1350~1650円/みかん狩り=中学生以上1030円、小学生・幼児(2歳~)520円/巨峰シュークリーム=180円/ベイクドチーズケーキ=250円/ショートケーキ=360円/フルーツサンドイッチ=400円/ハウスみかんジュース=500円/巨峰ジュース=500円/ (いちご・ぶどう狩り体験は時期により変動あり、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、体験は~15:00(最終受付)
神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス
神戸港唯一の帆船型遊覧船
神戸港の帆船型遊覧船「オーシャンプリンス」で神戸港内外を遊覧する。一回45分のコースになっていて、神戸空港を間近に見たり、明石海峡大橋を遠望することができる。
![神戸ベイクルーズ オーシャンプリンスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010453_4024_1.jpg)
神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町7-1中突堤中央ターミナルかもめりあ
- 交通
- JR神戸駅から徒歩13分
- 料金
- 大人1100円、中・高校生900円、小人550円 (団体10名以上で大人1000円、小人500円、障がい者5割引、65歳以上900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:45~16:45(最終)
淡路じゃのひれドルフィンファーム
多彩なコースでイルカ遊びを体験
イルカとのふれあいを通してイルカの生態や能力などを体感できる関西最大級の施設。自然の海に浮かぶ生け簀でかわいいイルカたちを身近に感じることができる。
![淡路じゃのひれドルフィンファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013806_3773_1.jpg)
![淡路じゃのひれドルフィンファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013806_4027_1.jpg)
淡路じゃのひれドルフィンファーム
- 住所
- 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31号、国道28号、県道25号を阿万方面へ車で12km
- 料金
- 桟橋入場料=中学生以上500円、4歳以上400円/ふれあいコース(30分)=5000円/スイムコース=8000円(60分、4~10月)、5000円(30分、11~翌3月)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
明石海峡大橋ブリッジワールド
海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ
明石海峡大橋の内部に入り、主塔を上って橋の規模や高さを体感できるツアー。約300mの上空から見る淡路島や神戸の街並みは圧巻の風景だ。
![明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013711_00020.jpg)
![明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013711_00021.jpg)
明石海峡大橋ブリッジワールド
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114橋の科学館
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩5分
- 料金
- 見学料(小学生以下は参加不可、中学生は大人同伴が必要)=3000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:20~12:10、13:20~16:10
神戸船の旅 コンチェルト
船上で味わう至福のひととき
モザイク前から出航するレストランクルージング船。ジャズやクラシックの生演奏をバックに旬の野菜を使ったフレンチや鉄板料理、スイーツなどが楽しめる。豪華な雰囲気のなか、海上からの眺めが満喫できる。
![神戸船の旅 コンチェルトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001488_00012.jpg)
![神戸船の旅 コンチェルトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001488_00007.jpg)
神戸船の旅 コンチェルト
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-1
- 交通
- JR神戸駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=3130円(ランチクルーズ)、2370円(ティークルーズ)、2700円(トワイライトクルーズ)、3240円(ナイトクルーズ)/フレンチコース=5400円~/鉄板焼=5940円~/ケーキセット(ティークルーズ)=1728円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00、14:30~16:00、16:45~18:30、19:00~21:10
広田梅林ふれあい公園
淡路島随一の梅の名所
島内随一の梅の名所、約450本の梅の木がある。2月下旬から3月上旬が見頃で、この時期になると周辺に梅の香りが立ちこめる。
![広田梅林ふれあい公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002421_00000.jpg)
![広田梅林ふれあい公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002421_00003.jpg)
広田梅林ふれあい公園
- 住所
- 兵庫県南あわじ市広田広田1016-1
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで22分、広田下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 入園自由
海の駅 しおさい市場(体験)
鮮魚料理と買い物、漁業体験が楽しめる
夏は特設プールで魚のつかみどりや漁船に乗って漁師の仕事を体験できる。体験後は陸に戻って漁師料理に舌つづみ。カキむき体験も楽しめるほか、新鮮な海産物も販売している。
![海の駅 しおさい市場(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011770_00000.jpg)
![海の駅 しおさい市場(体験)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011770_3462_1.jpg)
海の駅 しおさい市場(体験)
- 住所
- 兵庫県赤穂市坂越290-7
- 交通
- JR赤穂線坂越駅からウエスト神姫小島行きバスで15分、大黒下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/漁業体験(4~9月、合計金額が17000円を超える場合)=中学生以上6300円~、小学生4200円~、5歳以上小学生未満2100円~/魚つかみどり=中学生以上4700円、小学生3200円/
- 営業期間
- 通年(アジ釣は5~9月、カキ体験は12~翌3月)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場)、くいどうらくは11:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)、おうみやは10:00~16:00(時期により異なる)
姫路城の桜
世界遺産登録の名城と桜の美しさに酔いしれる
国宝であり、世界遺産にも登録されている姫路城は、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、ヤマザクラなど約1000本の桜が植えられており、「さくら名所100選」に選ばれている。三の丸広場の桜並木や高台、姫山公園濠沿いなど見どころも多い。シーズンには観桜会などが催され大勢の人でにぎわう。
![姫路城の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010520_3462_1.jpg)
姫路城の桜
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 姫路城有料区域入場の場合は大人1000円、小人300円必要
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
花のじゅうたん
園内の好きな色のシバザクラの苗を購入できる
永沢寺の門前のゆるやかな丘一面に4月中旬から5月中旬にかけて咲くシバザクラの専門庭園。最盛期になると地面がサクラ色一色になってみごとな景観を造っている。
![花のじゅうたんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013170_3460_1.jpg)
![花のじゅうたんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013170_3460_2.jpg)
花のじゅうたん
- 住所
- 兵庫県三田市永沢寺170
- 交通
- JR宝塚線三田駅から神姫バス永沢寺経由母子行きで45分、永沢寺下車すぐ
- 料金
- 大人600円、小人300円、幼稚園児以下無料 (身体障がい者とその介護者1名半額)
- 営業期間
- 4月中旬~5月中旬
- 営業時間
- 8:00~18:00(最終入園)
夢さき夢のさと農業体験施設 夢やかた
農業体験、食育体験で自然を体で感じることのできる農業公園
季節折々に表情を変える景色の中で自然の恵みを体で感じ、農業体験、食育体験ができる農業公園。明神山ふもとにあるコテージや、バーベキューやキャンプもできる広場もある。
![夢さき夢のさと農業体験施設 夢やかたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001088_00000.jpg)
夢さき夢のさと農業体験施設 夢やかた
- 住所
- 兵庫県姫路市夢前町神種1281-2
- 交通
- 播但連絡道路福崎北ランプから県道23号を夢前方面へ車で15km
- 料金
- 入園料=無料/コテージ(1棟6人用)=15750円/野菜の収穫体験(いも掘りなど・9~11月)=864円~/そば打ち体験(予約制、2名~)=1050円/米粉クッキング教室=1620円~(予約制、4名~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、コテージはイン16:00、アウト10:00)
永澤寺
総高9.2mの大観世音菩薩や珍しいガンダーラ彫刻の仏像で有名
本堂のほかに観音堂があり、総高9.2mの大観世音菩薩や世界最初の仏像といわれるガンダーラ彫刻の仏像が祀られている。4月から7月は花菖蒲の花が見事だ。
![永澤寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001605_00000.jpg)
![永澤寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001605_00001.jpg)
永澤寺
- 住所
- 兵庫県三田市永沢寺210
- 交通
- JR宝塚線三田駅から神姫バス永沢寺経由母子行きで45分、永沢寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(観音堂は9:00~16:30)
篠田いちご園
バリアフリーで家族みんなで楽しめる
高設栽培の養液自給システム、変温・雨滴管理型換気システム、温度感知暖房機などハイテクシステムを導入したイチゴ農園。ハウス内やトイレはバリアフリー。イチゴのおいしさを確かめてみよう。
![篠田いちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013751_3075_2.jpg)
![篠田いちご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013751_3075_1.jpg)
篠田いちご園
- 住所
- 兵庫県西脇市明楽寺町470
- 交通
- 中国自動車道滝野社ICから国道175号、県道144・34号を明楽寺方面へ車で11km
- 料金
- イチゴ狩り(1月中旬~5月下旬、45分食べ放題)=小学生以上1800円、3歳~未就学児1300円/
- 営業期間
- 1月中旬~5月下旬(イチゴの生育状況により異なる、要問合せ)
- 営業時間
- 10:00~15:00(最終受付)、直売所は~18:00
保久良神社
山の中腹に建ち市街が一望できる。春は梅の名所としても有名
『延喜式』に記述された由緒ある神社。一帯は眺望が良く、格好のハイキングコースの入り口にある。約250本の梅が紅白織りまぜて咲き乱れる名所としても有名だ。
![保久良神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010303_1252_1.jpg)
姫路藩和船「はりま」「しらさぎ」の乗船体験
日時が合えば、コレもおすすめ
絵図などを基に復元された木造の高瀬舟形式の和船で姫路城内堀をめぐる運航日限定ツアー。ガイドの解説付きで、通常は見られない角度から石垣や原始林を見学できる。
姫路藩和船「はりま」「しらさぎ」の乗船体験
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68姫路城武者溜り
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 乗船料=大人1000円、小人500円/ (小人のみでの乗船不可)
- 営業期間
- 3月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:30~15:30間40分ごとに1回(臨時便運航時は20分ごとに1回)、受付は9:00~
みとろフルーツパーク
味覚狩りやバーベキューなどメニュー多彩
総面積10万8938平方メートルの広大な敷地で、野菜の収穫体験ができる。園内には熱帯ガラス温室「クリスタルアーチ」やバーベキューガーデン、芝生広場などが整う。
![みとろフルーツパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001653_1039_3.jpg)
みとろフルーツパーク
- 住所
- 兵庫県加古川市上荘町見土呂845-16
- 交通
- JR加古川線厄神駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/さつまいも掘り(9~10月上旬)=200円(1株)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園)
花のみち
四季の花々が咲く中、宝塚歌劇生が行き交う美しい散策道
武庫川に沿った宝塚駅から大劇場まで一年中花の途切れることのない美しい散策道。特に桜の季節は見事。音楽学校の生徒たちの通学路でもあり、絵になる光景が広がる。
![花のみちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012637_3462_1.jpg)
龍野公園
満開時の小径はまさに桜のトンネル
龍野城西側一帯に広がる公園。「文学の小径」「哲学の小径」「童謡の小径」の3つの小径があり、それぞれに詩人・三木露風をはじめとした龍野ゆかりの文人の碑が数多く立つ。春は桜の名所として知られ、「一目三千本」といわれている。
![龍野公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010360_3462_2.jpg)
![龍野公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010360_3462_1.jpg)